しつこくってまいってます💦

回答12 + お礼1 HIT数 3399 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
10/01/13 01:00(更新日時)

私は地元から離れ、東京の中学にいっています。小6の時両思いだった人とメールをしていたのですが、遠距離だったりその時色々忙しく、一方的に私がさめてしまいました。ただの言い訳ですが…

それから、メールを返す時間もあまりなく、面倒になり返さなくなってしまいました。

その時は振り方も振る勇気もなく、何回か無視をすればわかってくれるだろうと軽く考えていました。

それから、1ヶ月くらいずっとメールがきたのに、無視し続けこなくなりました。

しかし、1年半くらいたったあと、また毎日メールをしてきます。

今更返事もできず、今日地元の仲の良かった友達からケー番を教えていいときたのですが、私が無視してしまったので断ったよときました。それでみなさんに相談しようと決意しました。

その人からのメールを見る度、罪悪感でいっぱいで気分が悪くなります。

メアドを変えようと何回もおもったのですが、できませんでした…


どうしたら、しつこくメールをしてこなくなると思いますか?お願いします。

No.1219082 10/01/11 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/11 01:05
VR46 ( 30代 ♂ vJZoCd )

今あなたが思ってることを言えばいいんじゃないかな。迷惑してるとか、メールすれば。メールしないでって一言だけ入れて送信とか。空メールってのもアリだね。

No.2 10/01/11 01:24
通行人2 

メアドを変えればいい話

No.3 10/01/11 01:27
ママ ( 20代 ♀ b6rKw )

しつこいってそれは酷くないかな?気持ちが冷めたのも連絡を無視してるのもあなたの勝手な都合でしょ?相手からしたら意味がわからないと思うよ。いきなり連絡取れなくなれば。逆の立場になってごらん。納得いかないよね。気持ちがなくなったなら逃げないで自分で伝えるべきだよ。キツく言っちゃってごめんね。

No.4 10/01/11 02:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

「ごめん、もうメールしないで」と送ろう。

No.5 10/01/11 02:48
通行人5 ( ♂ )

ハッキリさせればいい。
決まりをつけよう

No.6 10/01/11 02:50
通行人6 

メール受信拒否それでだめならアドレス変更。
言ってわからない男だとこじれるだけだ、強制終了。

No.7 10/01/11 07:04
通行人 ( ♀ y6Q2w )

凄く自分勝手な話しですね。3さんに同意です。

No.8 10/01/11 08:39
通行人8 ( 40代 ♀ )

両思いの時もあってメールしていたなら『今は好きな人がいるから、メール困ります』とかは言えませんか?

No.9 10/01/11 08:51
通行人9 ( 30代 ♀ )

アナタがハッキリさせないからじゃないの❓
彼が可哀想すぎます💧
彼が前に進むためにも ハッキリさせないと‼
失礼ですよ‼

No.10 10/01/11 08:53
通行人10 ( ♀ )

黙ってアドレスを変えるなんて駄目ですよ。

嘘でもいいから、好きな人ができたからメールはできないと、はっきり断りましょう。

それで彼の気持ちにもケジメをつけてあげないと、彼が可哀想だよ。

気持ちを切り替える事ができたら、彼だって新しい出会いを探すでしょう。

主さんがはっきりしないと彼の貴重な時間を無駄にしてしまいますよ。

No.11 10/01/11 11:04
通行人11 ( 20代 ♀ )

中学生にもなって、人の立場になって物事を考えるって事が出来ないのですか?

No.12 10/01/11 17:46
通行人12 ( ♂ )

相手には何の非も無いのだから、逃げないで主の気持ちを正直に話して納得してもらうしかないよね😥それで相手が納得しないなら、拒否するなりアド変するなりすればいい。まだお互い中学生ならこれから幾らでも出会いがありますよ😉

No.13 10/01/13 01:00
お礼

みなさんありがとうございました。

自己中すぎでした。がんばってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧