注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

家電量販店での値引き交渉

回答9 + お礼1 HIT数 2350 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
10/01/14 11:01(更新日時)

この度ノートパソコンの購入を考えています😃
某大型家電店で下見済みです。2月に新製品が出るらしく、在庫処分価格みたいでした😃表示価格から後一声割引やサービスをしてほしいんですが、どのように店員さんに交渉したらいいでしょうか?なにかコツとかこういう言い回しがいいっていうのがありましたらご教授くださいませ🙇

よろしくお願いします😃

No.1221338 10/01/13 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/13 20:37
通行人1 ( ♀ )

値切りの交渉は、店員さん、バイトより店長にお願いするといいですよ😊

No.2 10/01/13 20:39
通行人2 ( ♂ )

しつこく言うしか

Pじゃダメなん?

なら結構付けてくれるけど・・・

No.3 10/01/13 21:07
通行人3 

パソコンコーナーの責任者と交渉
値引き出来る権限があるし普通の店員より値引き率は高い
あと他店はいくら値引きしたよ。とか言う

No.4 10/01/13 21:23
通行人4 ( 30代 ♀ )

1さんと意見は一緒なのですが、
普通の社員さんやバイトではラチがあかないです。店長さんと直接交渉するとスムーズですよ✌

No.5 10/01/13 22:08
なつみ ( 30代 ♀ ELSpc )

閉店間際は交渉しやすいと聞いたことがあります。

No.6 10/01/13 23:43
通行人6 ( 30代 ♀ )

数年前に店長さんと交渉した際に

「私…現金で払うんですが…予算がこれしかないんです。」

と値札より少ない金額を言ったら、その金額で良いって言ってくれました。
ほんとにお金なかったから助かった!

No.7 10/01/13 23:56
通行人7 

主「これ幾ら?」
店員「表示価格になります」
主「で、なんぼになるの?」
👍

No.8 10/01/14 07:18
お礼

まとめてのお礼になり申し訳ないです🙇

みなさま回答いただきありがとうございます🙇😃

参考にさせていただき、チャレンジしてみます😃

ありがとうございました😃

No.9 10/01/14 08:10
通行人9 

自分が払える金額を現金で持参して、今○○万円で買える商品を探しているけど何か良いもの有りますか?と言って色々意見・情報交換しながら自分の欲しい商品が有ったらこれが○万円なら現金で今買います😁と告げる。
私はそれで10万円の📺を6万円以下で買いました。値引きを期待していた訳じゃ無いけど結果的にそうなりました。よく📺番組で、こうすれば安く買えるみたいな事を言ってるけど、店側もそれを知らない訳無いし何等かの対策をしてるんじゃないかと思います。

No.10 10/01/14 11:01
通行人10 ( 20代 ♂ )

大阪に居たときに日本橋の、お店の名前忘れたけど家電製品買うときに店長さんに、💰まけてよって言ったら✋ジャンケン✌✊で勝ったら半額、負けたら倍だょって言われて勝負しました🆚負けたけど、店長さん優しい人で3千円値引きして貰った事がありますよ😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧