注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

渋滞(>_<)

回答3 + お礼3 HIT数 858 あ+ あ-

ルビー♪( 38 ♀ itnpc )
06/08/13 11:40(更新日時)

悩みと言う程ではないですが昨日東京から大阪の吹田市まで高速で走って来たのですが凄い渋滞で空いてる時なら6時間位の所12時間近くかかりました(>_<) ラッシュで仕方ないのですがあの渋滞は何とかならないですかねぇ(;_;) また帰りが恐ろしいです!いつも思うのですが渋滞してる時先頭はどうなってるのでしょうか?

タグ

No.123311 06/08/13 05:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/13 08:24
通行人1 ( 30代 ♂ )

渋滞本当にたまりませんね!特に、自分が運転してて、同乗者全員が寝てたりするとき…
私が見た渋滞の先頭は、事故以外(交通集中による渋滞)の場合、出口で詰まってしまっているか、料金所、先頭の車両の速度が遅く、追い越しの際に車同士がつっかえてるとかですかね(;^ー^)
事故には気をつけて、楽しい盆休みにしてくださいね!

No.2 06/08/13 09:01
お礼

>> 1 レスありがとうございます。私は助手席だったんですが。彼が運転してるから寝ないでいる方何です(^_^;)悪くて寝られなくて… でももうクタクタです(;_;) 3カ所渋滞がありましたが最大41キロでした(>_<)
1さんも帰省されたのですか?お互いに楽しいお休み過ごせるといいですね(^O^)

No.3 06/08/13 09:09
匿名希望3 ( ♀ )

ちょっと笑ってしまいました(^_^)
主さんも、その渋滞の原因を引き起こしている一人ですよ。
みんなして車で移動するから、そうなる訳で…(^o^)
いつも、渋滞にハマる度に『車、乗るなよ~←お前もな!』って一人でボケツッコミをしてますよん(*^_^*)
気を付けて帰って来てくださいね~!

No.4 06/08/13 09:19
お礼

>> 3 確かにo(_ _*)o後ろの人達にとってはうちらも渋滞の原因ですね(^_^;) でも私達の前が渋滞してるから私達もその原因になってる訳であって…ン~ッ(汗)先頭の車がサッサと行ってくれたらつかえないんじゃないかなって思ってみたり…。少しずつでも動いている状態ならまだ分かるけど完全に止まってしまうのが腹立つ(-o-;) 左に移れば右が流れる右に移れば左に流れるし、何やねんと言ってました。

No.5 06/08/13 11:35
匿名希望5 ( ♀ )

昔テレビで検証してたけど、何十台もが同じスピードで列をなして走ってる前に、ボールを転がすと先頭の人はブレーキを踏みますよね☆すると二台目の車もブレーキを踏んで…三台目…四台目…とブレーキ連鎖が時間差で起こり、先頭はスムーズに走り出しても最後尾らへんは渋滞状態になっちゃうってやってました。なんかゴチャゴチャな説明でスイマセンf^_^;

No.6 06/08/13 11:40
お礼

>> 5 なるほど~(*^ー^)納得ですね!って事はやたらブレーキかける車が先頭にいればブレーキの分渋滞するって事ですよね(+_+) 私思うんですけど追い越し車線をトロトロ走ってる車ありますよねぇ ああ言う人がマナー守ってくれたら大分違うと思うんですけど…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧