注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

離婚から復縁再婚

回答12 + お礼2 HIT数 3433 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
10/01/09 01:25(更新日時)

何回も投稿します。
離婚しました。
原因は嫁姑問題と家のローンが払えなくなった事と元妻の友人関係です。現在は自己破産を申請中なんですが、家が売れない為に免責がまだの状態です。離婚してから転職しまして、結婚当時より給料は良くなりました。そして元妻は自己破産をしたらやり直してもいいよ。と言っていました。だから自己破産を決意しました。しかし自己破産直前のこの時期にやっぱり無理だと言われました。しかし子供達には定期的に会っています。そして嫁姑問題についてですが、自分にとって大事なのは子供達や元妻です。だから親を捨てます。だから新しく家を借りてまたいちからやり直したいと思います。養育費を払いながら貯金も少しずつですが出来ています。将来の事を考えると二人で子供達を育てた方がいいと思うんですが。元妻は新しい父親を探す気はないと言っています。子供達も新しい父親は絶対に嫌だと言っています。皆さんはどう思われますか?

No.1216327 10/01/07 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/07 16:56
通行人1 ( ♀ )

確かに子供は本当の両親に育てられたほうが良いのかもしれませんね。
でも、主さんと元嫁さんの温度差が違いすぎる気がします。

今更やっぱりムリ…
なんて私なら、なんだか、イラ💢ってしちゃいますが😥


自己破産しても、親を捨ててもムリだったら、主さんはどうする?

申し訳ないけど、随分ワガママな元嫁だなって感じました。

No.2 10/01/07 18:20
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
でもやっぱり元妻や子供達が大事なんです。
なんとか頑張ってみます。

No.3 10/01/07 18:37
通行人3 ( 30代 ♀ )

嫁姑はどこでも大なり小なりあります。
「我慢できない…」て人間関係にヘタな奥さんですね。
そんな姿を見て育った子供は大人になり同じ事を主の元奥さんは子供にされるでしょう。
親を捨てる事は主にも元奥さんにもいつか罰が当たります。
嫁姑の修復をするのも主の役目です。
それができないなら復縁はやめた方がよいです。

No.4 10/01/07 19:17
るい ( 30代 ♀ 7Nk4w )

私も似たような状況です。四年間付き合ってた彼に他に好きな子が出来たからという理由で振られました。その後、すぐ彼女と付き合い始めたらしく、私も次の人見つけなきゃと前向きに考えられるようになり、少しずつではありますが、立ち直りかけてた矢先に元彼から連絡あり 筋は通らないことだと思うけど、今の彼女も好きだけど私の事も好きと気を持たせるような事言ってきて どこかで期待してしまう自分がいて今すごく苦しいです😔

No.5 10/01/07 21:11
通行人5 ( 30代 ♀ )

本当に親捨てれるの?

主さんがそういう選択をしたのは、原因の嫁姑問題はお母様に非が大きいとは思いますが…

離婚前に奥様を選べれなかったのに?

法事とか親戚の集まりがある時はどうするの?

元奥様としては、もうお母様には会いたくないんじゃないかな?せっかく離婚で縁が切れたのに、また顔を会わすリスクを負う女はいないと思うな~‥‥
本当に妻である自分を選んでくれて、大事にしてくれたら、嬉しいけどね😉❤❤

No.6 10/01/07 22:28
通行人6 ( ♂ )

上手く 使われないように 騙されないように

No.7 10/01/08 01:00
サンタこいや ( Blm0w )

遅すぎた春のように
気づくのが遅すぎたのでは?

ねっ 主さん!

No.8 10/01/08 02:20
お礼

レスありがとうございます。
ぶっちゃけ親か子供をどちらか選べと言われたら迷わず子供を選びます。嫁姑問題と言っても普通の嫁姑問題ではないですよ。はっきり言って自分は親の事が嫌いです。顔も見たくありません。 ずっと何年も連絡なかったのに、父親が還暦を迎えたからといってお祝いを持ってくるわ、家を買ったと知ったら、食べ物を週一で持ってくるわ、持ってきても子供達と遊ぶ事はせずにすぐ帰ります。そんな親ですよ。すいません。愚痴ばかりで

No.9 10/01/08 08:03
通行人9 ( ♂ )

親に要求する事ばかりで、大人の意見と思えませんね。身内と疎遠になるというのは、とても辛い事ですョ。それだけの価値が元嫁にあるのか…振り回された挙げ句、気付いた時に あなたは孤独。それより、酸いも甘いも共感してくれる伴侶を探した方がいい気がしますが…
あなたを育ててくれたのは、両親なんですよ。

No.10 10/01/08 08:35
通行人10 ( 30代 ♀ )

え~‼
良いご両親じゃないですか❗
食べ物やお祝いを持って来てくれるって。
すぐに帰るのは遠慮してるからだと思いますよ。
孫を見たいから、食べ物を持って来てくれたりしてるんじゃないんですか❓
今まで育ててくれた恩義を忘れて、
親の思いをひねて取るようでは自分の子供から同じ事をされますよ。

子供が大切なのは当たり前。
同じ思いであなたを育ててくれたんですよ。

No.11 10/01/08 11:15
通行人3 ( 30代 ♀ )

主も元奥さんもわがままな人間だ💢
いつか天罰くだるよ😂

No.12 10/01/08 12:33
通行人12 

嫁の為に親を捨てるって驚きの発言😱

後悔先に立たず‼

No.13 10/01/08 22:17
通行人13 

養育費払った上に、貯金できるなら、借金返してよ昤昤

No.14 10/01/09 01:25
通行人14 ( 30代 ♀ )

ん?主はみなさんが何を言っても復縁しか考えてないのですよね…?

好きにすれば

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧