注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

将来の夢...長い道のり

回答2 + お礼0 HIT数 927 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/01/06 02:09(更新日時)

私は学生時代、鬱で過ごしてしまい、学力も全然無く卒業してしまい、15歳でとりあえず飲食店のバイトを始めたのがきっかけで料理が好きになりました。それからは働くのが楽しくて、ちょっとずつ夢を抱いて、17歳からお菓子作りが好きになり、その時からパティシエになりたいという気持ちが強くなってはいたものの、家庭優先(家の手伝い)でずっと過ごして、2年前から家を出て今は一人暮らしなんですが、なかなか不景気で収入の問題も出てきて、生活優先になってしまい、やりたい仕事に未だつけずに、コックをしています。学力が無さすぎて、いろいろと問題が出てくるんじゃないかと思い、今はちょっとずつですが、独学で勉強しています。この先このまま、夢を果たせずに終わってしまうのかとも、ちょっと思ってしまったりもして、何年も迷いっぱなしの道のりです。やりたい仕事につけた方のお気持ちを知りたいです。よろしくお願いします

タグ

No.1214992 10/01/05 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/06 00:43
通行人1 ( ♂ )

私の知り合いに、SE関連の会社に入社した人がいますけど、その人は自分のやりたい仕事の分野に進んだ人です。

今はプログラム開発設計などを任されているようです。

やりたい仕事をしてる人は、心に一本の筋が通ってるというか…。そんな感じです。

パティシエなんて、凄いじゃないですか。そういうの実際に作ってるのTVでしか見た事ないけど、まあ本当にプロは凄いね。

とにかく、やりたい仕事が出来る人はそんなにいないから、できたら本当にそれは幸せだと思う。

No.2 10/01/06 02:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

塵も積もれば山となる、ですよ✨
パティシエ見習いの仕事も探してみたらいかがでしょうか😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧