注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

チャイルドシートについて💧

回答6 + お礼6 HIT数 1602 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/01/26 12:52(更新日時)

チャイルドシートについてお聞きしたいのですが。 4月に出産予定で、知り合いからチャイルドシートを使わなくなったからと頂いたのですが、いざ貰いに行ってみると結構汚れがひどくて…私が頂戴とお願いしたので要らないと言えずに頂いてきたのですが、チャイルドシートって丸洗い出来るものでしょうか? あと、チャイルドシートは車によってサイズが合わないものとかあると聞いたのですが本当でしょうか?  頂いたものは、実際に車に積むと高さが高い気がします。天井との間が狭いような…💦

No.1231566 10/01/26 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/26 11:16
通行人1 ( ♀ )

私は二人目出産の為に一人目の時に新品で用意した新生児から使えるチャイルドシートを物置から出して昨日洗いました😃(おさがりを姑が嫌がり泣く泣く新調したんです💦)
使って三年
使わなくなって三年くらいでしょうか😃
カバーは全部外せましたよ😃
カビだらけでしたがまぁ、第一子のものなので飲みこぼしのシミなどは妥協できます。
本体は拭いて綿棒などて汚れを取りました😃
うちのは新生児期は後ろ向きに着けるタイプなので高くかんじますね😃
説明書はもらいましたか?
3歳くらいになればジュニアシートになるし、使い始めたら別に気にならないかなと思います…

No.2 10/01/26 11:25
お礼

>> 1 早速ありがとうございます😄

説明書は貰いませんでした💦
頂いた方は3人子どもがいて結構使い込んであります。 
購入してから8年くらい経っているとのことでした😓
シートは取り外し出来るんですね❤ 

何も知らなくてすみません💦 
赤ちゃんの汚した染みだから、洗濯しても落ちない分には全然構わないのですがきちんとガッツリ洗いたかったもので💓

サイズもあまり気にしなくていいんですね😄

とても助かりました⤴

ありがとうございます🎵

No.3 10/01/26 11:30
通行人1 ( ♀ )

八年前でしたか、大抵は三点式のベルトですよね😃可能ならば装着は頂いた方に見てもらった方がいいかもしれないですね😃
私、自分のでもカバーを取り付けるのもちょっと苦戦しました😂車へのとりつけは旦那に任せますが💦
私も4月出産です😊楽しみですね✨✨

No.4 10/01/26 11:37
お礼

>> 3 そうですね😄

装着の仕方は見てもらう事にします⤴

出産予定4月なんですね😁
あたしは20日です🎵なんか同じ月ってだけで嬉しいです😌✨ 

あたしは初出産でドキドキですが😓

お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😍

No.5 10/01/26 11:53
通行人5 ( 30代 ♀ )

水を差すようで、ごめんなさい。

チャイルドシートは「椅子」ではなく「赤ちゃんの命を守る道具」です。
お下がりの、しかも取り説のないチャイルドシート・・・・怖くないですか?
そのシートが、過去にいつか、追突事故などで強い衝撃を受け、内部が破損したり強度が弱まっていたりしたら・・・とは考えませんか?

私も子供が使ったチャイルドシートを知人に「お下がりに欲しい」と言われたのですが、そういう理由から(追突事故の経歴はありませんでしたが)こちらから丁重にお断りしました。よそさまの赤ちゃんの命がかかってくることなので。

その方とのお付き合いの頻度がわかりませんが、譲っていただきながら使っていなかったら、それがすぐにわかってしまういうな濃いお付き合いですか?
新しいものを買い、「主人の親が勝手に買ってよこした。使わないと義親の機嫌を損ねるので。譲っていただいたのに申し訳ない」とか何とか、言えませんか?

主さんがその辺りをまったく気にされないというのであれば、余計なスレ、お詫びします。
スルーしてください。

No.6 10/01/26 12:05
通行人6 

チャイルドシート(というかベビー用品)のクリーニング、ネットで見たことあります。(私は利用してないので、何ともわかりませんが…)
うちも来月二人目出産で、ベビーベッドをレンタルするつもりであちこちからカタログ取り寄せました。その時に一緒に入ってたパンフレットに、チャイルドシートの規定?が何年か前に変わったので、旧式のを使わないよう書かれてました。うちは年子なので、買わなきゃ仕方ないと捨ててしまったのでうろ覚えですが、八年前なら厳しいかも😅

No.7 10/01/26 12:16
通行人7 

8年前だと微妙に規格変更前かも。

規格が変わってからのが安定していて安心さが増すなぁ…と実感しましたね。


チャイルドシートは
・子どもの安全の為

・つけてないとお巡りさんに捕まるからつけるだけ
の両極端な考え方があるのでなんとも言えませんが😥


チャイルドシートの布の部分はほぼ取り外して洗えます。ものによってはカバー類も市販されてますよ。

No.8 10/01/26 12:44
お礼

>> 5 水を差すようで、ごめんなさい。 チャイルドシートは「椅子」ではなく「赤ちゃんの命を守る道具」です。 お下がりの、しかも取り説のないチャイル… ありがとうございます😄

親しい方から頂いたので安心仕切ってましたが、そう聞くと心配ですね😓

頂く方は処分する手間が省けてたので使わずに新しいものを買うことに対しては何も言わないと思います😄
貴重な意見、とても参考になりました✨

ありがとうございました🎵

No.9 10/01/26 12:47
お礼

>> 6 チャイルドシート(というかベビー用品)のクリーニング、ネットで見たことあります。(私は利用してないので、何ともわかりませんが…) うちも来月… ありがとうございます😄

そうなんですか⁉
もっとちゃんと勉強しなきゃですね😓

教えて下さりありがとうございました😄

No.10 10/01/26 12:49
お礼

>> 7 8年前だと微妙に規格変更前かも。 規格が変わってからのが安定していて安心さが増すなぁ…と実感しましたね。 チャイルドシートは ・子ども… ありがとうございます😄

もっとちゃんと調べなきゃですね💦

やっぱ安全第一でかんがえたいと思うので😓

教えて下さりありがとうございました🎵

No.11 10/01/26 12:50
通行人11 ( ♀ )

クリーニングに出したらいかがですか?新品みたいにベルト等も綺麗になって戻ってきましたよ。ちなみに3千円位でした。

No.12 10/01/26 12:52
お礼

>> 11 ありがとうございます😄

自宅で洗濯するよりクリーニングの方が綺麗になりそうですね😍✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧