注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

完母からマグマグへ

回答6 + お礼1 HIT数 2705 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/01/07 06:58(更新日時)

こんにちは 5ヶ月の息子がいます👶
来月から仕事復帰することになったので託児所に預けるのですが 今まで完全母乳なので マグマグかストローマグでミルクを飲ませてみようかと思っているのですがちゃんとミルク飲んでくれるか心配です😩どんなマグマグ、ストローマグがいいのでしょうか❓飲む練習させたほうがいいでしょうか❓何かいいアドバイスがあったらぜひお願いします🙏

No.1215522 10/01/06 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/06 18:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

ストローはまだ早いです😫

No.2 10/01/06 19:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

5ヶ月😥今からほ乳瓶でミルクの練習したほうが…

No.3 10/01/06 21:05
通行人3 ( ♀ )

哺乳瓶の方がいいと思います。
顎の発達の為に。。

No.4 10/01/06 21:18
悩める人4 ( ♀ )

保育園によってはミルクは哺乳瓶以外❌な事もあるので、まず確認してはどうでしょうか?

No.5 10/01/06 21:32
通行人5 ( ♀ )

うちの子、4ヶ月からストロー練習(お茶)してますが、9ヶ月の今でも、こぼしながら、むせながら、50飲むののがやっとですよ。

ミルクとなれば200以上は必要ですよね?

無理だし、赤ちゃんにも負担だと思います。

No.6 10/01/06 21:51
通行人6 

マグマグにも哺乳瓶の乳首タイプ有りますよね?
息子の保育園は、園指定の哺乳瓶でした。
ストローは、8ヶ月位からこぼしながら使ってたような…。

No.7 10/01/07 06:58
お礼

いろいろアドバイスありがとうございますm(__)mやっぱり哺乳瓶がいいのですね‼分かりました 早速練習してみます ありがとうございました‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧