注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ピアス

回答4 + お礼0 HIT数 893 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/02/02 07:53(更新日時)

今くだらないことですがすごい悩んでます💧

イヤリングはすぐなくなっちゃうから
ピアスをずっとずっと開けたくて一応明日ちゃんとした病院に予約を取りました

でもうちの親は古い考えでピアスなんてとんでもないって感じで

開けていい?
とも聞けません
(以前それとなく聞いたときは社会人になって自分で稼げるようになってから自由にしろとゆわれました)
もう21歳だから親の承諾なしに開けられますが
怒られるのがじゃなく親が悲しむのが嫌で迷ってます

あと将来は医療人になるのでどうかなとも思います

金属アレルギー心配なんで開けるなら樹脂ピアスにしようと思うんですが内緒で開けたらいずれバレますよね…😣

タグ

No.1237144 10/02/02 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/02/02 02:18
悩める人1 ( 20代 ♀ )

そんなに気にするなら、社会人になってから開けたら?

あと樹脂は不潔にすると金属より危ないので、チタンをお勧めします。

医者や看護士でも開けてますが何か問題でも?

因みに私は開けてましたが、会社で怒られて渋々閉じちゃいました。

No.2 10/02/02 06:49
通行人2 

べつに タトゥー入れる訳じゃないんだから✋💦
親は ピアスあけるより 処女を捨てる方が悲しむとおもうけどなぁ💧

ファッションの一部って考えて あけちゃえば?嫌なら 外してれば埋るし✋

No.3 10/02/02 07:34
通行人3 

私もピアスをどうしても開けたくて10代の頃に開けましたが
なんかファッションといまいち合わない?必要ない?というのと
髪がロングでいつも垂らしてるので
見えないし要らないなぁという感じで結局つけなくなりました
最近ピアスつけてる人も昔に比べて見なくなったし
どうなのかな?て感じですが…

あと、つけなくなると穴が閉じると言いますが私の場合開いたまんまで閉じないんです
開けてから10年はたってます
もう必要ないんでちょっと後悔してます

主さんもよーく考えてから開けてくださいね?

No.4 10/02/02 07:53
通行人4 ( 30代 ♀ )

そこまで悩むなら開けないほうがいいんじゃないですか😥

金属アレルギーが心配なら開ける前に検査できますから皮膚科を受診して下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧