注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

カウントダウン

回答7 + お礼5 HIT数 1488 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/01/17 15:25(更新日時)

外に出ると気持ちが悪い。
家にいても何のやる気も起きない。
いろんな事一生懸命頑張って来たのに、
もういいや。
知らない。
真面目で責任感強くてお人好し。
典型的な鬱になりやすいタイプ。
騙し騙し頑張ってきたけど、もう無理。
頑張れない。
来週からテストなのに何も勉強やってない。
前期はSとAしかなかったのに、今回は落とすかも。
もうどうでもいい。
何も頑張れない。
私に頼る皆が大嫌い。
どんなに辛くても笑顔で頑張って来たツケがこれ。
これからバイトとか、憂鬱過ぎる。
どうせ笑顔振り撒いて無理するのが目に見えてるから。


消えちゃいたい。

No.1223488 10/01/16 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/16 16:51
通行人1 

我慢しないで 自分の思ってることを 思いっきり吐き出しちゃえばいいのに😊

No.2 10/01/16 18:00
通行人2 ( 30代 ♀ )

テスト前だからだよ。大丈夫

No.3 10/01/16 19:21
通行人3 ( ♂ )

一生懸命やってきたんだから、たまにはのんびりもいいんじゃない?

頑張れないなら、頑張らなくていいじゃん。

ただそれは、もう何もかもどうでもいいっていう事とは違うんだからさ。

No.4 10/01/16 21:47
通行人4 ( 10代 ♀ )

あんなに頑張てもこんなに無理に笑顔でいても…

その気持ちわかりす。今アタシもこんな感じです。つけがコレかよって本当に同感。今日のバイトは本当に消えたかったです。良い子演じるのってマジしんどい。

それとアタシも前期の成績はどうにかキープしたけど後期は…怖いです。




頑張らなくていいよ!

休めばいいよ。

言われたら楽だけど
実際はゆっくり出来ないですよね。

取りあえず現実的に今出来る事は
甘いもんとか食べてる事です。

お互い大変だけど頑張りましょう。

(半分はアタシの愚痴すいませんでした)

No.5 10/01/16 23:45
お礼

>> 1 我慢しないで 自分の思ってることを 思いっきり吐き出しちゃえばいいのに😊 ありがとうございます。

サークルでは一年間部長を頑張って来たけれど、私が一人で何でもやってきてしまったから「先輩みたいにはなれない」「もう一年やってくださいよ」と言われ後継者が決まらず。他にもいろいろあって廃部の危機に。
バイトは学校だって普通にあるのに月20日とか休憩なしで7時間労働させられた挙げ句、店長がドロン。家計が苦しいからバイト頑張ってたのに、無理矢理シフト組まれて扶養家族外れた。授業外の拘束時間が多すぎて日曜以外は毎日学校いたり。飲み会とかの幹事も「やってよー」「忙しいからお願い」他にもいろいろ…。
夏には保育士の国家試験があるから勉強しなきゃなのに。ボランティアだってもっと行きたいのに。
時間なんていくらあっても足りないのに何もやる気が起きなくなってしまいました。

No.6 10/01/16 23:46
お礼

>> 2 テスト前だからだよ。大丈夫 ありがとうございます。

正直テストなんて毎回どうでもいいんです。心配性だからとりあえず勉強してただけで。単位取れればいい成績じゃなくたって構わない。けど今回はそれすら危ういかな…。
勉強以外のやる気さえ失ってしまったのがいま一番の問題です。

No.7 10/01/16 23:48
お礼

>> 3 一生懸命やってきたんだから、たまにはのんびりもいいんじゃない? 頑張れないなら、頑張らなくていいじゃん。 ただそれは、もう何もかもどうで… ありがとうございます。

でもいま何もやらなくなったら、もう二度と頑張れない気がして怖いです。
頑張れない私の価値は私にとって無価値です。

No.8 10/01/16 23:50
お礼

>> 4 あんなに頑張てもこんなに無理に笑顔でいても… その気持ちわかりす。今アタシもこんな感じです。つけがコレかよって本当に同感。今日のバイトは本… ありがとうございます。

同じような境遇なのですね、お気持ちお察しします。
私は元々食べる事が大好きだったのですが、食べると気持ち悪くなってしまうようになりました。
それでも無理して食べてます。
辛いです。

No.9 10/01/17 00:11
悩める人9 ( ♂ )

長い時間かけて一人旅するといいよ👍
いろんなものを見たり聞いたりするのがいい☝

No.10 10/01/17 00:44
お礼

>> 9 ありがとうございます。

貯金はあるのですが、サークルの春合宿費と来年の学費を捻出したらもう残らないので…。

No.11 10/01/17 14:52
通行人11 ( 10代 ♀ )

とてもよく分かります。
私も主さんと同じような性格で、結局損をしてしまいます。
誰よりも真面目に正しいことしてきたつもりなのに…
なんで私がこんな目に、
と思ってしまいます。
私は他にも頑張っている人がいるのに、こんな風に考えてしまう自分が嫌いです。

でも真面目で、正義感強くてお人好し、って本来すごくいいことですよ!
勉強もたいへんだと思いますが、焦らずゆっくりとすればいいと思います(^^)

年下が生意気を言いました、すみません。

No.12 10/01/17 15:25
通行人12 

ここでもいい…心が休まる・逃げられる場所をつくった方がいい。
主さんは昔の私みたい。
勉強もバイトもサークルも頑張ってきて、幼稚園にも就職できた。仕事も頑張っていたつもりが…先輩のいじめにより、今はうつ病で退職して寝たきり。

頑張ってきた結果がこれだよ?努力は報われなかった…私よりも楽して遊んでいた友達が今は立派に先生にやってる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧