注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

初節句 どうしよう

回答2 + お礼1 HIT数 1515 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
10/01/09 23:29(更新日時)

娘が産まれて、初めてのひな祭りです🎎

雛人形を飾りましたが、皆さんはその他に何か祝い事をしますか?
今、同県内に住む義両親を家に招待して(実家は県外)食事会をしようか悩んでいます。
地域などによっても違いなどあるかもしれませんが、参考にできればと思っています。

No.1217526 10/01/09 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/09 00:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちも今年初節句です。
1人目の時は、両家にとって初孫でもあったため、親戚を招待してホテルでお祝いしました。
2人目、3人目は親兄弟までだけで食事会をしました。
今回も親兄弟までで食事会をしようと思っています。
あと写真館での写真撮影は必ずしてます。

No.2 10/01/09 09:02
通行人2 ( ♀ )

うちは写真と雛壇飾って、家は狭いので外食にしようかと思ってます。個室のお寿司屋さんがいいかなって思ってます。

No.3 10/01/09 23:29
お礼

実はうちも狭いので、出来れば外食がいいなぁと思ってました。
外食の方がいて、安心しました😃和食がいいですね。

外食で検討してみます。ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧