注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

部活と勉強の両立

回答1 + お礼0 HIT数 608 あ+ あ-

蘭子( 16 ♀ eSV7w )
10/01/08 23:44(更新日時)

高校に入学してから、野球部のマネージャーをしていました。でも朝練や遅くまで続く放課後練習に、精神的にも肉体的にも耐えられなくなって、2ヶ月ほどで辞めてしまいました。
それから、中学時代やっていた陸上部に入部し直しましたが今は行っていません。
陸上部に入ってからは、7時半に帰宅して、予習や課題などを毎日深夜2時近くまでやっていました。
それでも数学の先生からは、「お前は努力が足りない。学校に部活をするために遊びに来ているのか。」と言われました。部の顧問(=担任)には「部活と勉強は両立出来て当たり前だ。」と言われました。
これまで以上に勉強しましたが、精神的なストレスから夜眠れなくなり、喘息になってしまいました。
今は症状は治まってきていますが、部活に行きたくないです。辞めたいです。でも、親に迷惑を掛けているし、一度部を辞めているので、辞めるという決断も出来ません。
自分が弱くて甘えているのは分かっていますが自分ではどうしていいかわかりません。
こんな私ですが皆さんアドバイスをお願いします。
本気で悩んでいるので、誹謗・中傷は止めてください。

No.1217483 10/01/08 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/08 23:44
通行人1 ( ♀ )

無理しないで、プレッシャーをかけすぎると更に苦しくなるよ!

勉強に厳しい学校なのかな?

私も朝から晩まで休みなく毎日部活だったけど、ちょっとできなくても気にしなかったなー。

このくらい能天気じゃダメかね?

だってどっちも完璧になんて、なかなかできないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧