注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

短時間勤務

回答14 + お礼2 HIT数 4253 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/02/07 13:23(更新日時)

育児中の短時間勤務制度について伺います。

以前もおたずねしましたが、私は正社員で働いています。
5月より育児休暇あけ復帰しますが、短時間勤務制度を利用しようと問い合わせたら、昼休みを20分削り夕方早く帰ることは認められるが、それ以外は制度としてないと言われました。

確かに就業規則には書いてないので仕方ないかと思いますが。

ただ公務員なのにどういう事なのかわかりません💦
どこに相談したらいいかもわかりません。

時間短縮の勤務、法律で決められているのに、働く所によって規定がないとだめなのでしょうか?

タグ

No.1240031 10/02/05 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/05 15:16
悩める人1 ( ♀ )

短時間勤務というよりうちも正社員ですけど帰りと行きが多少早いのが許されるだけです

No.2 10/02/05 15:18
ピーマン ( 50代 ♂ Aem1w )

労働基準法を読んでください。
雇用者は、
8時間を越えて働く者には60分の休憩。
6時間を越えて働く者には45分以上の休息を与えなければならない。

これに抵触していますか?

No.3 10/02/05 16:01
悩める人3 ( 30代 ♀ )

職場の規定がなければ無理

No.4 10/02/05 16:53
お礼

労働時間は8時間です。
でも職場に規定がないし、みんな昼休み削って早帰りしてるから仕方ないか。

No.5 10/02/05 17:35
ピーマン ( 50代 ♂ Aem1w )

公務員なら就業規則ではなく、職務規程ではありませんか?

公務員なら自治労(自治体労働者組合連合)傘下の労組があるのでは?

働きやすいようにするのが組合です。相談しましたか?

就業規則の規定にないのなら早速作らなければなりませんね。こんな無責任サイトで相談しても解決しませんよ。

「8時間勤務なら昼休みを20分カットして…」は不当労働行為になる。と言っているのです。昼休憩を15分カットして45分にし、15分早く帰るなら合法です。

しかし、そんなことより働く女性の権利・子育て支援として、せめて1歳児になるまで短縮労働を自治労を通して確立しなければならないと思うのです。
闘いなくして権利なしです。

あなただけでなく、すべての働く女性の先頭に立って確立してください。
また、私は育児休業早退は男性もとるべきだと考えています。
何故、父親は保育園の送り迎えをしなくていいと思っているんだ💢
何故、男は食事・洗濯・掃除・子育て・離乳食・オムツ替えをしなくていいとおもっているんだ💢
日本の後進性以外の何ものでもない。男は男であることに甘えるな。女は女であることに甘えるな💢

と…

No.6 10/02/05 17:47
通行人6 

公的施設から独立行政化した職場で働いています。
私が労基に聞いた時は、育児休暇をとるか時間短縮にするかどちらかですと言われました。
一年間育児休暇を使ったら、復帰後は普通に働くもので、両方は使えません…と。
昼休みを削れば早く帰らせてもらえるなんてすごいですね。

No.7 10/02/05 19:16
ピーマン ( 50代 ♂ Aem1w )

ぬしさん
レスさん

日本をフィンランドのような国しましょう。

育児休暇2年。
失業手当2年。
出産手当50万円。
正規社員と臨時社員との賃金格差なし。
男女賃金格差なし。
国会議員の平均年齢の低さ世界一。
医療費完全無料。
学費大学まで一切無料。教師の資格取得6年間。
離婚率世界一😨
社会保障が優れているので生命保険やその他の保険をかける必要がない。

日本に出来ない筈はない✊

No.8 10/02/05 19:43
通行人8 ( ♀ )

育休は最低1年あります。
公務員だと三年?までとれるんだったかな?

1才未満の子を持つ方を働かせる場合、従業員の申し出により、育児休暇を与えるか、短時間勤務を与える。

1才過ぎたら法律上での短時間勤務はありません。
一般企業の場合は会社それぞれの就業規則があると思うが、1才過ぎてもとれる所もあるが、殆ど法律通り。

主さんは育休を1年取ったのですよね?
半年とかなら残りの半年は短時間勤務で働く事ができますが、1才になってたら短時間勤務はありません。

No.9 10/02/05 20:37
通行人9 ( 20代 ♀ )

地方公務員です。
うちの自治体は一才以降は時短ありません。時差通勤と出勤日を減らした勤務はあります。
8時間勤務&休憩の後取りが暗黙の了解で(?)認められるって事務系じゃないのかな?
服務規程みるか人事に問い合わせしたら教えてくれますよ✨

No.10 10/02/06 16:24
お礼

みなさんありがとうございました。
やはり昼を削って早帰りしかないみたいです。

私はずっと働いて子育てもしたいのですが、現実は厳しいです。
お給料は減らされてもいいから時間を短くしたり、それぞれに合った働き方できたらいいのにと思います。

外国みたいにみんなが安心して住める国、子育てしやすい国にしたいです。

No.11 10/02/06 16:36
通行人8 ( ♀ )

自分にあった働き方をしたいなら、パートで働いている主婦の方沢山います。
主さんは自分で正社員を選んでいます。
短時間勤務もその期間は終わってるなら正規なら8時間働くのは当たり前です。
短時間にしたいなら、パートで働ける場所にしたらいいと思います。

No.12 10/02/06 17:44
通行人12 ( 20代 ♀ )

地方公務員です。

うちの自治体では、育児時間というものがありますが、主様のところにはないのでしょうか?2歳までは有給で勤務時間前後45分ずつ取得できます。その年齢を過ぎても就学前までは無給で取得できます。

ちなみに短時間勤務は、育休後から就学前までに1年を期限に取得できるようになっています。

No.13 10/02/06 18:03
通行人6 

確かに 時間にゆとりある勤務をしたいけど、公務員は恵まれてます。
私も地域の地方公務員と同様の条件だから、短時間でも給料は全額保証されます。
民間では無給になる方が多数ですよね。
一律の条件で働けるようになればと思います。

No.14 10/02/06 22:33
通行人14 ( 20代 ♀ )

私も一年間の育休を明け正社員で職場復帰します。
私も短時間を利用しようと思っていろいろ調べ、私の会社は事務の人に確認したら短時間勤務は可能でした。私の会社、と言うか、制度として認められていますよね?更に、7月から法改正で今までは会社によって内容がまちまちだった短時間勤務も義務づけられると聞きました。(←希望者にだけのようですが)
確かにそう聞いたのですが‥聞き間違い?と不安になりました⤵
なんだか、正社員は短時間勤務を希望したらいけないように思われる世の中ですが、そんなにいけないことなのでしょうか?正社員であろうがパートであろうが今まで会社のために一生懸命働いてきて、大切な子育ての時期は少し会社に迷惑かけるかもしれないけれど、、お互い助け合っていけたらいいのになぁ。と思います。一年育休とったんだから、ではなくて。今は自分が子育てで周りに迷惑かけるけど、一段落したら次に短時間勤務を利用する人に快く子育てがんばって‥と働きながらみんなで助け合っていけたらいいのに。優しい社会であってほしいです。分かりにくい文章ですみませんでした。

No.15 10/02/07 10:23
通行人15 ( 20代 ♀ )

主さん、こんにちわ☺まさに私が育休後短時間勤務で2時間、早く帰らせて頂いてます😊子供が修学するまではこのままで行こうと思っていますよ⤴確かに規定にないのなら仕方ないけど私の会社も実は私が第1号です。いろいろ言われる事もあるけど私はワークシェアリングって大事だと思います😉育児は一定期間が決まっているけどみんな将来、介護やご自分の病気等予想もしない事態になるかもとは思わないのですかね💦みんなが働きやすい会社をこれから日本も作っていけるといいですね☺とりあえず、人事に掛け合ってみる価値ありだと思いますよ。

No.16 10/02/07 13:23
通行人14 ( 20代 ♀ )

再レスすみません。
15さんのレス読んでほっとしました。
私も復帰すれば、会社で第一号目の短時間勤務者になります。私の後に二人復帰してくる子達も短時間勤務を考えているようです。もしかしたら私も復帰するに当たりいろいろ言われるのかもしれませんが、私の後の人達も安心して復帰できるように会社としっかり相談し、短時間勤務させてもらおうと思っています。
どんな事でも、初めてのことや、珍しいことはバッシングを受けやすい世の中‥でもそれって本当はおかしいですよね。15さんが言うように、これから介護や病気等で誰にでも関係してくる可能性のある話だと思います。誰もが働きやすい世の中に、思いやりの心でみんなで少しずつしていけたらいいなぁと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧