注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

男性から見てどちらがいい?

回答8 + お礼2 HIT数 1319 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/09/18 02:29(更新日時)

キャリアウーマンで頭も良く、多趣味で行動的、でも自分の時間を優先するので彼氏は二の次、メールや電話も自分からはしないしそっけない、デートもあまりしない、感情をあまり表に出さないタイプ。 家庭的で身の周りの世話もよくしてくれ趣味も合うし恋愛には積極的、でも甘えたでヤキモチ焼き、いつも一緒にいたがるし、かまって欲しがる、感情を表に出すタイプ。付き合う(結婚する)ならどちらのタイプがいいですか? 長々とした説明ですみませんf^_^;

タグ

No.123433 06/09/16 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 06/09/17 09:11
お礼

レスありがとうございます🙇。私はどっちかといえば後者にあてはまるのですが付き合い始めの彼は元々前者のような女性が好きらしく周りの女性も男性もそのタイプが多くてコンプレックス感じてるんですよね😥 え、私なんかでいいの?って。確かに前者のような女性は輝いてるんですよ✨ 彼の友達に会ったり話聞いたりする度自信無くしてしまって⤵😣皆さんの意見参考に、家庭的で世話好きな面はそのままに感情的にはなりすぎず、自分一人の時間も趣味など持って楽しめるように頑張ります❗

No.10 06/09/18 02:29
お礼

>> 9 レスありがとうございます。同性からのご意見ですね☆ 私今まで付き合ってきた男性が結婚願望の強い束縛するタイプの人が多かったので逃げられる事はなかったんですが、今の彼が今までと全然違うタイプなので、この年で恋愛至上主義だった自分に危機感とゆうか不安を感じてます。彼は今まで付き合ってきた人が前者のタイプだったみたいなので、今は私が新鮮なのかも。両方のいい部分を合わせ持ついい女になりたいものです(*^^*)♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧