注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

旦那‥きらいになりたくない‥

回答9 + お礼9 HIT数 3375 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/01/29 13:37(更新日時)

結婚3年目、1歳♀子供がいます。
旦那は優しいのですが、最近目に付く事がたくさんあります。
・子供の世話を私に任せっぱなし
・自分中心(ゲーム等しているときは誰が何をいってもむだ)
・言葉遣い(死ね、バカ、など)
・きれい好きだが部屋は散らかし放題


いいところもあるんです。休日は買い物連れて行ったりしてくれるし、浮気はしないし、最近は外出も控えてくれていますが、悪いところばかり目に付いてしまって、私もすぐ怒ってしまいます。
夫婦喧嘩は、子供に悪影響なので止めたいです。私がガマンするしかないんでしょうか。
このような気持ちの時どうしてますか?
お返事遅くなりますが、ご了承お願いします。

タグ

No.1232049 10/01/26 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/26 22:43
りんご ( 30代 ♀ hQspc )

私の旦那と結構似てます。
私も嫌な所ばかりが気になって何もしないわけじゃないけど、「何もしないでムカつく」って思ってしまいます。
グッと我慢して、お皿洗いながら、ムカつくムカつくと心の中で叫んで、気持ちを落ち着かせてます。

No.2 10/01/26 22:55
悩める人2 ( 20代 ♀ )

わかりますよ〰〰❗嫌なとこばかり目につくんですよね💦
あたしは結婚6年 4歳1歳の男の子がいます。正にあたしも今 あなたと同じこと考えてましたよ😄付き合いで🍺、家にいれば先に酔っぱらって寝ちゃうし、いても役に立たん💢お風呂出て部屋に行ったら旦那は酔っぱらって爆睡、部屋一面おもちゃの海〰 、 布団で暴れたようでホコリ全開👊
時々、旦那に嫌悪感を抱いております😱こういうときってよく良いところ思い出すっていいますが、あたしには嫌悪感いっぱいなんで無理で… 結局私の場合、自分だけ好きなことできないのが嫌なんですよね。なんで、旦那に内緒でおいしい物食べたり、服買ってます。あと へそくりはかなりザマーミロです😄

No.3 10/01/26 23:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちも同じカンジです。


子供任せられてるから、進学とか旦那の親みたいにうるさく言われないからマシだと思ってます。



旦那に注目しちゃうとイライラするので、目標でも趣味でも熱中できる事で紛らわすのがいいと思います😊


私は旦那が仕事の時に子供と楽しくお出かけしたり、美味しいもの食べてますよ😊

No.4 10/01/27 00:14
通行人4 

男の人はお子ちゃまですから、大きな長男くらいに思っていると楽ですよ。
あれもしてくれないこれもしてくれないなんで私だけ?と思うと負のスパイラルにはまって辛くなるだけですよ。
してくれたらラッキーって思いましょう。
姑さんにグチると、私の育て方が甘かったの、ごめんなさいと謝ってくださるので、少しすっきりします。旦那ができないことを義父母にさせてます。子どもの責任を親にとってもらってもいいと思います。
小さい子の育児だけでも大変なのに、大人の育児はもっと大変。

こんなはずじゃなかったのに。

No.5 10/01/27 01:12
通行人5 ( 20代 ♀ )

嫌なとこが目に付くのはしょうがないっ!長いこと一緒にいればそうなります。いいとこがあるのも分かるんですが、変なとこばかりに目がいっちゃうんですよねぇ瀅は?って思うことがあった時は、言い合いになるのも嫌なので、グッと抑えてます昉が、旦那がいない時は旦那の布団を一度踏みつけてから押し入れに入れてます…涬一家の大黒柱にいけないとは思いつつ、どうしようもないイラつきは布団に…

No.6 10/01/27 03:08
通行人6 ( ♀ )

わかります😣
うちもそうですよ💧
良いところがあるからまだ我慢出来てますが、良いところなければもう終わりですよね🌀

No.7 10/01/27 05:29
通行人7 

無理矢理いいところを作ったみたいだけど

全部普通の事ですよ


そんな男は早く見切りを付けた方が良いです

No.8 10/01/27 12:02
お礼

>> 1 私の旦那と結構似てます。 私も嫌な所ばかりが気になって何もしないわけじゃないけど、「何もしないでムカつく」って思ってしまいます。 グッと我慢… 主です。ありがとうございます。
私はどうしても言葉や態度に出てしまって‥
心の中で言えば、けんかにはなりませんよね。1さんみたいに私も少し心の中で少し落ち着かせようと思います。ありがとうございました。

No.9 10/01/27 12:07
お礼

>> 2 わかりますよ〰〰❗嫌なとこばかり目につくんですよね💦 あたしは結婚6年 4歳1歳の男の子がいます。正にあたしも今 あなたと同じこと考えてまし… 主です。ありがとうございます。
私だけ好きなことできない‥それはわかります。旦那は割と自由にしているように見えるので、うらやましいのかもしれません。
内緒でへそくり‥いいですね😁ありがとうございました

No.10 10/01/27 12:09
お礼

>> 3 うちも同じカンジです。 子供任せられてるから、進学とか旦那の親みたいにうるさく言われないからマシだと思ってます。 旦那に注目しちゃ… 主です。ありがとうございます。
やっぱり他に趣味という趣味がないから、気になっちゃうのかもですね。
もう少し他に目を向けて楽しみを見つけたいと思います。ありがとうございました✨

No.11 10/01/27 12:13
お礼

>> 4 男の人はお子ちゃまですから、大きな長男くらいに思っていると楽ですよ。 あれもしてくれないこれもしてくれないなんで私だけ?と思うと負のスパイラ… 主です。ありがとうございます。
こんなはずじゃなかったって私もたまに思います。うちは義父母が、近くに住んでいないため、少し見てもらったりとかは頼むことが出来ませんが、義父母は旦那にしっかりしなさいとはたまに言ってるようです。

4さんも一緒にがんばりましょう。ありがとうございました。

No.12 10/01/27 12:17
お礼

>> 5 嫌なとこが目に付くのはしょうがないっ!長いこと一緒にいればそうなります。いいとこがあるのも分かるんですが、変なとこばかりに目がいっちゃうんで… 主です。ありがとうございます。
私はほんとにすぐ言葉や態度に出てしまうので、5さんのように、一旦冷静になって落ち着かせられるように、なりたいです。私もたまにいじわるして旦那の洗濯物だけ別で洗ったりしてましたよ。

No.13 10/01/27 12:18
お礼

>> 6 わかります😣 うちもそうですよ💧 良いところがあるからまだ我慢出来てますが、良いところなければもう終わりですよね🌀 主です。ありがとうございます。
ほんとにそうですよね。良いところがなくなったら、良いところが見えなくなったら、終わりだなっていつも思います。

No.14 10/01/27 12:20
お礼

>> 7 無理矢理いいところを作ったみたいだけど 全部普通の事ですよ そんな男は早く見切りを付けた方が良いです 主です。ありがとうございます。
見切りをつけたいとか何度か思ったことあります。でもまだ踏み切れないし、そこまで本気には考えていません。ありがとうございました。

No.15 10/01/28 16:50
ミママ ( 5KfpCd )

うちも だんなにイライラします ついつい きつい言い方になってしまい だんなに 嫌み言うなよとか言われて 嫌みじゃなくて注意なんだけどとか むかついてますが 二人目産まれてから 3人息子がいると思い接してます。 性格はなおらないもんです、 トイレのでんきも消せないし カーテンも閉めれませんし 食べたら そのまま タンスの中は ぐちゃぐちゃで 腹立ちます! ! が たまに 洗濯物をたたんでくれます、 主さんの だんなさんも たまになんかしてくれますか? 子供だと思っていくしかないかも… よその家庭は良く見えるものです。 なんかしらだんなさんの良いとこ見つけて仲良くしてくださいね。 母親は強しです!

No.16 10/01/28 17:46
悩める人16 

初めまして。
私は子供がいませんが、主さんと同じ感じです。

自分の趣味だけはいくら疲れていても進んでする

部屋が汚くても私が片付けるのをひたすら待つ

掃除まではしなくとも、自分が出したモノすら片付けない


良い点は、仕事は真面目に行き、浮気もないし、お金に関しても文句はなし。

でも腹立つんですよね😲
私だって同じ時間だけ仕事して同じくらいの給料もらってるのにどうして家事も全て私⁉😫と…

暴力がないだけマシ
仕事に行くだけマシ
ご飯に文句ないだけマシ

そう言い聞かせ自分をごまかしながら生活してます(笑)

No.17 10/01/29 13:32
お礼

>> 15 うちも だんなにイライラします ついつい きつい言い方になってしまい だんなに 嫌み言うなよとか言われて 嫌みじゃなくて注意なんだけどとか … 主です。ありがとうございます。
ほんとにでかい赤ちゃんがいるような感じですよね。これからもっといいところを見つけていくしかないかな‥。
確かに他の家庭がよく見えることが多々あります。だから不満もでちゃうのかな‥。
ありがとうございました。頑張っていきます。

No.18 10/01/29 13:37
お礼

>> 16 初めまして。 私は子供がいませんが、主さんと同じ感じです。 自分の趣味だけはいくら疲れていても進んでする 部屋が汚くても私が片付けるのを… 主です。ありがとうございます。
うちも子供いなくて共働きの頃はそんな感じでした。
私が残業で旦那の方が早く帰ってきてるのに、私が家に着いたら、夕飯は?って言われた時は殺意を覚えました(苦笑)

まじめに仕事してるから、いいけど‥。
私が言うのも変ですが、あまりムリをせずに、ガマンしすぎないようにしてくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧