注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

僕は性格悪いです。変わりたいです。

回答9 + お礼9 HIT数 2611 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
10/01/12 22:15(更新日時)

僕は性格悪いです。でも社会に出ればそんなこと通用しないので治したいです。具体的には人を否定しないと自分を保てない、ヘタレ、構ってちゃん、無口、怠ける、人を信じない、素直じゃない、無気力、無愛想、自意識過剰、シャイ、照れ屋、ネガティブ、人見知りの引きこもりです。
マイナスポイントを減らしてプラスに変えていきたいです。どうかそのヒントだけでも教えて下さい。

No.1219866 10/01/11 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/11 23:44
通行人1 

「裏を返せば良いとも言える」にならないのが、
『無気力』
『ネガティブ』
だと思うので、
いっぺんに改善しようとしても大変ですから、まずは上記の2点から取り組んでみるのはどうですか?

No.2 10/01/11 23:51
通行人2 ( 20代 ♂ )

全部がマイナスではないのでは😅

例えば『否定的』って言うのも物事を単純に納得しないでかかれるし,否定しないと進化しないで進まなかったりするし

『ヘタレ』も怖いと思う事があるぶん慎重になれるんだし

No.3 10/01/11 23:53
お助け人3 ( ♀ )

例えば、「怠ける」ならどんなことに怠けるのかあげて、その改善策を考えて実行する

三日坊主でも、また続けてみる

悪い所ばかり考えず、自分の良いところ(わからなければ身近な人に聞く)をさらに磨く

No.4 10/01/11 23:57
お礼

>> 1 「裏を返せば良いとも言える」にならないのが、 『無気力』 『ネガティブ』 だと思うので、 いっぺんに改善しようとしても大変ですから、まずは上… ありがとうございます。ネガティブって一番こびりついてて難しそうですけど頑張ってみます。

No.5 10/01/12 00:01
お礼

>> 2 全部がマイナスではないのでは😅 例えば『否定的』って言うのも物事を単純に納得しないでかかれるし,否定しないと進化しないで進まなかったりする… ありがとうございます。相手が正しくても意地張って素直になれないから否定してしまうんです。頭では理解してるんですが、口に出そうとすると…
すみません…。

No.6 10/01/12 00:05
通行人6 

性格悪くないよ、真面目過ぎなんじゃないの?

No.7 10/01/12 00:13
通行人7 ( ♂ )

私と全く同じじゃん。

やばいな。でも私はそのままを選んだ。

やっぱりシラケるからできないんだわ。ポジティブになった自分とか、勢いに乗って上手い事いった時ほど、自分が醜くなってる事に気づかされてきた日々だったからね。

だからシラケない事かな。あと、否定しないとっていうのは防御策だから、自分を変に守り通したりしない事かな。

No.8 10/01/12 00:14
お礼

>> 3 例えば、「怠ける」ならどんなことに怠けるのかあげて、その改善策を考えて実行する 三日坊主でも、また続けてみる 悪い所ばかり考えず、自分の… ありがとうございます。頑張って実行したいと思います。

No.9 10/01/12 00:16
通行人9 

屁理屈かもしれませんが、変わろとして意識した時点で、すでにポジティブなのでは☺✨
せっかく踏み出した一歩、自分で誉めてあげましょうよ👮
直ぐになんて変われませんよ💦ちょっとずつ…ネ✨

何か好きな事、探してみては如何ですか❓
他人に誇れるような格好いい趣味じゃなくても主さん自身が楽しいって思えるものを
なかなか見つけられなくても探してる自分の事好きになれるかもしれませんよ

No.10 10/01/12 00:19
お礼

>> 6 性格悪くないよ、真面目過ぎなんじゃないの? ありがとうございます。僕は性格悪いです。自己中だし完璧主義だし自分以外はクズだと見下しています。本当にクズなのは自分だと分かっているんですが、どうしようもありません…。

No.11 10/01/12 00:24
通行人11 ( 10代 ♀ )

あの-
わたしからの個人的な
意見になっちゃうのですが、
主さんは自分自身の性格を
よくわかってらっしゃるじゃないですか?
自分はこういう人間なのだと
言ってみたらどうでしょう?
開き直るのとは別ですけれど
自分らしさをなくしちゃうのは
もったいない気がします。
改善しようと思える主さんは
じゅうぶんいい人ですよ(^m^)

No.12 10/01/12 01:09
通行人12 

性格は変わりません

No.13 10/01/12 02:36
お助け人13 

自分を改善しようとしている時点で素晴らしいですよ。
まずは自分の幸せを願うところから始めましょう。
そして自分が幸せになると自ずと人を幸せにすることができます。

No.14 10/01/12 21:59
お礼

>> 7 私と全く同じじゃん。 やばいな。でも私はそのままを選んだ。 やっぱりシラケるからできないんだわ。ポジティブになった自分とか、勢いに乗って… ありがとうございます。シラケないことですか…

No.15 10/01/12 22:02
お礼

>> 9 屁理屈かもしれませんが、変わろとして意識した時点で、すでにポジティブなのでは☺✨ せっかく踏み出した一歩、自分で誉めてあげましょうよ👮 直ぐ… ありがとうございます。こういった文字にするぶんには大丈夫なんですが、実際はそうはいかないことばかりで…
趣味探しを頑張ってみようと思います。

No.16 10/01/12 22:05
お礼

>> 11 あの- わたしからの個人的な 意見になっちゃうのですが、 主さんは自分自身の性格を よくわかってらっしゃるじゃないですか? 自分はこういう人… ありがとうございます。認めているというか、気付いてはいるんですが受け入れてはいません。マイナスの個性なんて無い方が良いですから…

No.17 10/01/12 22:13
お礼

>> 12 性格は変わりません ありがとうございます。そうですか、他に改善策はありますかね?

No.18 10/01/12 22:15
お礼

>> 13 自分を改善しようとしている時点で素晴らしいですよ。 まずは自分の幸せを願うところから始めましょう。 そして自分が幸せになると自ずと人を幸せに… ありがとうございます。自分の幸せしか願っていません。自己中ですから。他人のことまで頭が回りません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧