注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

借金と御祝儀

回答22 + お礼16 HIT数 3785 あ+ あ-

匿名希望0( 26 ♀ QyYyw )
10/01/26 15:47(更新日時)

義弟夫婦の結婚式の時に40万円貸しました。
その時に主人が「御祝儀は10万円だから、返すのは30万でいいよ」と言い、当日は御祝儀を持って行きませんでした。
しかし、義弟嫁は未だに私たち夫婦が結婚式に手ぶらで来たと怒っています。借金は借金、御祝儀は御祝儀だと言うのです。

結婚式から3年経ちましたが、一銭も返してもらってないのに今度は引っ越し費用を10万円貸してほしいとの事…

断っていいですよね?義弟嫁はその10万で御祝儀はチャラにすると言っています。
ちなみに最初に貸した30万は返ってこないものだと諦めています。

No.1231558 10/01/26 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/26 11:01
お助け人1 ( ♂ )

縁を切ったら?非常識にも程がある。
40万円を貸した時の借用書はありますか?
あるなら訴訟を起こしてもいいのでは?
いつまでも関わると、これからも
事ある毎に「お金を貸してくれ、貸してくれ」と
言って来ますよ、必ず。

No.2 10/01/26 11:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

なんとまあ図々しい義弟夫婦ですね😥
 
先が思いやられますね。 
断った方がいいと思いますし、今後一切貸さないことですね。

No.3 10/01/26 11:02
通行人3 ( ♀ )

貸す必要はないし、貸したお金は返してもらったほうがいいと思います。
その弟嫁の感覚が理解できません。
ご主人やご主人の弟は何と言ってるんですか?

No.4 10/01/26 11:03
通行人4 ( 40代 ♀ )

どちらの言い分も、おかしいと思います
お金を貸したからご祝儀を出さない
主さん側が先にやったから向こうは仕返しで言ってるんでしょう

No.5 10/01/26 11:10
通行人5 ( ♂ )

いやーすげぇのが身内に居ますね。
絶対貸すべきではないですよね。
泥棒に追い銭になりますよ。

30万だって諦めた事は言わない方が良いでしょうね。

No.6 10/01/26 11:13
通行人6 ( 20代 ♀ )

じゃあこれはもう、借金は借金、早く返せ★

で良いんじゃないでしょうか?
言わば自分達の結婚に際して、主さん達に50万要求したわけですよね。
おかしいです。

No.7 10/01/26 11:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

>>4さんみたいな感覚の方もいらっしゃるのですね。驚きました。

No.8 10/01/26 11:19
通行人8 ( ♀ )

御祝儀は御祝儀として渡すべきだったとは思います。借金とは別ですから。

でも、結婚式に使ったお金の借金を、三年経っても返さない弟夫婦は常識ないです。返しもしないで、また貸してって神経が分かりませんし、呆れます。
断固、断るべきです。

No.9 10/01/26 11:24
悩める人9 ( 30代 ♀ )

30万返してくれたら10万貸すと言ってみては?借金しといて御祝儀なしとか文句つけるのはおかしいですよね。貸さない方がいいですよ。

4さんの解釈はおかしいです。それを言うなら、先に非があるのは借金してきた義弟夫婦です。やったからやり返されたとかの問題じゃないです。

No.10 10/01/26 11:26
通行人10 

金もないのに結婚式ですか?
で お次は引っ越し…

金もないのに引っ越しするな!って喝いれたら?

No.11 10/01/26 11:27
通行人11 

旦那の弟ですよね⤵😂
めっちゃ舐められてますね⤵😂
旦那さんは穏和ですか⁉😲

兄貴の威厳も無いのか?弟だから…甘やかしてるのか⁉
まぁ好きにして下さいな😂
部外者に聞くとは⤴😲
なんの目的なの?

仮にもめっちゃ近い身内なのに….

No.12 10/01/26 11:29
通行人12 

単なるがめつい、たかりですね。借金してる身分で図々しい。
なんとか金出させようとして、自分達に負い目があるにも関わらず上からものを言うってヤクザ並ですよ。貸した金返せの一点張りで良いです。そうしないとますますたかられるだけです。

No.13 10/01/26 11:41
通行人13 

強気で先に借金返せ、と言いましょう。
前の借金も返せない人にまたお金貸しても返ってくるわけないんですから貸さなくていいと思います。

しかし‥とんでもない馬鹿嫁ですね。

No.14 10/01/26 12:16
お礼

>> 1 縁を切ったら?非常識にも程がある。 40万円を貸した時の借用書はありますか? あるなら訴訟を起こしてもいいのでは? いつまでも関わると、これ… 借用書は一応あります。

縁を切るつもりはありませんが、できれば疎遠になりたいです。
お金以外でも何かと暴言を吐く義弟嫁には付き合いきれません…

レスありがとうございました。

No.15 10/01/26 12:19
お礼

>> 2 なんとまあ図々しい義弟夫婦ですね😥   先が思いやられますね。  断った方がいいと思いますし、今後一切貸さないことですね。 はい。主人も今回は貸さないと言ってるのですが、しつこく電話やメールをしてきたり、アポなしで訪問してきます。

ズンズン音の鳴る車で家の前に何時間も停車された事もあり困っています。

レスありがとうございました。

No.16 10/01/26 12:22
お礼

>> 3 貸す必要はないし、貸したお金は返してもらったほうがいいと思います。 その弟嫁の感覚が理解できません。 ご主人やご主人の弟は何と言ってるんです… 私も主人も「貸したお金は返ってこないつもりで貸せ」と言われて育ったので、しつこくは催促していません。
だから調子に乗ってるんですかね…

No.17 10/01/26 12:25
お礼

>> 4 どちらの言い分も、おかしいと思います お金を貸したからご祝儀を出さない 主さん側が先にやったから向こうは仕返しで言ってるんでしょう お金を貸したから御祝儀を出さないというより、40万催促されて30万貸して、10万の御祝儀を渡した(前渡しですが…)つもりです。

それでも当日は別に10万包むべきだったんでしょうか?

No.18 10/01/26 12:27
お礼

>> 5 いやーすげぇのが身内に居ますね。 絶対貸すべきではないですよね。 泥棒に追い銭になりますよ。 30万だって諦めた事は言わない方が良いでしょ… 30万の返済を諦めた事は義弟夫婦には絶対に言いません。

何かと無計画な夫婦なので義両親や私たち夫婦は色々と大変です。

No.19 10/01/26 12:29
お礼

>> 6 じゃあこれはもう、借金は借金、早く返せ★ で良いんじゃないでしょうか? 言わば自分達の結婚に際して、主さん達に50万要求したわけですよね。… そうですね。
借金は借金として、きちんと請求するべきですね。
今までキチンと請求してこなかったから甘く見られてるんですよね…

No.20 10/01/26 12:31
お礼

>> 7 >>4さんみたいな感覚の方もいらっしゃるのですね。驚きました。 4さんはきっと義弟夫婦と同じ感覚なんだと思います。

世の中には自分とは違う感覚の方もいるので参考になります。

No.21 10/01/26 12:34
お礼

>> 8 御祝儀は御祝儀として渡すべきだったとは思います。借金とは別ですから。 でも、結婚式に使ったお金の借金を、三年経っても返さない弟夫婦は常識な… やっぱり御祝儀と借金は切り離して考えるべきだったんですかね…

返してもらえる見込みもなかったので、先に10万返済してもらったつもりで、借金30万、御祝儀10万にしたんですが。

No.22 10/01/26 12:37
お礼

>> 9 30万返してくれたら10万貸すと言ってみては?借金しといて御祝儀なしとか文句つけるのはおかしいですよね。貸さない方がいいですよ。 4さんの… 主人が「んじゃ、30万を先に返して」と言ったら「30万も返せたら引っ越し費用は借りんわ」と言ってきました。

しかも引っ越しは私たち夫婦のせいでもあるから借りるんじゃなくて、出して貰ってもいいくらいだと言います。

No.23 10/01/26 12:41
お礼

>> 10 金もないのに結婚式ですか? で お次は引っ越し… 金もないのに引っ越しするな!って喝いれたら? 無計画な義弟夫婦で恥ずかしいです。

結婚式を挙げる一週間前に「実はお金が足りない」と言ってきて仕方なく貸しました。

引っ越しは義実家を追い出される形になったので必ずすると思います。
↑追い出される原因が私たち夫婦にあると言ってます。

No.24 10/01/26 12:43
通行人24 ( 20代 ♀ )

あのさまずお金を貸してと言われた時点で返してもらえるはずがないと思いませんでしたか?身内だからなおさらです。これが身内じゃなくて金融なら必死で死ぬもの狂いで返さないと借金取りが来て大変な事になります。どうしてそういう事わからないんですか?貸した時点で返してもらえないと言う覚悟で貸してあげて下さい。

No.25 10/01/26 12:45
お礼

>> 11 旦那の弟ですよね⤵😂 めっちゃ舐められてますね⤵😂 旦那さんは穏和ですか⁉😲 兄貴の威厳も無いのか?弟だから…甘やかしてるのか⁉ まぁ好き… めっちゃ近い身内だから匿名で相談できる掲示板に来ました。

主人は義弟に甘いです。それでも今回はキッパリと拒否しています。でも一度味をしめた義弟夫婦はしつこく催促してきます。

No.26 10/01/26 12:54
お礼

>> 12 単なるがめつい、たかりですね。借金してる身分で図々しい。 なんとか金出させようとして、自分達に負い目があるにも関わらず上からものを言うってヤ… そうですね。
主人と話し合って今回は貸さないと決めたので、貸さない方向で断り続けます。

ただ、車で何時間も家の前で待ってたりで…貸したら来なくなるなんて考えもよぎってしまいます。

No.27 10/01/26 13:00
お礼

>> 13 強気で先に借金返せ、と言いましょう。 前の借金も返せない人にまたお金貸しても返ってくるわけないんですから貸さなくていいと思います。 しかし… はい。
一昨日主人が「30万を先に返してよ」と言ったら「てか、30万も返せたら引っ越し費用は借りんわ」と言ってきました。

義弟はイイ子だったのに結婚してからすっかり洗脳されておバカになってしまいました。

No.28 10/01/26 13:06
通行人13 

再レスです。

完全な開き直りじゃないですか。
ほんと人間的に腐ってますね、そのバカ嫁。
親の顔がみたいですね。

私、その場にいたらきっとそのバカ嫁、躊躇いなくひっぱたいて「出ていけー」ゆーてます。

後日借金返済に関して訴訟起こして縁切ります。

主さん、その低脳バカ嫁には借用書とかは書かせてないのですか?

No.29 10/01/26 13:07
お礼

>> 24 あのさまずお金を貸してと言われた時点で返してもらえるはずがないと思いませんでしたか?身内だからなおさらです。これが身内じゃなくて金融なら必死… スレ本文読んでいただけましたか?

「最初に貸した30万は返ってこないものだと諦めています。」と言っています。
貸したお金はあげたつもりだと考えています。(本人達には言いませんが…)

No.30 10/01/26 13:17
通行人12 

家の前に車付けて待ってるって、ますますたちが悪いですね。あんまりしつこいようなら、知らん顔して警察呼んでは?路駐の車が邪魔です、と。近所の方が通報してくれればいいですね。

No.31 10/01/26 13:20
お礼

>> 28 再レスです。 完全な開き直りじゃないですか。 ほんと人間的に腐ってますね、そのバカ嫁。 親の顔がみたいですね。 私、その場にいたらきっと… 借用書書いてもらってます。

義弟嫁は直接来ないで話すときはメールや義弟を通してなので、ますます何を考えてるかわかりません。

何だか愚痴みたいになってしまってすみません。

No.32 10/01/26 13:27
お礼

>> 30 家の前に車付けて待ってるって、ますますたちが悪いですね。あんまりしつこいようなら、知らん顔して警察呼んでは?路駐の車が邪魔です、と。近所の方… 車は近所迷惑になっていて困ってます。
しかも重低音の高級車…本当にヤクザ並みです。

主人が宿直でいない日に来たりするので居留守を使います。

No.33 10/01/26 13:57
通行人24 ( 20代 ♀ )

だったら諦めたら?返してもらえなくて良いんだったら貸してあげたら?

No.34 10/01/26 14:05
通行人34 ( ♀ )

うーん やっぱりそういう人いるんですね~😥 うちの旦那さんも 義妹に甘く 総額百万近く貸してます💨 嫌なストレス溜まりますよね わかります😭 前に貸したおかげでもう貸せる蓄えがないから 早く先の借金を返してと言い張るしかないですよ💸 車で何時間も家の前で何が目的❓ 嫌がらせ❓ 出て行って 粘られてもナイモノは出せないと言っても まだ来るかな❓ 最終的には旦那さんに キツく言ってもらうしかないのかな…😥 とにかく主さん負けないで💪

No.35 10/01/26 15:06
通行人35 

当事者だけでなく親達にも話し合いに入ってもらったら?
義弟と言う事はご主人の親御さん、それと義弟の嫁の親御さんにも話せば良いよ

なぜそうしないのか不思議

No.36 10/01/26 15:20
通行人36 ( ♀ )

粘り勝ちみたいになってきてますね😂

旦那様の両親から一言言っては貰えませんか?
私も同じ経験がありますが、借りる方は必死です。
周りの状況までも、目を向けるゆとりもありません。

携帯を替える、居留守などするしかないし、また貸したら、またやってくるし…と繰り返します。

近所の方の目があるなら、警察に連絡しても良いと思います。
主さんの気持ちが、揺らがないよう、🏠にはあまり現金を置かず、無視しましょうね。

No.37 10/01/26 15:43
通行人13 

借用書あるなら弁護士たてて裁判起こすのも手だと思います。
車については迷惑行為ですから、迷わず警察呼びましょう。
ついでに車の騒音の動画とかも撮って、迷惑料として慰謝料も請求してしまいましょう。

どうかバカ嫁に天罰が下りますように‥

No.38 10/01/26 15:47
お助け人38 

あげたいなら別ですが……何度でもたかりに来ますよ。

銀行から借りてもらえばよい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧