注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ふてぶてしくなりたい

回答3 + お礼0 HIT数 4032 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/01/08 15:52(更新日時)

一年働かせて頂いた会社を辞めました。
仕事内容はとても好きで本当に楽しかったのですが、物が隠されたり等いじめにあってしまい精神的に病んでしまいました。いじめの元々の原因は仕事が出来なかったからだと思います。

会社では何でも素直に『はい』と言い、嫌なことがあっても嫌な顔は見せずにいつも笑顔でいました💦悩みも誰にも話しませんでした。
辞めた後、会社の先輩が『素直なところはプライベートではいいと思うけど仕事面では損するよ。実際仕事出来るのに出来ないように見せてしまってた。みんな要領よく媚びを売ったりしてるし、ふてぶてしくしなきゃだめだと思う。仕事向いてるからこの業界にいてほしい。いつかまた一緒に仕事したい』と言われました。
お仕事を辞めてからは無気力で暗く、何も考えられなかったのですが、とても参考になり嬉しかったです。自分の課題が明確になっていきました。

良い意味で強く、ふてぶてしくなりたいのですが、家族や友人にはふてぶてしくすることも出来るのですが、そのスイッチが職場ではどうしても入らずにいました💦
あとは心掛けしかないかもしれませんが、アドバイスお願い致します。

タグ

No.1216158 10/01/07 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/07 14:42
通行人1 ( ♀ )

こんにちは

私はその先輩の《ふてぶてしく…》には違和感があります。
どういった業界かはしりませんが、現役だった頃、そこまで主さんのこと好評価してた先輩は、助けてくれなかったのですか?

辞めた後に言われても、何の意味無いような気がします。

私は、主さんにきっと合う職場が見つかると思います。

素直なのは良いことですよ。

自分を信じて頑張ってください。

No.2 10/01/08 11:24
おいら ( 40代 ♂ Kf56w )

初めまして。
自分も>>1様と同意見です。
まず、キャリアをつけて、真の意味で仕事をこなせる様になってから自分の性格を出していかないと、周りの人間から相手にされなくなります。
その意味に於いて、あなたの愚直とも言える、仕事に対しての取り組み方は間違っていないと思います。
自分事になりますが、今の業種に携わる事23年、今の会社で13年勤めて常務取締役の肩書きを頂いております。
あなたの不幸は、下らない嫌がらせをする奴等が居た事。
仕事をする環境を作る事をしない上司が居た事。

まず、愚直に仕事に取り組み、年数を積み重ねて下さい。
そして、仕事を快適に出来る環境を自分で作る事も大事です。
つまらない嫌がらせをする奴等に対しては、最悪、上司に相談して対処し、仕事をする環境を作る事も大事ですよ。
最後にあなたの仕事に対しての取り組み方は間違っていません。自分に自信を持ち、他人に惑わされる事無く、邁進して下さい。

No.3 10/01/08 15:52
通行人3 ( 30代 ♀ )

はじめに…的外れだったらごめんなさい。

「ふてぶてしく」というより「堂々と自分に自信をもつ」事が大切なのかなと思いました。たしかに要領がいい人は得かもしれない。けれどみてる人はみてますから。不器用ながらも一生懸命な人は周りにも熱意は伝わります。

仕事ができない、と反省し自分を客観視して解決策を探すのは必要なことです。
その職場で吸収 成長したからこそ、先輩も言葉をかけてくれたのでしょう。(まぁ、言うなら辞める前に言ってほしかったですよね)
嫌な態度や愚痴ることもせず、笑顔で乗り切った主さんは素晴らしいと思います。

どうか自信をもって下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧