注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

姉弟喧嘩勃発😅

回答7 + お礼2 HIT数 1579 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
10/01/24 11:48(更新日時)

先日多忙な娘に頼まれ、バレンタインチョコ試食会のイベントに応募したところ(数年落選してました)当選の招待メールが届いたのです💠。
ところが⤵、当選したのは息子のアドレスで応募していた物で、応募前は興味を示していなかった息子が、いざ当選メールを受け取ると行きたくなったようで、今、娘と息子はどっちに権利があるかでもめています😅
皆さんは娘と息子のどちらに権利があると思いますか?

タグ

No.1229611 10/01/24 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/24 01:47
通行人1 

その試食会は同伴はなしなんですか?私は娘がいくべきかと…何年も落選してる訳だしね。

No.2 10/01/24 01:53
通行人2 ( ♂ )

バレンタインの試食会に行く人なんて殆んど女性でしょ?男が行っても浮くだけですよ。それを弟さんに言ってみては如何でしょうか?

No.3 10/01/24 06:59
通行人3 ( 20代 ♀ )

バレンタインの試食会に男が参加…❓
かなり浮きますよ
回りからは「自分で自分にあげるつもりなのかな~痛いね…」などといわれると思います。弟さん恥かきに行くだけになると思います

No.4 10/01/24 07:24
通行人4 ( 30代 ♀ )

最初に応募しようと思ったのは娘さんで、応募しなければ行けなかったわけだから当然娘さんに権利があるでしょ。

バレンタインのイベントに男の人が行ってどうするのか…
恥ずかしいと思うけどな~。

No.5 10/01/24 07:43
通行人5 ( ♀ )

応募前に弟の承諾を得た上で、お姉ちゃんが応募してたなら姉だと思います✋
他の方も言ってるとおり、バレンタインのイベントに男の人いたら浮くと思います💧

No.6 10/01/24 08:10
通行人6 

息子さんのアドレスで当選してるのなら息子さんも行く権利はありますよね

応募の段階で息子さんの意志は確認されましたか?当たったら娘さんが行ってもいいということを口約束でもされましたか?約束してるなら息子さんちょっと都合いいですね

試食会、圧倒的に女性が多いと思いますが行きたいと言えば女性も男性も関係ないと思います。話し合いで決めかねるようでしたら公平にジャンケンとかあみだで決めれば文句ないかと…

No.7 10/01/24 09:45
悩める人7 ( 40代 ♀ )

私なら皆さんおっしゃるようなバレンタイン試食会に男の子は浮くから…と弟さんを説得して、そのかわりにチョコレートを買ってあげます。

No.8 10/01/24 11:45
お礼

皆さんご意見をお聞かせ下さってありがとうございます。
二人ペアでの招待なので私も『姉弟で行けば?』と思ったり『男が行くか?』とも思うのですが、息子は『俺はスイーツ男子、100個くらい食ってやる』とか言ってます😓。多分私の想像では高級チョコレート食べ放題の話を彼女にしたら興味を示したので行く気になってきたのかな?と思います。
今朝も姉弟で骨肉の争いでした😲。

No.9 10/01/24 11:48
お礼

あ、応募前には息子にアドレス借りて応募する事は伝えていましたがまさか当選するとは思わず詰めた話はしてませんでした😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧