注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

感情

回答4 + お礼4 HIT数 1307 あ+ あ-

お助け人( 24 ♀ )
10/01/05 21:05(更新日時)

私の父親は定年退職前も毎晩呑み休みの日も呑み。私や母親に暴言は当たり前。定年退職後は毎日朝昼晩呑み毎晩炬燵で寝て、暴言もより一層酷くなってます。暴力も少しずつ出だしてきてます。暴言は冷蔵庫空っぽにしろ、片付けろ、テレビもパソコンも誰が買った。誰が電気代、ガス代を払ってる、俺がいなきゃ三食昼寝付きのお前等は飢え死にしてる。母親や私が作った料理に対して文句三昧。自分で好き勝手に味付けしたり、食べなかったり。俺の名前だからキャッシュカード、通帳を俺に渡せ、等々。私と母親はここの住み慣れた地元が好きだしじいちゃんばあちゃんが好きなので出て行きませんが。最近父の体調悪いときがあるんです、その時私は(あ~あこのまま死んじゃってくれたらせいぜいするなぁ)と思うことがあるんです。これっておかしいですか?おそらく焼酎飲み過ぎと自分で好き勝手に味付け(わさび、唐辛子、生姜、醤油などをてんこ盛りしたり梅干しや高菜を異常なほど食べたり)したりするせいで体調が悪いと思うのですが、一応母は病院行く❓って言ってるのですが、我慢我慢と自分で意味深なこと言います。私は早く死んでくれたらなと思う感情はおかしいですか❓

No.1214619 10/01/05 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/05 16:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

気持ちはわかりますよ~。確かに感謝はするけどそれをあてつけがましく言われるといやですよね。祖父母さんがお父様に注意してもダメですか?一応親なんだし…。

No.2 10/01/05 17:02
お礼

>> 1 早々の回答ありがとうございます。
まぁ殺しはしないですが正直早死にしてくれるのを待っているというのが本音です。
祖母は息子夫婦の問題だからと黙認です。
まぁ少しは注意してくれますが、あんまり仲が良い方とはいえないので…

何か口論になると誰かまわずくってかかる人なので

No.3 10/01/05 17:15
通行人3 ( ♀ )

どのみち、そんな生活してるようじゃお父さんは数年以内には軽くて入院、下手したらあの世行きだと思いますよ。
高血圧と腎臓、肝臓は悪そうですね。ポックリいってくれれば家族はいいかも知れませんが、下手に頭の血管破れたりして障害抱えでもしたら余計に主も奥さんも苦労しますよ。
本人のためでなく周囲の為にも、無理にでも病院連れていくべきだと思いますけどね。

No.4 10/01/05 17:20
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
言っても聞かない人なんですよ
我慢我慢とか
入院になったら誰がお金だすとか
と色々難癖つけます

しつこいとそこで大喧嘩です

No.5 10/01/05 17:34
通行人5 

我儘な親父ですね。

早くポックリ逝って欲しいと願うのも無理ないと思います。

No.6 10/01/05 17:36
お礼

>> 5 回答ありがとうございます😊

No.7 10/01/05 18:39
通行人7 ( ♂ )

主さん状況を察すると普通の感情だと思います主さんにはまだ理性があるみたいなのでヨカッタです‥お父さんが病院に入院しないと言い張るなら主さんとお母さんが入院しちゃったらどうですか?携帯サイトでもいいと思います「イネイブラー」を検索してみてください‥参考になるかもと思います。。

No.8 10/01/05 21:05
お礼

>> 7 ありがとうございます😊
検索してみますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧