注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

床下収納

回答4 + お礼3 HIT数 895 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
06/08/12 01:01(更新日時)

皆さんは、何を入れてますか?最近越してきたアパートにあるのですが、今までなかったので何を入れたらよいのか、見当がつきません。せっかくのスペースなので、使ってみたいです。参考にしたいので、よろしくお願いします。

タグ

No.121745 06/08/11 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/11 22:10
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私は服をいれてます☆

No.2 06/08/11 22:12
悩める人1 ( 20代 ♀ )

すいません…間違いました…最近使わないものをいれたらいいですよ☆

No.3 06/08/11 23:02
お礼

>> 2 1さん、レスありがとうございます。使わないものですか!参考にします。

No.4 06/08/11 23:14
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちは台所にあるので、調味料の買い置きとかですよ。

No.5 06/08/11 23:21
本当は41歳 ( 90代 ♂ wnppc )

本当は床下、縁の下は家の中で一番温度が安定していて、夏は涼しくて冬は温かいんです。湿度も適当になるから、招かざるはシロアリなどの害虫も住んでしまったりするのですが、床下収納はそんな温度や湿度を利用して、調味料を保管したり、梅酒や漬け物を瓶に入れて保管、熟成させるのに好都合なところなのです。

No.6 06/08/12 00:58
お礼

>> 4 うちは台所にあるので、調味料の買い置きとかですよ。 4さん、レスありがとうございます。家も台所です。参考にします。

No.7 06/08/12 01:01
お礼

>> 5 本当は床下、縁の下は家の中で一番温度が安定していて、夏は涼しくて冬は温かいんです。湿度も適当になるから、招かざるはシロアリなどの害虫も住んで… 5さん、詳しくありがとうございます。梅酒は飲まないし、漬物も浅漬け位しかしたことないですが、ぬか漬やってみたいです。参考にします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧