注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

年明けてから

回答3 + お礼3 HIT数 721 あ+ あ-

さくら( ♀ OPoo )
06/02/08 01:06(更新日時)

年末の12月までは仕事を頑張るぞ!と休まずちゃんと仕事してたのですか、今年入ってから仕事をする気がなくなってきて休みがちなんです 気持ちがダラダラしてるのを分かっていても 仕事を休んでしまいます みなさんは気持ちをシャキッとさせるにはどうしていますか?

タグ

No.12216 06/02/06 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/06 12:39
匿名希望 ( ♀ )

冬季うつ病やないかな…お日様にしっかり当たらないとうつみたいになるんだよ。春になると元気出て、冬になるとダルくて何もかもが嫌にならない?なったらそうだよ

No.2 06/02/06 15:07
匿名希望 ( ♀ )

私もついダルくなっちゃう(>_<)で今、色々試してますよ。参考になるかなぁ(^_^;)
①朝ご飯食べたくない時は、インスタントのコーンスープだけでも飲むようにする。私は口直しにスープのあと珈琲も飲みます。
②毎日、香酢を飲む。私は酢が苦手なのでサプリです(^_^;)
③自分の睡眠を知る。人間は深い眠りと浅い眠りを繰り返してるので、浅い眠りの時間に目覚ましをセットすると、すんなり起きれるらしい。ちなみに私は22時には布団に入り音楽聞いたり本読んだりすると寝ます。すると6時前には目覚ましですんなり起きれましたV(^-^)V

No.3 06/02/06 19:16
通行人 ( ♀ )

「自分が行かなくては仕事が回らない…しょうがない行ってやるか」と高飛車になる(笑)
決して口には出せないけどσ(^-^;)

No.4 06/02/08 01:02
お礼

お返事ありがとうございますm(__)m
なにもかもというわけではないですね(^_^;
参考になりましまた(^ー^)
貴重なご意見ありがとうございました

No.5 06/02/08 01:04
お礼

食欲はありますよ(^ー^)
私はコーヒーあまりのまないので
朝コーヒー飲むのを実行してみます♪♪
目も覚めるかもしれませんよね(^^)
お返事ありがとうございましたm(__)m

No.6 06/02/08 01:06
お礼

『しょうがないから行ってやるよ』っというのも良いですね(o^_^o)
ちょっと仕事に自信つけるようがんばってみます♪
お返事ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧