注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子供と一緒にいたい

回答2 + お礼0 HIT数 1753 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
10/01/16 15:32(更新日時)

四年前に嫁が刑事事件をお越し離婚したのですが、当時一歳の子供がいて、もちろん引き取るつもりでした。
しかし、相手の親に娘が可哀想だから孫は渡せないと言われ 揉めました。
結果相手の親に子供を養子縁組されてしまい 自分自身何も出来ない状態になりました。
今でも子供が可愛く会うことは許されているので、たまに会っています。
しかし、子供も五歳になり、自分自身引き取りたい気持ちもまだあります。
相手の親は、まだ私に子供を渡す気にはなっていません。子どもは私と一緒にいたいといってくれています。
今さらかもしれませんが、もう一度子供と暮らしたいです。

なにか良い方法がないかと考えています。皆さんのアドバイスが欲しいです。よろしくお願いいたします。

No.1223083 10/01/16 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/16 06:55
通行人1 

こういう難しい問題は 弁護士さんに入って頂いた方が良いと思います

戸籍の重みを感じる事になるかも知れませんが 突破口が見つかるかも知れません

No.2 10/01/16 15:32
通行人2 ( 20代 ♀ )

弁護士にまず相談です😖ここで聞いても答えは出ないかもです⤵法テラスや、役所の弁護士相談の日に行ってみてはどうですか?😉娘さんが五歳ってことなので本当に一緒に暮らしたいと思っているのかも難しいところですよね💦気を使うこともありますし⤵けど、よく話し合って頑張ってください💓愛されてて娘さん幸せですね😍✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧