注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

生活について。長文です(>_<)

回答3 + お礼1 HIT数 779 あ+ あ-

ポチポチ( 20 ♀ yhkpc )
06/08/12 17:15(更新日時)

私はでき婚です。現在、妊娠6ヶ月で入籍してから1ヶ月半くらいになります。最近は何にもやる気が出ず、イライラしたり涙が出たりストレスがたまります↓旦那の何気ない一言に対してムカついたり、悲しくなったり、会いたくなくなったりもします。妊婦だからやりたい事に制限が出たり産まれても育児で自分の時間が少ないなと思うと、好きな事してる旦那がムカつきます。自分ばっかり我慢してるようで。共働きなのに家事はほとんど自分がやってるし。旦那にも言いたいけど嫌われたらイヤだと思い、一人で悩み考えまくってしまいます。こんな時どうしたらいいのでしょうか?

タグ

No.122618 06/08/12 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/12 16:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

妊娠中はイライラしたり、涙もろくなったりすることありますよね。
でき婚だと、色々な精神的制限も多くなると思います。

全て、貴方自身が選んだ事です。

愛情持って育てられるよう、お母さん頑張って下さいね。

No.2 06/08/12 16:55
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

初めての事ばかりが続いて主さん的にいっぱいっぱいなんだね!まだ7ヵ月くらいかな?あと少しは自由になれる時間があるから友達とでも息抜きしてみたら?

親に甘えるのもリラックスできるよ!旦那さんには最初が肝心!きちんと話をすべきよ。

No.3 06/08/12 17:01
通行人3 ( ♀ )

妊娠中で不安定なところにもってきて、仕事しながら家事もほとんど自分、産まれたらもっと大変とゆう予測不安にもさいなまれて疲れてきたのでは?旦那さまの前で大袈裟に体調不良訴えて、だるくて起き上がれないと寝込んでみましょう。仕事帰りも体調悪くて動けず途中で休んでいたと遅く帰宅してみたり…。今まで大丈夫と安心しきっていた旦那さまも慌てます。優しくされれば主さんのイライラも収まり胎教にもいいです。嘘も仮病も方便です(*^艸^)

No.4 06/08/12 17:15
お礼

回答ありがとうございます(*_*) 実家に帰ってもリラックスできず、仲の良い友達も近くにいないので相談できずため込んでいました。旦那に話してみようと思います。赤ちゃんの為にも前向きにがんばりたいです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧