注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

新築された方😻こうすると良かったとかアドバイス下さい

回答9 + お礼8 HIT数 16021 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/01/28 08:59(更新日時)

そろそろ新築をと考えていますが💦結構 おうちを建ててから ⭕⭕はこうすれば良かった。とかあるみたいですね。

最近お友達も新築して今日いろいろ聞いたら
💖台所の水道はセンサーがいい

💖食洗機は節水になるからいい

💖電気のスイッチやコンセント位置は 考えてつけた方がいい

💖脱衣場に暖房つけた方がいい

💖キッチン台は広めがいい

💖結露防止でペアガラスがいい

と言ってました‼

その他 ここは こんながいい とかありましたら アドバイスお願いします

No.1231932 10/01/26 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 10/01/26 21:40
お礼

>> 1 収納がいっばいある方がいいで✋ みんなフローリングばかりでなく畳の間もほしい お風呂の洗い場はある程度広い方がいい 脱衣場も広い方がよい 収納やっぱり多いといいですよね☺

キッチンに収納
玄関に収納欲しいです
友達も脱衣場は広い方がいいと言ってました☺

ありがとうございます

No.6 10/01/26 21:54
お礼

>> 2 新築、楽しみですね💖 ①2階のベランダに洗濯物を干すなら、風呂は2階がいい。 脱水するとはいえ、水分吸った衣類は重たい…😱 もしくは洗濯機… ありがとうございます。

洗濯物 二階で干していらっしゃるんですね。

私はめんどくさがりなので デッキに干す予定です☺

ベランダは汚れますよね😢

No.7 10/01/26 21:56
お礼

>> 4 ある程度の設備はもちろん必要ですが 設備にお金をかけると予算高かくなります また高性能の設備は故障したときも困るし、修理費も余計にかかると思… ありがとうございます。
故障することは考えていません。

そう考えると何もできなくなりますから😂

あと ハウスメーカーで建てるわけでは無く建築士さんと一緒に作るのでシンプルなうちにはしません。

No.8 10/01/26 22:00
お礼

>> 5 そりゃあれもこれも贅沢な理想はキリないですよ…よくよく考えた方がいいこともいっぱいです。最初に贅沢かな💦ってくらいプラン立ててその中から削除… ありがとうございます。

私も同じ意見なんです☺
いろいろ 案を出して削除していきます☺

食洗機 皆いいって言いますね😃

お風呂にテレビつける方いますよね。私は普段から そこまで見ないし みたい番組は録画するので そうゆうのは やはり削除対象ですね☺

やはり キッチンにはこだわりたいです‼

No.11 10/01/26 22:39
お礼

>> 9 去年新築しました🎵 してよかったのは…やっぱり 食洗機😊 後 うちは子どもが小さいので 夜中🚻に起きた時怖くないようにセンサータイプの足… ありがとうございます。
トイレの電気消し忘れありますよね。


人を感知するとつく電気ですよね。
実家のトイレはドアあけると電気がつくやつです。

フットライトは凄いですね💕
私自身も小さい頃 トイレに夜中いくの怖かったです😢

No.12 10/01/26 22:42
お礼

>> 10 ★お風呂の洗い場の床暖房はとても良いです。 最初はそんなのいらないかな…と思ったのですが冬場のお風呂でもヒヤッとした感じがなく快適で床暖房は… ありがとうございます☺
食洗機は人気ですね。やはり考慮してみます☺

リビング階段は そんな事もあるんですねぇ。なるほど~‼

洗濯の音も 響くとか そうゆうのも頭に入れますね。

No.14 10/01/27 06:22
お礼

>> 13 再レスありがとうございます。

うちも二階のトイレを迷っていて 将来的には 皆二階で寝る予定なので 夜中のトイレはやはり😂一階に降りるのは めんどくさいですよね。


キッチンの事は 私の使い勝手いいようにしたいです‼


リフォームもまた 楽しみですよね☺


お互い 気に入った感じになるといいですね

No.16 10/01/27 14:19
お礼

>> 15 ありがとうございます☺
ペアガラスでも結露すると言うの聞いた事あります😢

🏠全体で断熱対策しないと意味がなさそうですよね。

あと樹脂サッシがいいと聞きました☺

今アパートですが😂結露しまくりです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧