注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

疲れた仕事探したい

回答7 + お礼6 HIT数 3413 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/01/07 23:33(更新日時)

私の会社は社長と私ともう一人の社員の三人しかいない小さな警備会社です。
なので月に何度か社長と二人で仕事に入る日があります。

昨日その日だったのですが、業務終了後に社長の車に呼び出されて、
「あなたは私を嫌いなのは分かる。そのせいでお互いに意志疎通ができない。あなたの機嫌をとるのも疲れた。あなたはストレスだ(←多分、私が社長のストレスになっているという事だと思います)。雇う為に使った金額分を稼いでもらうまで、と考えてたけどもういい。すぐ辞めろと言わないけどもう別の仕事を探して良いから。」
と言われました。

警備の仕事にやり甲斐はありませんでしたし、私には合わないと思ってはいましたが仕事だと思って社長の厳しい指導のもとで頑張ってきたつもりです。
でもそう言われるとこれ以上この人の下で働くのが嫌になりました。
平日ハローワークに行くために仕事休んで就活しても良いですよね。

タグ

No.1216193 10/01/07 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/07 14:22
通行人1 

社会人なら社会人らしい態度を最期までとるべきだと私は思いますよ。仕事は会社を辞めるまではきちんとして下さい。ただ主さんにも生活があるので今の社長に平日ハローワークに行く事は打診して下さいね。

No.2 10/01/07 15:53
お礼

>> 1 ありがとうございます。
辞めるまでは仕事はきっちりするつもりです。
いい加減な気持ちではやらないつもりですが昨日言われた事がこたえてるんでしょうね、やる気がおきません…。
休む時はハローワークに行くとはっきり言うつもりです。そうしろという意味だと解釈しても良いですよね。

No.3 10/01/07 16:26
通行人3 ( 30代 ♂ )

多分遠回しに「辞めますか?」と言っているのでしょう。ただハローワークに行くから休みます、では一般的に休みの理由にはならないでしょうね。解釈の違いですね。今すぐにやめろとは言わないけど次を探しても良い、が平日に仕事を休んでハローワークに通って良いに都合良くすりかわってるだけですよね…

No.4 10/01/07 16:30
通行人3 ( 30代 ♂ )

追記します
当然主さんが仕事が休みの日でしたらハローワークに行こうと家で裸で寝てようと自由ですが…😓

No.5 10/01/07 17:15
お礼

>> 4 ありがとうございます。
別の仕事探して!と言われて平日休んでハローワークに行けないのは痛いです。
求人誌にも限度がありますよね…。
社長は私にも生活があるの分かっているので新しい仕事を早く探してうちを辞めてくれ、という意味だと思いましたが…。

No.6 10/01/07 17:27
お助け人6 ( 30代 ♂ )

警備の仕事も色々とあると思いますが、要するに下請け会社なんですよ。
親会社はコストを削減して利益を得たいからい下請けへ→
下請け会社の社長はコストを削減して利益を得たいから従業員へ→
デフレスパイラルの構図です。今は不況で失業者も多いので、募集をかけたら主さんの代わり簡単集める事が出来ます。

No.7 10/01/07 17:49
通行人7 ( ♀ )

最終的にどうするかは主さんが決める事ですが皆さんが煽るように最後迄社会人らしくが基本です👆ハローワークも地元以外に行く気持ちはないですか?中には土曜もやっている所があるので、平日に休みがなくても仕事しながら行ける可能性がありますよね😃

No.8 10/01/07 18:33
通行人8 ( ♀ )

有休で休むなら事前にちゃんと申請すれば、ハロワだから駄目、旅行だから駄目、なんてのは無いはずですよ。
就活頑張ってください。

No.9 10/01/07 19:17
お礼

>> 6 警備の仕事も色々とあると思いますが、要するに下請け会社なんですよ。 親会社はコストを削減して利益を得たいからい下請けへ→ 下請け会社の社長は… ありがとうございます。
確かに求人をだせばすぐに見つかると思います。その点は特に心配していません。
辞める14日前に言って!と言われたのでそこはちゃんとします。

No.10 10/01/07 19:20
お礼

>> 7 最終的にどうするかは主さんが決める事ですが皆さんが煽るように最後迄社会人らしくが基本です👆ハローワークも地元以外に行く気持ちはないですか?中… ありがとうございます。
そうですね。今日、地元のハローワークに電話で聞いてみたところ、私の県で土曜日やっているハローワークは家から車で2時間弱かかるところでした。
少し考えてみます。

No.11 10/01/07 19:23
お礼

>> 8 有休で休むなら事前にちゃんと申請すれば、ハロワだから駄目、旅行だから駄目、なんてのは無いはずですよ。 就活頑張ってください。 ありがとうございます。
そうですよね。前もって休みをもらえるようにうかがってみます。

No.12 10/01/07 22:53
通行人12 ( 30代 ♀ )

私なら休んでハロワに行くけど、職場には体調不良でと言いますね。

応募したあとの面接などにしても然り。体調不良か家の都合で…にします。

早く次が決まるといいですね。

No.13 10/01/07 23:33
お礼

>> 12 ありがとうございます。
本当に。正直な気持ち、早く次の仕事を探して辞めたいです。
今日社長に仕事のメールしましたが返事も来ませんでした。休む連絡する時が少し怖いですね…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧