たたり💦

回答13 + お礼1 HIT数 2075 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
10/01/19 21:41(更新日時)

家に日本刀が2本と刃の無いヤリが1本あります💦

ご先祖様の片見で大切に保管してあります。

最近知ったんですが、ヤリが濃い赤茶なんです💦

親父に聞いたら、結構人切って返り血からそんな色になったんだろ~って言われました💦


なんか、たたりとかありそう…💦


大学受からないとか⤵

皆さん怖くないですか?

タグ

No.1226056 10/01/19 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/19 19:29
通行人1 ( ♂ )

主の家系は戦場を生き残ってきた勇ましい種族なんだよ。
騎馬隊ならまだしも、足軽レベルならなおさら。
所詮世の中蹴り落とし合い。
主は殺し合いでの生き残りの血を引いているんだから自信を持ちなよ。
なに、人間死んだらそれまで。死人に口無し。
それとも自分の無能を先祖になすりつける気かな?

No.2 10/01/19 19:32
通行人2 ( ♀ )

嫌…
別に…😒

うちにもありますよ。
血に染まった甲冑が…😱

No.3 10/01/19 19:37
赤いマティス ( 30代 ♂ MUY2w )

錆てるだけでしよう❓

No.4 10/01/19 19:40
通行人4 ( ♀ )

別に怖くない。祟りで、大学受からないとかそんなふざけたのはないから。

大学に受からなかったとしたら、祟りじゃなく自分の努力不足です。

何でもご先祖様のせいにしちゃダメです。

No.5 10/01/19 19:43
通行人5 

届け出はしてますか? してないなら警察来た方が恐ろしい💦 祟りはあれば とっくに祟ってるよ😃

No.6 10/01/19 19:45
お助け人6 ( 20代 ♂ )

祟り?なにそれ?
大学落ちたらあなたの責任

No.7 10/01/19 19:46
通行人7 ( ♂ )

怖~~いよ澈

No.8 10/01/19 19:49
通行人8 ( ♂ )

いまさら?😺

No.9 10/01/19 19:59
通行人9 ( 20代 ♂ )

大学受かりたいなら勉強しなよ。
霊が現れるって話かと思ったのに。

No.10 10/01/19 20:20
通行人10 ( 30代 ♀ )

大学の心配だけですか?

そんな良くない因縁が憑いていそうな代物…気味悪くありませんか?
いくらご先祖様のでも、人間の生き血を吸った刀は、お祓いした方が良い気がします💦

No.11 10/01/19 20:20
悩める人11 ( 20代 ♀ )

昔にそういう過去があったヤリだと思うと少し気持ち悪いですが、別に祟りなんてないから安心して下さい。

結局今の貴方のようにビクビクしてる事がもう祟りみたいなものなんですよ。そんな事にとらわれてると本当に何でも祟りのように思えてきますから。

そんな事にとらわれずしっかり勉強頑張って下さい。

No.12 10/01/19 20:51
お礼

皆さんレスありがとうございます。
届けは出してます。銃刀法に触れますので。

結構不気味ですよ💦

No.13 10/01/19 20:58
通行人13 ( 30代 ♀ )

錆びてるのではなくてですか?

錆びだったとしても、古い槍ってどこでお手入れして貰えるのか分かりませんしね😥

日本刀には職人さんはいますが、槍の職人さんてあまり聞きませんよね…

素人が研ぐと歴史的価値が下がりそうだし…放っておいては劣化が進みそうだし…

ともかく、多分錆びです。たたりとかは無いと思います。

ですが、次の世代に受け継ぎたい物なら、手遅れになる前にお手入れに出せる方を探したほうがよいかと思います。

そういえば、歴史博物館や資料館なんかには、鎧や刀・槍なんかもあったりしますね。お住まいの県内にそれらがあるのなら、問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。

お父さんがお直ししたいと言うのであれば!

No.14 10/01/19 21:41
通行人14 

う~ん、去年オークションで呪われた人形落札したけど何もおきないよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧