注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

難聴者と健常者(健聴者)

回答1 + お礼0 HIT数 946 あ+ あ-

ママゴリラ( 32 ♀ B2ZlCd )
10/01/11 01:24(更新日時)

はじめまして。私の息子(2歳)は先天性の両耳難聴者です。息子は障害者手帳を持っています。福祉から認可を受け生後半年の頃から言語獲得の為に、寝ている以外は補聴器を付けています。息子は伝音性難聴者で補聴器は普通の補聴器とは違い骨伝導補聴器を使っています。先日、急に補聴器の調子が悪くなり、かかりつけの補聴器センターに連絡しましたら修理が必要と言う事になりました。補聴器センターの方に「申し訳ありませんが代替の補聴器がありません。」と言われ、どのくらいで補聴器の修理が終わるのか尋ねたら「わからない…」と言われ修理に出してから3、4日経っても何の連絡がない😣息子にとって補聴器は身体の一部になっているので私に補聴器が欲しいと訴えてきます。長くなるので続きます。→

タグ

No.1219158 10/01/11 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/11 01:24
通行人1 ( ♀ )

どうぞ😄

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧