注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

❗生活保護不正受給❗

回答50 + お礼8 HIT数 9450 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/02/07 22:58(更新日時)

友人が最近とてもお金まわりが良くなり聞くと、最近生活保護がおりたと事。旦那は普通家庭並の収入があるから、かなり余裕が出来たみたい。家賃、保育料は無料、年金免除等色々‥ 本人もまさか通るとは思ってなかったとの事。何か不正受給者がどうこうより、すんなり嘘を見極めず簡単に通す市に疑問を抱いてしまった。

No.1240512 10/02/06 02:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/02/07 15:48
通行人31 ( ♀ )

31です!義務教育無料…給食費、教材、修学旅行等です!
中学の修学旅行費…私にとってはキツイです!

私立高校生もいます。

No.52 10/02/07 15:57
通行人24 ( 30代 ♀ )

義務教育の修学旅行費や給食費無料は生活保護受給者に限ったことでは無く、世帯に対する所得で決まるんですよ。
だから保護も受けてなく、両親揃って共働きの家庭でも所得の条件が合えば適用されるんです。
就学援助という制度で主に教育委員会が行ってると思われますが。

No.53 10/02/07 16:36
通行人33 ( ♀ )

31さん ダメ元でも良いから、お住まいの役所(学務課・学事係)に申請してみては如何ですか?

24さんのおっしゃる通り就学支援は各地域の教育委員会の管轄です。

ちなみに東京都23区ですと、修学旅行…その他課外活動費、進学時における必需品(ランドセル・制服等々…)免除されます。

お子さんの為にも少しでも…お金を浮かせて下さい。

No.54 10/02/07 17:30
通行人31 ( ♀ )

31です!53さん有り難うございます。
申請しても通りませんでした…

仕事があり、残業や休日出勤し生活が出来ているので有難いですよね…
子どもにも辛い思いさせてきました。

生活保護の知り合いの人を見ていると…私より若いし仕事を紹介してくれているのに、断って自由な時間がたくさんあり出掛けてます。その上、受給金額を聞いて愚痴を言ってしまいました。
今年、大学を卒業する子どもも居ます…教育ローンの返済が始まります。まだまだ頑張らなければなりません。勿論…奨学金は子どもが返していきます。

すみません…少しズレてしまいましたね!

主さん横レスすみません…

No.55 10/02/07 19:06
通行人55 ( ♂ )

準要保護(就学援助)手続きの窓口は、教育委員会です

児童扶養手当(母子手当)の支給制限に該当したということは、収入額が400万円を超えていると思います

それだけの収入がある場合、教育費の優遇措置は無いように思います

No.56 10/02/07 22:09
通行人33 ( ♀ )

55さん
貴重な情報ありがとうございます。

私は、児童扶養手当て… 今年の4月より半額減給されます。

働いてる母子家庭にとっては頼みの綱なのに😢😢😢

東京都の【育成手当て】は従来通り、18歳の年度末まで貰えます。

No.57 10/02/07 22:45
悩める人5 ( ♀ )

私は先日総務省主催の地上デジタルの説明会に、区民センターに行きました。
2011年7月24日を過ぎると、アナログテレビはチューナーを付けないと観れなくなるそうです。
現在NHKの受信料が免除されてる生活保護世帯には、チューナーを無料で配布するそうです。
ここでも保護世帯は優遇されてるようです。

No.58 10/02/07 22:58
通行人55 ( ♂ )

生活保護法に基づく教育扶助について、少し書き込んでおきますね

基準月額は全国一律であり、小学校2千円強、中学校4千円強

教材代については、学年共通経費として学校長が認めたもの

給食費は毎月、概算払いを行い、年度末に差額を精算する

夏季(冬季)施設参加費は、教材代に同じ

修学旅行費用は、都道府県の単独事業であり、数千円の支給(不足額は世帯で負担)

いずれも支給された教育費を学校に持参しない世帯があり、学校口座への振込を求められることがある

高校生については、進学を認められた生徒に対し“技能修得費(生業扶助)”定額5千円強を支給します

公立高等学校の場合、生活保護受給証明を発行して授業料を免除してもらいます

高校生のアルバイト収入の取扱いなどは、機会があったら書き込みしましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧