注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

旦那きびしい

回答21 + お礼7 HIT数 4048 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/01/27 21:45(更新日時)

旦那の月収は手取り45万くらいです。私は自営業で一日四時間労働、月収27万です。二歳の娘がいます。旦那の指示で、洗濯機と食洗機は夜間電力の時間帯にしか使いません。暖房は蓄暖で、夜間の時に暖める設定なので日中は使えません。旦那は一年に二回くらいしか服を買いません。しかもアウトレットです。外食が月二回ほど(ラーメン屋かマック)、あとは私が弁当を含め作っています。私は英会話を習っていて月謝が月二万です。月一回は服を買います。大体一万くらいです。一緒に娘のを買う時もありますが、旦那は不満げです。旦那は西松屋ラブなので。私は今後娘にも英会話と、音楽かバレエを習わせようと思ってますが旦那に反対されると思います。こんな夫婦どう思われますか

No.1231497 10/01/26 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/26 08:41
通行人1 ( 20代 ♂ )

主さんの誕生日や結婚祝いは何かあるんですか?
その様子だと期待できそうもないですが。

倹約を心掛ける旦那さんは良いと思いますが、
度が過ぎると窮屈ですね。

No.2 10/01/26 08:42
通行人2 ( ♀ )

それだけの収入があったら、もう少し贅沢しても良いかなぁと私は思っちゃいました。
旦那さんは何か目的があってお金にシビアなんですかね?
習い事も主さんのお金から出すのも駄目なのでしょうか。
うちは旦那の給料は主さんのところと同じくらいで、私は専業主婦です。節約はしていますが、主さんのところよりはゆるいです。

No.3 10/01/26 08:45
お礼

>> 1 主さんの誕生日や結婚祝いは何かあるんですか? その様子だと期待できそうもないですが。 倹約を心掛ける旦那さんは良いと思いますが、 度が過ぎ… ありがとうございます。もちろん誕生日も記念日も特に何もありません。私が催促してやっと何かって感じですが、クリスマスにはWIIを買ってくれましたが、私がほしかったわけでもなく、毎晩旦那が楽しんでいます😱

No.4 10/01/26 08:49
通行人4 ( ♀ )

共働きでして高収入があり節約生活までしてるのに娘さんの習い事はダメだなんて昉
旦那さんって貧乏性でケチですね埈
主さんの収入だけで十分娘さんに習い事させられるはずです。
娘さんの興味があるものはやらせてあげて欲しいです俉

No.5 10/01/26 08:49
通行人5 ( ♀ )

ご主人が年に2回に対して、主さんは毎月一回の割合で服を買う事でご主人もいい顔しないのではないでしょうか❓

ご主人はいくら収入が良くても、節約したいと思っていると思います。

少し、考えて見ては…。

No.6 10/01/26 08:55
お礼

>> 2 それだけの収入があったら、もう少し贅沢しても良いかなぁと私は思っちゃいました。 旦那さんは何か目的があってお金にシビアなんですかね? 習い事… 2さんありがとうございます。うちよりゆるいですか……

No.7 10/01/26 08:55
通行人7 

服って毎月買う必要ありますかね。
習い事もお子さん自身がやりたいものなら無駄使いにはならないと思います。

No.8 10/01/26 08:57
通行人8 

旦那さんが無駄なような😂

No.9 10/01/26 08:57
お礼

>> 4 共働きでして高収入があり節約生活までしてるのに娘さんの習い事はダメだなんて昉 旦那さんって貧乏性でケチですね埈 主さんの収入だけで十分娘さん… ありがとうございます。多分娘のぶんは私の収入から出すことになると思います…。旦那けちですか😱やっぱり!ちなみに旦那の親もそんな感じで、同居じゃないけど行くと息苦しいです。

No.10 10/01/26 09:02
通行人10 ( ♀ )

収入はあっても、節約出来るところはした方がいいですよ。
ご自分の習い事と服に毎月3万掛けてるなら、充分かなと思います。

子供にお金がかかるのはこれからですから、使うことを考えるより、貯蓄に励んだ方がいいかと…

ちなみにうちも旦那は同じくらいの収入、私が月15万パートしてますが、外食はめったにしないし、服もたまにしか…しかもユニクロだし😭
そんなもんじゃないですか?

No.11 10/01/26 09:04
お礼

>> 5 ご主人が年に2回に対して、主さんは毎月一回の割合で服を買う事でご主人もいい顔しないのではないでしょうか❓ ご主人はいくら収入が良くても、節… ありがとうございます。私の買い物には不満だと思います。私は自営業なのである程度身なりにも気を遣いますが、旦那は作業服があれば何もいらないんです。私は月一回セーターとスカートとかを買い足して、一ヵ月着倒す感じです。セーターは月の半分着たらかなりヘタってくるので、、、買わないのは無理かなぁ…

No.12 10/01/26 09:21
通行人12 

お金は別々に管理してるんでしか?
でも主さんも旦那さんもお給料イッパイで羨ましいです(ToT)
うちの旦那は主さんより貰ってないです😱
なので節約の日々ですよ!
でも確かに節約は大切ですよ✨✨できる所はしてみる💡
旦那さんに服とか買ってみたらどうですか?
似合うと思って☺っておだてたら喜ぶんじゃないでしょうか?
後は二人で月々最低いくらは貯金というふうに決めてみては😊

No.13 10/01/26 09:33
通行人13 

毎月服を買うと言っても月1万円なら可愛いもんですよね
家にも寄りますが、いくら昼間でも寒い時は暖房ぐらいつけたいですよね
しかも共働きなら昼間使う電力も少ないでしょうしご主人ケチすぎると思います

No.14 10/01/26 09:34
通行人14 ( ♀ )

収入が無いなら いくらでも我慢はします。
でも、主さんのような旦那とはやっていけません。それだけです。

No.15 10/01/26 09:46
通行人15 ( 20代 ♀ )

こどもがやりたいことにはお金かけてやりたいですよね!ゲームおもちゃじゃなく習い事なら無駄遣いとは思いません…。その収入でその生活はきつい!そんな旦那だと息詰まっちゃう😱

No.16 10/01/26 09:46
通行人16 ( ♂ )

自分なら、嫁にはきれいでいてほしいし、歳とっても、おしゃれでいてほしいので、月一回の服くらい全く問題ないと思います。でも、旦那さんが年二回とかだと、買いにくいですよね…うちは、お互いのおしゃれには、ある程度、容認します。

No.17 10/01/26 10:05
通行人17 ( 20代 ♀ )

収入が高いのにケチりすぎてなんか楽しみがないですね… 私ならもう少し使わせてもらいます

No.18 10/01/26 10:07
生レバー ( 30代 ♂ Mk6nCd )

節約自体はいいことですが子供さんにはお金かかってもやりたいことはやらせてあげて欲しいです垬

目的が月一回一万くらいなら贅沢ではないしむしろ慎ましいくらいじゃないですかね昉

No.19 10/01/26 12:20
通行人19 ( ♀ )

旦那さん、昔お金がなくて苦労したこととかありますか?もしそうなら、いくら今は収入よくても性格的にあまり使えないのかもしれないですが…😥

No.20 10/01/26 12:36
通行人20 ( 20代 ♂ )

浪費癖ある旦那じゃなくていいじゃないですか😌
たまにはお疲れ様っていって自分の給料からご馳走してあげたりしてみれば⁉✨
そうしたら変わるかもですね。

No.21 10/01/26 12:47
お礼

たくさんのレスありがとうございました😄旦那はとても慎重派だと思います。また、実家があまり裕福でなかったから無駄使いされると気になる…と言っていました。私はズボラすぎる両親に育てられたので(味噌汁に人参を半分入れたら、余りは捨てるなど)こんな男性がいることに驚きました。自分を高められると思い交際を始めました…。最近は息苦しいこともありますが😱とにかく私が浪費家ではないことが分かり安心しています。

No.22 10/01/26 12:53
通行人22 ( ♀ )

稼ぎ良く、ケチだから貯金ありそ~と思います。

No.23 10/01/26 18:43
通行人23 ( ♀ )

うちは主さんのところと逆です。私が主さんの旦那さんのような感じです…。
価値観が違うだけですが、お金に対する価値観違うときつい部分ありますね。まぁお互い分かってて結婚しましたが。
私は年に2,3回しか服買いません(笑)数千円で終わりだし…。ちなみに母子家庭で借金もあってかなり貧乏な家に育ちました。だからこういうケチな性格になってしまったと思います。
旦那は自分の給料で好きな物買いまくりです😂
共働きで子供はいないので生活は普通にできるのですが。

私の場合ケチはなかなか直りませんが、旦那が勝手に買ってくるのは別に嫌ではありません。
主さんの旦那さん、主さんに対してはもう少し寛大になってくれるといいですね…。

No.25 10/01/26 22:35
お礼

レスありがとうございました。削除されたレスがありますね😱どうしたんでしょう…読んでないので分からないですが。旦那は仕事が早くおわったらしく、パチンコに行っています。まだ帰らないところをみるとたくさん出ているものと思われます。こんな日は倹約家の旦那でも私におこづかいをくれるので、待つのもうれしいです🎵

No.26 10/01/27 14:16
通行人26 ( 20代 ♀ )

そんな旦那い~らないっ✋私は自分の給料(毎月27万ボーナスあり)全額私の小遣いにしてますよ😅主さんの旦那さんがみたら発狂しそうな程買い物しちゃいます😆
主さんは何が楽しくて働いてるの😅⁉

No.27 10/01/27 14:54
通行人27 ( ♀ )

旦那さんはそんなにお金を貯めて何か目的はあるのでしょうか?それならば夫婦でちょっと無理してでも頑張って節約してもいいですが。
ただただ倹約するにしては度が過ぎてますよね。
私は日々潤いのある生活が好きなので、家族旅行を止めてでも好きな街に住み、好きなものを食べて、好きな服を着て暮らしたい主義です。ちなみに旦那も子どもたちもその辺の価値観は一緒なので問題は起こりません。

No.28 10/01/27 21:45
お礼

またまたありがとうございます。昨日は結局2万円貰いました😄子供が産まれてからは洋服にもあまり興味がなくなったし吟味する時間もなくなってしまいました。だから本や食べ物、消耗品以外には特にほしいものもないんです⤵収入を毎月使い果たすって凄いですね😱私の今の夢は、親子での短期留学です。ウチの人はうるさいけれど暴れたりはしないので、娘の成長を待って、ササーっと行こうと思います👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧