皆さんなら、どちらを選ぶ⁉⁉

回答9 + お礼1 HIT数 1763 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/02/02 13:44(更新日時)

皆さんならどちらを選びますか⁉

週1回泊まりの仕事があり、1ヶ月に5日連続夜勤🌠で後は毎日8時頃の帰宅🏠週休2日制で…
収入30万円💰+ボ―ナス年間50万円💰

週に2日以外は、帰れるかどうかで(忙しい時は帰れない⤵)収入60万円~80万円💰

どちらも社会保険は完備です😊
ただ、後者はいちお自営業扱いになるみたいです💧
今、旦那が引き抜きになっていて現在は前者ですが迷っているみたいです😥
私は、いちおバイトで働いていますが月に6万円~7万円💰程度の収入で贅沢しなければ私のお給料はそのまま貯金出来ています✨
子供は、小学生二人です💕

No.1237353 10/02/02 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/02 10:57
通行人1 

いちばん

No.2 10/02/02 11:00
通行人2 

私も前者。
ある程度の時間的ゆとりがないと、家庭内がギスギスしそう。

No.3 10/02/02 11:01
通行人3 ( ♀ )

う~ん💦迷うなあ💧
週1回の泊まり以外に夜勤があるんですよね⁉子供がもっと小さければ1がいいと思うけど😥
私なら2かな😃

No.4 10/02/02 11:14
通行人4 ( 20代 ♀ )

後者。
旦那がそんな感じです。
何不自由なく暮らせるので幸せです。
私は月に30万だと遣り繰り出来ません💦
ボーナスだってこの先減る一方だと思うし。
実力のある人は自営が向いてると思います。
儲かると大きいので。

No.5 10/02/02 11:18
通行人5 ( 30代 ♀ )

私なら…そこそこ貯金も出来てるなら旦那には今以上に過酷な労働条件の元、無理に働いてほしくはないですね。

確かにお給料は魅力的ではあるけれど、家族の団欒も楽しめなくなりそうな気がします。

No.6 10/02/02 12:23
通行人6 ( ♀ )

旦那は後者の働きかたですが、仕事が好きな人なので苦ではないようです😃家も結婚四年で一括で購入しました✌
おいしいご飯と週末の家族の時間で、安らぎをつくってあげたら良いのではないでしょうか?あとは旦那様の仕事にかける気持ちと体力次第では?

No.7 10/02/02 12:43
通行人7 ( 30代 ♀ )

後者の誘いにのって大丈夫かどうかですよね😥


どちらも週に2日休みがあるので、仕事の面では良いかと😃

将来性があるなら後者かな⤴

No.8 10/02/02 13:08
通行人8 

自営業的…
恐ろしい。
現状でも妻の収入貯金出来る程なら現状維持。

私は欲をかかない、
賭けはしない、
何事が起きてもホロー出来る自信がなければ現状維持
ほんっとにお金の苦労はキツイ💦

No.9 10/02/02 13:22
お礼

皆さん一括ですいません⤵⤵

前者の回答が多くて正直ビックリしています⤴
私の周りは、『旦那は稼げば稼ぐだけいい😁』と言う人が多く…
私は、旦那が大好きであまり離れていた事がないだけに今回の話を頂いて情けないですが不安が大きくて😢
確かに、今年マイホームを購入して多額の借金を抱えたので収入が増えれば嬉しいのですが…
旦那は後者は、頑張った分だけお給料が良くなるのでやりがいもあるけど…と迷っています😥
職種も同じだからか、不安はないみたいですが🏠を空ける時間が長い事などが引っ掛かっているみたいです⤵

No.10 10/02/02 13:44
通行人5 ( 30代 ♀ )

旦那さんにやる気があって、お子さん達に淋しい思いをさせない自信があるなら後者でもいいんじゃないですかね?

お金か、家族のゆとりか…どちらか選ぶのは人それぞれ価値観の問題だから。

お子さんにも聞いてみたらどうですか?家族なんだし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧