注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

この先どうなるのか

回答9 + お礼2 HIT数 3077 あ+ あ-

ジュジュ( 38 ♀ 9qNpCd )
10/01/27 01:32(更新日時)

本年齢40歳です🙇
バツイチ子2人います
仕事は順調で子育てにはやや苦労しながらもなんとかやってます。子供は大切にしていますが、最近このまま年をとっていくのかと不安と焦りでいっぱいになってきました😨昔は彼氏がほしい〜と苦労することもなく、欲しい時にはできていました。今は背負っているものがある為、また年齢的にも自信もなく行動力がなくなったのだろうとは思います。彼氏つくったらいいのに、もったいない!など言われますが、どこでどうしてつくったらいいかわかりません。今まではコンパや紹介で付き合った事はなく💦告白するかされるかの出会いでした。気になる人はいますが、この歳と条件で告白する勇気もなく暗い毎日です😭子供の成長を見守ることも生き甲斐の一つではありますが…彼氏でもできて光がほしいです。
スイマセン💦 悩みなのか愚痴なのかわからなくなってきました🙇

No.1231612 10/01/26 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/26 12:49
通行人1 ( 30代 ♂ )

離婚したんだから、あなたが父親役もしなくちゃいけないわけ。だから、男漁ってる場合じゃないって分かってるよね?

うちの母親は子育て終えて50半ばすぎてから彼氏できたよ。もう何年もうまくいってる。だから今から焦る必要は無い。

No.2 10/01/26 13:29
悩める人2 ( ♂ )

1さんに同意します。うちも母子家庭でしたが大学を卒業までは必死で働き私を育ててくれました。
何度もお見合いや職場の人からも告白もあったようですが、そんな暇ない、子供といるのが一番と言ってたようです。
私が就職し、母に第二の人生を楽しんでほしいと話しました。母はこんな歳でムリムリ~と笑ってましたが、私が月謝は出すからとカルチャースクールを奨め、2つ程はじめた母は、2年通いました。そこで仲良くなった男性と再婚しましたよ。
母が49才の時です。
主さんまだまだ子育て大変ですよ。
誰かと知り合うのは以外に簡単です、でも今は子供さんの成長を見るのが楽しくないですか?
息抜きに女性友達と年に数度、日帰り旅行もしてました。
母子家庭で息抜きは大切ですが、みなさんすぐに彼氏を作りたいと考える母親が多いのには驚きました。

No.3 10/01/26 13:31
通行人3 ( 40代 ♀ )

同世代ですね!

出逢いはタイミングですから子育て終わってからは(子供が幼いなら別の話)遅いと思います!人各々環境が違いますから…

子育て終わって出会えるか先の事は誰にも分かりません!

先ずは子供を一番に考えて恋愛に依存せず貴女と子供を大事にしてくれる人に出会えると良いですね

焦らず見極めてからお付き合いはした方が良いと思います

No.4 10/01/26 13:32
悩める人2 ( ♂ )

再です。子供さんは何歳ですか?もし子供さんが成人されてるなら、彼氏をさがすのも良いと思います。
何度もすいません。

No.5 10/01/26 13:37
通行人3 ( 40代 ♀ )

3番です!

恋愛(彼)に依存せず自分の生活は自分で稼ぎ
恋愛と自分の生活は別物と考えたら良いんじゃないかなって思います

恋愛する事で生活に張りが有るなら良いと思いますね

No.6 10/01/26 14:18
通行人6 

バツイチ子持ちだろうが、彼氏欲しいと 思うのは悪くないよ😊

恋愛、子育て、生活イロイロと大変にはなるかもしれないけど、人生楽しみながらいきたいしね。

ただ、依存やすぐ再婚じゃなく、良い距離感ある恋愛ならイイと思います☝

人それぞれの生き方がある訳だし。
頑張って下さい☺

No.7 10/01/26 23:53
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も通行人6さんと 全く同じ意見デスよ~😃
子供さんを第一に考えて 恋愛されたらどうですか?
どっぷりはまらなければ 今以上に楽しんで生活して行けると思います😉
頑張って🍀

No.8 10/01/27 00:04
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も×1子持ちです。一人息子がまだ小学生ですのでまだまだ子育て真っ最中です。
私は主さんのお気持ち理解できます。
やっぱりココロの支えが必要な時ありますよね。
特に私の経験上、同性に相談するのと異性に相談するのとでは違うと思うんです。

私も縁あって、異性の相談にのってもらえる方はいます。でも恋愛ではないです。
子供のことや仕事のことを聞いてもらいます。それだけでも、生活に張りがでます。

私もこどもが成人してから、もし縁があれば再婚したいですね。一人は寂しいですよね

No.9 10/01/27 01:04
通行人9 ( 30代 ♀ )

主もまだまだ女盛りだから、彼氏くらい作って当然だと思います😄❗


バツイチ男性は足枷が外れたかのように次の彼女作ったり、再婚などしているのに、バツイチの女性は、何かにつけて『子供が第一でしょ❗とか、恋愛するなんて非常識』みたいな偏見を持たれる事が多いなぁ~…と思ってしまいます😞

男性は養育費さえ払っていれば、恋愛してても立派だ❗とか言われるのに、実質子育てに奮闘する女性が恋愛すると叩かれる😣おかしいです💨


子供第一!であれば、恋愛は自由だし、子育てだけで残りの人生を過ごすのは寂しすぎますょ😉💡

No.10 10/01/27 01:28
お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません珵
様々な意見たいへん参考になりました
賞味期限切れとか…もっと叩かれたりするのかなと思っていたので理解して戴けたことが嬉しいです昀ホント信頼できる身近な人に相談したい時とかあるんですよね…
ま、出会いは縁と運だと思っています。子供は中学生で思春期だし、実際むずがしい年頃なんですよね渹ただ焦ることなく自然にまかせようかと思いました。そして子供も私も笑顔でいられるようなお付き合いができればいいのかな、と思っています。再婚自体は出会いがあっても子育てが終ってからと考えています。いくつになっても輝いていれば、出会いはあるのだと気持ちが少し楽になりました。焦って男漁りはせず渹身を落とさないようにし、日々過ごしていきたいと思いますⅦ

No.11 10/01/27 01:32
お礼

>> 9 主もまだまだ女盛りだから、彼氏くらい作って当然だと思います😄❗ バツイチ男性は足枷が外れたかのように次の彼女作ったり、再婚などしているの… レスありがとうございます珵私の日々感じていたことを代弁してくれたようで嬉しかったです憘
ガンバッテいきますⅦ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧