注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

説得を上手に出来る方法を…

回答9 + お礼0 HIT数 2188 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
10/01/19 16:43(更新日時)

家庭の事で悩んでいます。現在結婚二年、一歳と約7カ月の女の子がいます。現状は別居中半年で相手の家族から信用を失い全く話にならない状況で離婚を求められています。また妻に会うことやメール、電話をすると妻が具合が悪くなり私に対しての拒絶反応が出てしまいます。原因は自分にあります。ご両親への心無い言動や、妻に対する思いやり、コミュニケーション不足です。今は謝罪をしても許されるとは思えないことをしていたと思います。以前はなんとか出来ないものかと甘えていたりでしたが、今までの自分を変えるために努力してきました。もう二度と妻に寂しい思いはさせまいと心に決め、妻のご両親とも向き合う覚悟で妻の実家に来ていますが、朝家の前で謝罪をしましたが門前払いでした。今まで泣き寝入りばかりの弱い所ばかり見せて来ましたが今は違います。アドバイスを宜しくお願いします。

No.1225834 10/01/19 13:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/19 13:58
通行人1 ( ♀ )

しつこく謝罪の念を伝えに何回も🏠に行くしかないと思います。あなたの熱心な態度を見ていつかはお許しが… 絶対大丈夫。頑張って❗

No.2 10/01/19 14:13
通行人2 

あなたの責任で そうなったのであれば いくら反省しても 無理です。 拒絶反応で具合悪くなるほど 追い込み 別居……………。 あなたの気持ちより 相手の 気持ちです。 別れたほうが 相手のためです。

No.3 10/01/19 14:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

奥さんを病人にしてまで まだ何を望むんですか?

No.4 10/01/19 14:54
通行人4 ( 40代 ♀ )

申し訳ないですが、主さんが何か説得をして解決できる段階はすぎていると思いますが。

泣き寝入りの弱いところを見せたって、謝罪に行ったときに大人しく引き下がったということで、今は違うというのは食い下がるということ?

謝罪に行って、強気な態度に出たら逆効果ですよ。

なんと言われても言い返さず、何度も足を運ぶ以外に方法は無いと思いますが。

No.5 10/01/19 15:22
通行人5 

拒絶反応が出る程でしたら
手遅れですね

訪問の仕方も細心の心遣いを持ってあたりませんと
執着や粘着質ととられかねませんね

No.6 10/01/19 15:32
通行人6 ( 30代 ♀ )

なんだか自分の事ばっかりだな~って思いました。

どんなに主さんがやり直したくても、奥さんが主さんを受け付けない状態なのに、自分の気持ちばかり分かって貰おうって、どうなのかな…

主さんは自分は変わったから、やり直してくれって思ってても、奥さんはやり直すとかの前に、まだ主さんの後遺症に苦しんでるんでしょ?
そんな状態で、追い返しても何度も家に来られたら、私だったら追い込まれて、主さんが怖くなると思う。

愛してたら、相手の気持ちが先じゃないの?

相手の事より、どうにかして自分の希望通りに進めたいって見えるけど…

主さんが原因だと自覚してるなら、相手の希望通りにしてあげたら?

そんな状態で復縁話しされたって、奥さんが前向きになれると思えないです。

時間が欲しいなら待ってあげればいいし、離婚を望むなら自由にしてあげたらいいじゃない。

押し付けは間違ってると思う。

「奥さんの決定に従いたいから、どうしたいかが知りたい」って手紙でも挟んでみたら?

今の主さんだと、会ったら最後、やり直してくれの一点張りで、話しの出来る状態じゃないと思われてるのかもよ。

No.7 10/01/19 15:41
通行人7 

奥さん、拒絶・具合悪くなるって心の病かな?
勝手な憶測でだとして話しますが、もし、元のさやに収まった後でまた奥さんの心の病が何かのひょうしに出て来たら支えてあげれますか?

今は元のさやに収まる事ばかり考えてるみたいだけど、その後の事考えてますか?


もう少し冷静に考えてみたらどうでしょうか?

No.8 10/01/19 15:47
通行人8 ( ♀ )

大切な人ならソッとしといてあげて


傷つけたくないなら諦めろ

No.9 10/01/19 16:43
通行人9 

たかだか数回謝ったぐらいで自分の性格変わったとでも?

人なんてそんなに簡単に変わらないよ。謝ったんだから、変わったんだから‥だから許せと?あなた「泣き寝入りしません」ってその台詞は被害者の台詞。
自分でまいた種で起きた結果だから自業自得。
何年も通いつめて謝り倒すしかない。心からの反省、謝罪がない限り門は開かないよ。

それだけ主は奥さん家族に酷い事をしたんでしょう。拒絶反応起こすってよっぽどじゃないかな。
人にトラウマ植え付けたんだからやり直しなんて効かないと思う。
私なら裁判起こして慰謝料貰う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧