注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

酒がなきゃ人間関係は築けない?

回答13 + お礼0 HIT数 2776 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
10/01/07 22:52(更新日時)

唐突ではありますが、僕は酒のみが大嫌いです。

節度ある飲み方をしてらっしゃる人もいるかとは思いますが、中には自分が酒が強いから良いけど、飲めない人に強要して急性アル中で死なせる人もいたり、飲酒運転、酔って他人に暴力を振るったり、色々迷惑をかけたりなどする人もいるわけで…こういった理由で僕は酒のみが大嫌いです。最近は酒も嫌いになってきました

で、本題です。

正月に父親と酒の事でもめました。(父は酒好きです)何故酒の話になったかは覚えてないのですが、父曰わく、付き合いで飲まなきゃいけない時もあるとのことです。「酒を飲まなきゃ築けない人間関係ならいらない」と言ったら、「そんな理屈は社会じゃ通用しない!」と怒鳴られました。

意味がわかりません。酒は所詮嗜好品だし、飲みたい人だけ飲めばいいと思うのですが…


僕の考えは間違ってますか? 甘いですか?

社会じゃ酒を飲まなきゃ人間関係が築けないのですか?


中傷はお断りです。

タグ

No.1216103 10/01/07 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/07 14:53
通行人1 ( ♂ )

その答えは自分が社会人になったら自ずと出る。
人に言われても実体験しないと理解できないでしょ。
酒は飲めなくても生きては行けるけど‥日本社会は欧米みたいに個人主義じゃないからね。
仕事だけ優秀だったら出世できる‥って訳じゃないんだよね。
人として‥仲間として認められるか、ただ隣で仕事をしているだけの人‥と見られるかで、いざという時に真っ先にリストラ対象になったりするんだよね。
まぁ~今は誰に何を言われてもキミに理解するだけのキャパシティが無いから仕方ないけどね。

No.2 10/01/07 15:20
通行人2 ( 30代 ♂ )

深い話になるんだが…簡単なのをね。
会社の飲み会を毎回出てみんなと和気あいあい楽しく酒を飲み、上司をたのしませれる人と
毎回飲み会に誘っても断り仕事が終わればすぐに帰り周りと一切交流しない人

どっちが可愛いがられる?

なつかない犬は生意気なんだよ

No.3 10/01/07 15:26
通行人3 

私は主さんは特に間違っていないと思います そんな人間関係なら要らないですよね。
私も飲み会でビールとか妙に勧められたり減るたびにつがれたりしてお節介な人もいますね。社会人で飲む人多いとは思うけど、飲まない人飲めない人も当然いるでしょう。妹の旦那さんも酒は飲めないですけど一時期は店長もやってたらしくしっかりした人だと思います。

No.4 10/01/07 15:26
通行人4 ( ♂ )

主の言ってる事は確かに正論ですよ。
でも社会に出たら、特に民間企業に就職なら呑めないより呑めた方が良いと思います。

呑める人は相手次第でどうにでもなるけど、呑めない人はやはり‥呑めないよね。
引き出しは多い方が良いと思いますよ。
節度を保って楽しいお酒を目指して下さい。

追伸
お酒は20歳になってから?

No.5 10/01/07 15:36
通行人5 ( ♀ )

お父さんの考えは確かに反発したくなるものかもしれませんね。

お酒が飲めないなら飲まなくていいですが、飲み会の雰囲気を壊さないように振る舞うことは必要と思いますよ😄

No.6 10/01/07 16:21
通行人6 ( 30代 ♂ )

そんなこと言ってたら世の中いらないものだらけです坥

酒で関係を築かなくてはいけないのではなく円滑にするために断らないほうがいい酒もあるというべきでしょうね

皆でスポーツしに行ったとして見学の人と一緒にプレイした人とどっちに好感持てるかというのと同じことです

いざという時に仕事を頼むのに同じ条件なら仲のいいほうに頼みますよね?

酒だけではなく今いらないと思われることが後の自分に返ってくることは多くなってくると思います

No.7 10/01/07 16:33
通行人7 

飲めないから付き合わないか、飲めないけれど付き合うか 後者の方が好かれるタイプではある。
私はどっちでもいい、自分が飲めさえすれば☺

No.8 10/01/07 16:54
通行人8 ( ♀ )

まぁ仕事って人脈が大事だよね。
人脈は概ね酒席で作られるもんだから。

No.9 10/01/07 17:51
通行人9 ( ♂ )

親睦交流は酒以外にスポーツ大会、カラオケ、趣味、バ-ベキュ-、社員旅行…意識をするしないはともかく今は様々な方法があり、一緒に何かをして、仕事以外の人間性を知ることに意味があるからね。

回数が多いと人間関係を築くためではなく、ストレス発散やのんべなだけ。
酒はコミュニケーション、会話の潤滑剤、補助で酒がメインは本末転倒。
アルハラやモラハラに気がつかない飲み会は自己満足で、築いたつもりだけ。
酒が飲めない人に疎外感を与えるような飲み会は、酒飲みの自己満足、力量不足。酒席で飲める飲めないに関係なく、関係を築けなきゃ。そこが上司やリ-ダ-の腕のみせどころ。
部下が効率、連携よく働いてこその上司だからね。
逆に醜態や会話から非常識、無知をさらして見下される場合もありますからご注意を。

No.10 10/01/07 18:03
通行人7 

でもさ 社員旅行もバーベキューもカラオケもみーんな酒がくっついて来る。スポーツ大会もビール片手だったり、打ち上げがあったり。良くも悪くもお酒が社会生活に大きく関わってるのだから、認めざるは得ないでしょう。
どう付き合うかは個人の判断で。

No.11 10/01/07 18:03
通行人11 ( ♀ )

飲めない人が飲まないのは別に問題ありません。飲み会の席でも「食べる方専門」て人、結構いますし。

ただ、飲む人大嫌い‼という態度でいたら、場の雰囲気壊すし、飲む人との人間関係はダメになりますよね。

飲めないなら飲めないなりに、場の雰囲気を壊さないように立ち回る必要はあると思いますよ。

No.12 10/01/07 18:24
通行人12 ( ♂ )

現実社会で、付き合いは大切だよ。仕事が出来ても人付き合いがダメな奴は出世しない。
酒は、と言うより酒の席に付き合うのは必要な時があります。 あまり飲みたくない人は、飲まずに場に馴染み盛り上げる事ができれば問題ない。
一人で仕事する訳じゃないなら、社会人は横繋がりをある程度築くのが必須。

No.13 10/01/07 22:52
通行人13 

そろそろ 回答にお礼くらいしに出てきたらいかが?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧