注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

男性ばかりの職場

回答6 + お礼1 HIT数 5379 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/02/01 23:59(更新日時)

悩みを聞いて下さい。
職場は男性が多いです。
唯一女性の上司が辞めてしまい
女一人になってしまいました。

男性恐怖症というわけではありませんが、やはり女性が自分だけになってしまうのは不安でしょうがないです。
とても孤独を感じてしまっています。恐怖に近い感覚もあります。


私自身、仕事をして2ヶ月になったばかりで、怒られる毎日です。上司は体育会系で、圧力に負けそうになります💦
社長も怖いです💦

辞めてしまった女性の上司にはよく相談に乗ってくれて精神的にとても助かってました。


月曜から仕事行くのが嫌です💦


同じ境遇な方とかいらっしゃいますでしょうか??


やはり仕事だと割り切って頑張るしかないでしょうか??


何かアドバイス下さい。



宜しくお願い致します。

No.1236236 10/02/01 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/01 00:32
通行人1 

ダイジョブだよ


男はバカだから


女のコにはスゴク優しいよ

No.2 10/02/01 00:47
通行人2 

いいじゃん!女王様のようで? イヤなら女だけの職場に転職してみれば?
   

No.3 10/02/01 00:53
通行人3 ( 10代 ♀ )

私はまだ18ですが…私もバイトで男だらけです😔

なので主さんの気持ちわかります。

私も男性恐怖症ではないと思うんですが、不安になりながらバイトしてます💦

話しやすそうな人と少しでも会話してみたらどうでしょうか?

優しい人だったら安心しますよね✨

アドバイスなってなくてごめんなさい😔

No.4 10/02/01 01:03
通行人4 ( 20代 ♀ )

わかります。私も配置を換えで男性ばかりのところに行ったとき主さんと同じ気持ちでした💦いろんな人がいますよね、若い女の子って話かけてくる人もいれば厳しい人もいるし…女性のキツさと違うんですよね。周りからは紅一点でうらやましいと言われるし…😢でも一緒に仕事した人がすごく明るくていい人だったので救われました✨あとは一生懸命仕事してたら徐々にわかってくれる人が出来て毎日怒られてた上司に認めてもらえるまでになりました✌
なので男性ばかりだろうが女性ばかりだろうが職場に人間関係はつきものだし、最初は不安だと思いますが頑張ってください🙋応援してます😉

No.5 10/02/01 07:38
通行人5 ( 30代 ♂ )

主さんも辞めたら良いのでは?

No.6 10/02/01 10:35
通行人6 ( ♀ )

私も以前の職場で女性は自分だけでしたが、男性陣がみんな紳士的で優しかったので凄く居心地良かったな。

逆に女性だらけの職場のほうが比べものにならないくらいストレスフルでした。

変に壁を作らず普通にコミュニケーションを取っていけば大丈夫だと思います。

あまり意識せず気楽に接していれば徐々に慣れていきます。

応援していますね!

No.7 10/02/01 23:59
お礼

みなさんとても有難いアドバイスありがとうございます✨


みなさんの意見を聞いて、頑張ろうと思いました。



今日1日仕事してみて、気を遣ってくれる人もいると実感することもできました。


やはり不安は消えないですが、
悩んでてもしょうがないので、前向きに仕事をしていきます。



本当にありがとうございました。


また何かありましたらご相談させて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧