国立理系(工学部)の方にお伺いします。

回答2 + お礼1 HIT数 1628 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
10/01/11 16:25(更新日時)

初です。 今回、地方国立大の工学部(電気電子)に、推薦で合格しました😌 ですが、いろいろと心配になってきました💧 自分の高校は偏差値45で、授業の進度は、もちろんそれなりでした。ですので、正直一般では受かってなかったです。 学習習慣もハッキリいって、あまりないです😓

ですが、大学には私のような人向けに高校内容の補習があるそうです。 受けようと思うのですが、プラス補習は忙しすぎるでしょうか⁉(上の理由で専門科目のほか、一般教養の化学も心配なんです)こんな状況ですが、さすがに少しは青春も謳歌したいのです😣 また、一般で入ってきた人たちにバカにされたりしそうな気がして不安です。 工学部の方で、実際に経験されたこと(推薦、AO入学者に対して思ったこと)をお聞かせください。 厳しい意見も遠慮なくお願いします💧

No.1219437 10/01/11 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/11 15:16
通行人1 ( 10代 )

地方国立大の工学部に在籍していますが、あからさまに見下した態度をとられることは無いと思いますよ。

私は後期試験で受かったのですが、推薦で受かった人に対しては「早く決まったんだなぁ」くらいにしか思いません。
面接とか口頭試問とか大変らしいですし。

寧ろ、前期で受かった人の方を見下してしまう所がありますね。
まぁ、私の場合ですが。

あと、せっかく早く決まって時間が有るんですから、補習を受けなくて良いように復習したらどうですか?

No.2 10/01/11 16:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は地方国立大の工学部(生体工学)に在籍してます。

私も通行人1さんと同じく、あからさまに見下した態度を取る人はいないと思います。推薦で合格した人も、それなりの努力をしてきた思うので…f^_^;

私は高校で物理を習わずに(生物を習い)、今の大学に入学したので、高校物理の補習は受けましたよ!普通の授業も受けつつ補習も受け、当時は本当に大変でした。しかし、今考えると非常に有り難かったなと。専門科目が増えていく中で必要になって来るのは、基礎があっての応用力。

入学まで時間があるのであれば、毎日少しずつ復習なり勉強されてみてはどうですか?毎日勉強することによって、習慣も身につきますよ。それでも勉強が解らない場合は、補習を受けるということを考えてみては如何でしょう?補習があると忙しくなるとは思いますが、補習を受けながらでも青春は謳歌出来るはず。

主さんの大学生活、有意義なものにして下さい。

長くなりましたが…最後に。合格おめでとうございます
(^∀^)ノ

No.3 10/01/11 16:25
お礼

お返事ありがとうございます✨
まさかこんなに暖かいご意見をいただけるとは思いませんでした😌
2ちゃんねるでは冷たい意見も多かったのですが😅笑

センターが終わるまでは、どうも二次の範囲をしにくいので、18日からは一般入試をうけるつもりで、物理Ⅱ、数学ⅢCの勉強をしていきます。
(この時期ですので、周りはひたすらセンターですし、もちろん私もセンターはうけますので😌)


厳しい意見が有る方もいらっしゃると思います。引き続きお返事まっています😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧