友達だと思えなくなってきた…。

回答7 + お礼7 HIT数 2657 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/02/04 21:24(更新日時)

2年間同じクラスで同じ部活だった友人のことです。

前から時々の発言に傷ついてきました。悪意はなくそういう子なんだと、流してきましたが…
私はまだ受験生です。その子は推薦で国立に受かっています。最近の発言です。

「だってほら△くんって、○くん(私の彼氏)のこと嫌いだからさ~」
さりげなく言う。私は初知り。この発言が一番傷つきました…。

「私一度も何にも勉強してないのにセンター●点だった~」
センターで私が失敗したことを知っててあえての報告。

「昨日何してた?あ!どうせヒッキーか!私は〇〇で遊んでたの~」

「ピアス開けちゃった~」「■くん◇大受けるんだって!しかもセンターの点数~~で、超すごい」
などなど返信していないのに何かと私にメールしてくる。
ちなみに◇大は私の第一志望でした。センターのせいで変更しました。


なんだか傷つきました…どうしたらいいでしょうか…?

かなり精神的にまいっています…。

タグ

No.1238141 10/02/03 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/03 10:32
通行人1 ( ♀ )

他に友達いる⁉

なら着信拒否しましょう✨


黙って聞いてたら酷い事言うよね😒

って言えばいいよ。

No.2 10/02/03 10:47
通行人2 ( ♀ )

さりげなく距離置いたほうがいいと思います。
このような人は痛い目に合わないと気がつきませんよ。
距離置いたことをグダグダ周りに言ってたとしても無視無視👍

No.3 10/02/03 11:09
通行人3 ( ♀ )

うらやましいと思ってほしいんだと思います。スゴイ、勝てないと思われたいのでは。
誰にもそんな態度してますか❓もし主さんだけなら多分その子は主さんに負けてると感じる何かがあって、悔しいからそんな事してるんじゃないかな❓

そんな楽しくない子とは友達でいる意味ないと思いますが、主さんがまだ友達でいたいなら、その嫌な言い方を指摘して直してもらうか、我慢するかですね😣

No.4 10/02/03 14:55
通行人4 ( 10代 ♀ )

この時期見渡せば一人はいますよね、そんな人。
今年のセンターは選択教科によっては、難化して悲惨な結果に終わった人も多かったらしいですね。
私もそのひとりですが…苦笑

本題ですが主さんのお友達はおそらく、慢心しているのだと思います。そのようなタイプの方は自分に自信が御有りなので『この子(この場合なら主さん)が私から離れることはない』と思っているのではないか、と私は考えました。

私の知人にもひとりいるんです。東京の超有名私立に指定校推薦で行った人。その人の性格がお友達さんとそっくりで、考え方が似てるんだろうな、と思いました(笑)

対処法は
①メールは読むと不愉快なので差出人だけの指定受信にする。
②会っても相槌をあまり打たないで「…で?」みたいな態度で接する
③残念ながら話をしなければならなくなったら、むしろ自分が話の中心になる。

こんな感じですね✨
長々と失礼しました。

No.5 10/02/03 15:08
通行人5 

ものすごく棒読みでほめる。


へーすごいねー。
そう言えば…

と話をすり替えます。


私の友人は自分がいかにモテるかを報告してくるのがいますが…
私はそういう感じにしてます。


内心、うっさいボケ。と言いたい…

No.6 10/02/03 23:08
お礼

>> 1 他に友達いる⁉ なら着信拒否しましょう✨ 黙って聞いてたら酷い事言うよね😒 って言えばいいよ。 レスありがとうございます。

着信拒否ですか!一応ずっと一緒に過ごして仲良くしてきたし、嫌いなわけじゃないのでなかなか勇気出ません。
でもそのうち本当に嫌いになりそうです…

No.7 10/02/03 23:11
お礼

>> 2 さりげなく距離置いたほうがいいと思います。 このような人は痛い目に合わないと気がつきませんよ。 距離置いたことをグダグダ周りに言ってたとして… レスありがとうございます。

そうですね…私からはその子に話しかけたりメールしたりはしないで、少しずつ距離を置いているのですが

返信してなくても数日経つと何ごともないかのように別の話題でメールしてくるんですよね…

ずっと無視しちゃっても大丈夫でしょうか?

No.8 10/02/03 23:15
通行人8 

その女わざとでしょ?攻撃的だ~、中心的な女の子の発言っぽいね。
知らないふりしてチクチク言って他人を不愉快にして喜んでる可能性大。
勉強出来ても大バカですね。

No.9 10/02/03 23:15
お礼

>> 3 うらやましいと思ってほしいんだと思います。スゴイ、勝てないと思われたいのでは。 誰にもそんな態度してますか❓もし主さんだけなら多分その子は主… レスありがとうございます。

この前別の友達に相談してみたんですけど、どうやら私に対してだけでなく誰にでもそうみたいです。結構その子は友達が多いのですが、自慢ばかりらしく裏では嫌ってる子達もいるみたいです。

だからその子は特別私にうらやましがられたいわけではなく…多分私が一番仲良いからなんだろうなって思います。

でも正直友達でいたくなくなってきちゃいます。
ちゃんと伝えてあげるのがその子のためになるなら、言おうかなって思います。

No.10 10/02/03 23:21
お礼

>> 4 この時期見渡せば一人はいますよね、そんな人。 今年のセンターは選択教科によっては、難化して悲惨な結果に終わった人も多かったらしいですね。 私… レスありがとうございます。

4さんの周りにもいらっしゃるんですね!そういう子…。
私は初めてこんなタイプの子に出会いました。普段は良い子なんですけどね…でも最近は本当に傷ついたので嫌になってきました。

スポーツも勉強も中学時代からたいした努力なしに万能にできたみたいで…才能ある子なんだろうけど、自慢ばかりは周りに反感買いますよね。

確かに「私は離れないだろう」と思われているかもしれません。私は友達に自分から寄っていく感じじゃないので、いつもその子が私のところにくるんですけど…。

4さんのおっしゃった対処法やってみます。

No.11 10/02/03 23:25
お礼

>> 5 ものすごく棒読みでほめる。 へーすごいねー。 そう言えば… と話をすり替えます。 私の友人は自分がいかにモテるかを報告してくるのが… レスありがとうございます。

私の別の友人にも、モテることをすごく自慢してくる子がいるんですが私にはそちらの子の方がましです。「ふぅん。で?」と返せます(笑)

ただこの子に関してはずっと一緒にいたために変になんか…言いづらくて。
でも棒読みっぽく言ってみようと思います。

この時期はメールも全無視するつもりです。

No.12 10/02/03 23:30
お礼

>> 8 その女わざとでしょ?攻撃的だ~、中心的な女の子の発言っぽいね。 知らないふりしてチクチク言って他人を不愉快にして喜んでる可能性大。 勉強出来… レスありがとうございます。

やっぱりわざとだと思いますか?
私は今まで一緒に過ごして来て、「悪気はないんだ。傷つけてることすら気付いてない。この子はこれが普通だと思ってる、こういう人なんだ」って思ってたんですが、
それを別の友人に言ったら「いや考えが優しすぎるよ。絶対天然なふりして裏で完璧に計画してるよ」って言われました…。

やっぱりそうですかね。

その子の数々の発言思い出して未だに傷つきます…

とりあえずメールや電話は返しません。

No.13 10/02/04 01:59
通行人2 ( ♀ )

無視するのが心苦しいならば、なるべく二人での行動をしない。
主さんの個人的な話はしない、でいいと思います。

No.14 10/02/04 21:24
お礼

>> 13 レスありがとうございます。

そうですね!それを心掛けてみます。
もうすぐ卒業だし近くにいるのはそれまでの短い間だけなので、そんな感じに乗り切ろうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧