注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

「不倫から本気へ」の主さんへ

回答5 + お礼6 HIT数 3006 あ+ あ-

通行人( 43 ♀ )
10/01/24 22:38(更新日時)

閉鎖されてたのですが…
経済力のない旦那、
子どもに死ねって言う旦那、
二人目、生ませてくれなかった旦那。
今となっては確かに言い訳です。死ねと子どもが言われる環境なのに、自分だけが逃げたと言われても仕方ないです。
ただ、現実からもう逃げれません。
お子様のために、彼には少し待ってもらって、まず離婚成立させてしばらく母子家庭で頑張ってみてはどうでしょうか?
いきなり母親に再婚相手がいるというのはあまりにも理解出来ないと思います。彼も本気なら、待ってくれるでしょう。
彼にも、母親として話してみたら?
旦那さんにはせめて黙って、養育費請求はせずに離婚と親権のみをお願いした方がいいのでは?
お子さんをこれ以上傷付けない事を優先させてあげて下さい。まずは順番を変えた方が、お子さんのため、主さんのためと思います。
私も旦那の子どもに対する言葉の暴力に悩んだので、とても気になりスレをたてました。

No.1229389 10/01/23 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/23 22:03
通行人1 

主さん閉鎖されたスレに関してまた、スレ立てると言われちゃいますよ😥

嫌みな方もいるから
粘着質な主と私は言われたので閉鎖または前スレに関してのスレは立てない方が無難です

気になるのはわかるけどね

No.2 10/01/23 22:05
通行人2 ( ♀ )

私もレスした者です。

子供に、死ね!なんて言う言葉の暴力ふるうだんなに 彼が話し合いにおもむいたら、考えただけで恐ろしい修羅場が待っている気がして心配です⤵

だんなさんが主さんの不倫に気づいてないなら わざわざ言わなくても離婚を成立させてから次の人生を歩まれては?

なんかだんなさんが激昂して事件になるんじゃないか怖いですよ😱

No.3 10/01/23 22:09
通行人3 

自ら閉鎖されたスレの事に熱心なようですが、本人では無い主さんがスレを立てても所詮ネットの世界ですから無駄だと思います。
暇潰しに自作自演の人も居ます。

No.4 10/01/23 22:30
お礼

はい…気になりました。
私も不倫はちょっと…と思いレスしたのですが、あの主さんのお礼レスを見て、凄い気になりまして…
ご忠告ありがとうございます。
あの主さんが見てくれればそれでいいと思いスレをたてちゃいました。

No.5 10/01/23 22:41
お礼

私も不倫を肯定する訳ではなく、お子様が可哀想と思いレスしましたが、あの主さんのお礼レスを読んで…
余計にお子様が傷付くばかりの結果になるのではないかと…
言葉の暴力って、向けられてる子どもだけでなく、その母親も人間形成が歪められます。その逆も同じでしょうし、暴力も同じでしょうが…
あの主さんが読んでくれたら…と思います。

No.6 10/01/23 22:44
お礼

すみません。
↑ 4は1さんへ
  5は2さんへ です。

No.7 10/01/23 22:55
お礼

>> 3 自ら閉鎖されたスレの事に熱心なようですが、本人では無い主さんがスレを立てても所詮ネットの世界ですから無駄だと思います。 暇潰しに自作自演の人… そうですね。
でも随分前に、私はここで救われた気持ちになった一人です。
確かに暇潰しの自作自演の方もいらっしゃると思いますが真剣に悩み、ネットの中で何かを探していてここにたどり着いた方もいらっしゃると思います。

あの主さんに対しての批判レスが来たら申し訳ないですね…
ご忠告、ありがとうございました。

No.8 10/01/24 12:12
悩める人8 ( 20代 ♀ )

主さん、わざわざスレたてて頂いてありがとうございます。あのスレ主です。
私が来るとスレが荒れてしまうのではないかと心配ですが、お返事します。

とても親身にアドバイスしていただきありがとうございます。
子供の為に、何が1番良いのか冷静に考えなくてはいけませんね。
自分のしたことには責任とりたいと思います。反省もしています。
ただ不倫してしまったことを隠して離婚するのは、主人に対して不誠実ではと悩みます。正直、慰謝料は払いたい気持ちです。

主さんの意見のように息子の気持ちを考えて、しばらくは母子として生活してみようと考えてます。
養育費は貰わず頑張ってみます。

No.9 10/01/24 18:56
お礼

>> 8 あ~見てくださりレスしてくださりありがとうございます。
やはり母子の時間が最低6ヶ月いると思います。なぜ6ヶ月か…
どうせあなたが入籍できない時間です。それを利用しては?あとはお子様の様子を見ながら…
不誠実…男と女の別れ際、誠実な方が少ないのでは…?綺麗に別れる方ばかりなら調停はガラガラかなぁ。離婚事態が不誠実の様な…
母親として子どもに誠実になりましょう。それは貴方なりの誠実さで。
私も離婚 再婚経験者です。
ここ同様、批判はどんな事にもついてきます。面と向かってなくても、本心はネット上の様に批判的に思ってる人も周りにたくさんいるのではないでしょうか。
母子家庭 生活保護世帯 父子家庭 再婚家庭etc
その中で我が子を守り育てます。貴方が強くなって下さい。自分の人生に悲観しないでください。
これから知恵を使い、賢い母として頑張って下さい。お子様のために…です😉

No.10 10/01/24 21:00
通行人10 ( ♀ )

私も以前のスレ主さんへレスした者です。

私も母子で小学校3年生・1年生の息子居ますが…きれいごと抜きに言えばチャンスがあれば素敵な恋もしたいし、このまま子供だけの為に人生を捧げるのか…?
確かに私にとって子供は 掛け替えの無い宝だしそのキモチに偽りは無いけど…

その一方で私もまだ『現役の女』として羽目を外したい…もうひとりの自分も存在していることも確かです。

こういう匿名性のスレだからこそ本音言えちゃうんですよね~(笑

元のスレ主さん、主さん
ありがとう💕

No.11 10/01/24 22:38
お礼

>> 10 レス、ありがとうございます。不倫は確かにいけない事かもしれませんが、暴力・虐待、養育放棄等も同じ様に倫理に反した事ですよね。あの主さんだけが慰謝料払うなら、あの主さんの旦那も暴力的弾圧・生活力の無さで慰謝料を払わないといけない…子どものために隠す事があってもいいのでは…と思いました。隠し事は無く…なんて、夫婦関係が破綻してる時点でうわべだけの綺麗事の様な気もします。例えば、責任を果たすために全て話して慰謝料払って、あの主さんは格好はつくかもしれないけど、それをつきつけられた旦那は、誠実さがなかったのに悲劇のヒロインになる。…おかしい。
本当に離婚は色んな形、どちらにも色んな大小さまざまな欠落があっての事と思います。それを補え合えなくなるから夫婦でいられなくなるんですよね。
それを批判する理由はないような気がします。
10さんに、きっと素敵な人生が待っています様に✨
お子様には、母の笑顔がとっても幸せなんだと思います😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧