注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

別居中の法事は?

回答4 + お礼2 HIT数 2935 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
10/01/11 23:49(更新日時)

別居中です。理由は主人の酒乱と息子への暴言と娘への性的虐待。 (離婚は主人が落ち着いてからと弁護士さん方のアドバイスで時期をみてます)

今回主人の実家で法事があり行くべきかと悩んでます。

義両親や義姉とは上手く行っています。父の日、母の日、お正月、お盆、お彼岸など実家に行きます。子供達にお小遣い、野菜などの食料品も沢山くれます。
主人は殆ど来ないようで「息子だから無理だけど縁を切れるなら切りたい。本当にすまない。」
と言ってました。

そして今回法事に来られるなら来て欲しい、息子には言ってないし呼ばない。酒が入るとどうなるかわからないから。と言ってました。

私は出来れば一年後位までに離婚したいと思ってますが義両親には伝えていません。

①離婚はまだなのだから出席

②離婚する予定なら欠席
どちらの選択が正しいと思いますか?

タグ

No.1219801 10/01/11 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/11 22:27
通行人1 ( 40代 ♂ )

②欠席
離婚後は親とも縁が切れるわけなんで
少しずつ距離を置いていく方が…

No.2 10/01/11 22:33
通行人2 ( 30代 ♀ )

私だったら、欠席します。

No.3 10/01/11 22:35
通行人3 ( ♀ )

絶対に②です‼
「息子だから無理だけど…」って言われてますよね。その通り、どんないい義両親でも息子は息子。
いい人なら尚更、親子の縁は切れないと思います。
でも、児童虐待をするような歪んだ何かが成長過程であったと現実を受け止めます。
血縁や変な情より、目の前の我が子の真の幸せを第一に考えます。
いつか、子どもの目の前にも現れて欲しくない。そのためにはその家族とも、関係は断ちます。子どもの成長と共に恐怖に変わる方が嫌です。

No.4 10/01/11 23:04
お礼

通行人1さん、2さん、3さん回答ありがとうございます。

やはり欠席ですね。出席する事に「はい」と返事をしてしまいましたが疑問になってきて皆さんからのご意見をお願いしました。

No.5 10/01/11 23:09
通行人5 ( 30代 ♂ )

自分は、別に出席しても良いんじゃないんかなと思ってしまいます。
義理の親と不仲でなけりゃ、別れた後も、義理の親と孫は直系だと思うし、そこまで割り切らなくてもと思うんですが甘いのかな💦

No.6 10/01/11 23:49
お礼

>> 5 5さん回答ありがとうございます。 娘達は義両親が大好きだし義姉の子とも仲良くて、離婚で全て断ち切る事にも迷いがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧