注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

出産費は医療控徐になりますか❓

回答4 + お礼3 HIT数 1615 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/01/30 13:23(更新日時)

旦那が仕事で日当でお金をもらっている為今年初めて確定申告をするのですが去年出産した時にかかった費用は確定申告で医療費控徐として適用されるのでしょうか❓ ちなみに私も働いていおり、毎回決まった給料を貰って会社で年末調整をし、源泉徴収も届きました。
文がめちゃくちゃですみませんが解る方いたら教えてください🙇

No.1234148 10/01/29 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/29 14:27
通行人1 ( 20代 ♀ )

妊婦検診費用や分娩費用も医療費控除に含めますが、一時金を差し引いて下さいね。

No.2 10/01/29 18:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

確定申告しましたよ。

No.3 10/01/29 21:01
お礼

一括ですみません。一応確定申告してみたいと思います。ありがとうございました✨

No.4 10/01/29 22:11
通行人4 ( ♀ )

出産一時金引いて10万以上なら控除になりますよ。
私はギリギリ9万くらいで控除になりませんでした。

No.5 10/01/30 07:16
お礼

>> 4 ありがとうございます。個人🏥で出産して出産一時金のを引いて不足分を12万位払ったので一応確定申告したいと思います。

No.6 10/01/30 07:24
通行人6 

12万―10万=2万
二千円近く戻って来ますね(^-^)♪

No.7 10/01/30 13:23
お礼

>> 6 出産費は帝王切開のような手術するようなのしか確定申告してもダメだと聞いていたので一応相談して良かったです✨ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧