注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

こんな病気ありますか?

回答7 + お礼8 HIT数 1792 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
10/02/07 19:56(更新日時)

知人女性Aさんの話です。
Aさんは毎年、自治会役員や子どもの学校役員や子ども会役員などをされています。
周りの人は『何かと理由付けて逃げる人が多いのに、立派なだよね☺』と言ってました☺

先月末に、ある役員を決める会合で、Aさんが『好きでしてる訳じゃないし、正直言うと、毎年はキツいんですよね💧』と言いました。
確かにそうだ…そこで、『今回はAさんは役員免除にしてあげよう』という声があがり、Aさんの仲良しの○さんが、役員になりました。

しかし、それがAさんは気に入らなかったらしく、他の人に『頼まれたらやるつもりだったのに!○さんだと不安だわ』と愚痴ってたらしいのです😣

周りは『なら、あんなこと言わなきゃ良いじゃん!』とAさん批判💧
最近では『Aさんは、何かしてないと不安になる病気らしい。』と言われています。

○さんは、自分が引き受けたのが悪いんだと自分を責めています。
私は現役員で、○さんに引き続きする立場…。なんだか責任感じてしまいます。

何かしてないと不安になる病気ってあるのでしょうか?
ご存知の方いたら、教えて下さい。

タグ

No.1240866 10/02/06 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/06 17:25
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

典型的なボダ(境界性人格障害)だと思われます。ボダに関わると身の破滅になりますので一切付き合わない方が良いと思われます。

No.2 10/02/06 17:32
お礼

>> 1 1さん、早々にありがとうございます🙇
その病気の事、良く知らないので、後で調べてみます🙇

私はAさんとは、会えば挨拶して通り過ぎるだけの関係なので、関わることはないのですが、今は○さんの様子が気になってしまいます。
○さんとAさんは仲良しなんですが、私は○さんとは、引き継ぎが終わったら距離置いた方が○さんの為になりますか?

No.3 10/02/06 17:34
お礼

スレに
私は現役員で、○さんに“引き続き”する立場
と書きましたが
すみません“引き継ぎ”の書き間違いです🙇

No.4 10/02/06 17:47
通行人4 ( ♀ )

それは皮肉で

出たがりもそこまで行くと病気って意味でしょう

No.5 10/02/06 17:55
通行人5 ( ♂ )

4に同意

役員頑張ってる人にこういうこと言うのは悪いんだけど、きっとその人は周りにもっと認めてもらいたい、頼られたいと思っていたのではないでしょうか

きちんと言葉で表現してくれないと困りますね

でもAさん、憎めない人ではないですか

そういう単純でわかりやすい人好きですよ

No.6 10/02/06 18:02
お礼

>> 4 それは皮肉で 出たがりもそこまで行くと病気って意味でしょう 4さん、ありがとうございます。

皮肉なら良いのですが…。
これは、私が思ってた事なんですが、以前からAさんの笑い顔に違和感を感じてました。
でも私は挨拶して通り過ぎる程度の関係だから仕方ないか☺と思ってたのですが、過去に一緒に役員してた私の友人から『Aさんの笑顔って何だか怖いって、言う人けっこう多いんだよね…』と聞き、そんな時に今回の件…ちょっと気になり、スレ立てました。

No.7 10/02/06 18:09
通行人7 

病気て言うか、良い言い方すると自分の存在価値をそこに見出だし必要とされたい、頼られたい。
悪く言うと上の立場でいたい、やってあげてる自惚れ感ではないでしょうか?

No.8 10/02/06 18:25
お礼

>> 5 4に同意 役員頑張ってる人にこういうこと言うのは悪いんだけど、きっとその人は周りにもっと認めてもらいたい、頼られたいと思っていたのではない… 5さん、ありがとうございます。

4さんに書いたお礼が、5さんにも合うかと思います。

後、私に対しては、何も悪くないですよ。

私は、Aさんの言葉を聞いて立候補した○さんに、お願いした立場として、○さんに申し訳なく感じてるだけです。

No.9 10/02/06 19:17
お礼

>> 7 病気て言うか、良い言い方すると自分の存在価値をそこに見出だし必要とされたい、頼られたい。 悪く言うと上の立場でいたい、やってあげてる自惚れ感… 7さん、ありがとうございます。
なるほどな意見ですね😲
だから、最初はその気はないようなことを言ってたけど、本音はお願いするのを待ってたのですね…。
参考になりました。

No.10 10/02/06 19:27
通行人10 ( ♀ )

自己愛性人格障害じゃないかな?


その人自分の能力を過大評価してる人なんじゃない?

{役員を一応断る姿勢を見せる}でもやりたい

{優秀な自分は頼りにされてる}で相手から絶対に頼まれると思い込む


{頼まれなかった事で正当な評価をされないと思い込む}親友や親しい人でも逆恨みして悪口を言う


自分しか愛せないのに他人には愛されたいって特徴があるから、終始積極的に笑顔を振り撒いたりわざとらしく親切にしたりするけど…何処か不自然で何か違う気合いが入ってて雰囲気や表情が笑顔でも迫力満点だったりします


私の職場にもいます凄く怖い((゚Д゚ll))

No.11 10/02/07 00:24
お礼

>> 10 10さん、ありがとうございました。

もし、Aさんが病気だと考えた場合、今回の件は、『そのまんまだ!』と思える内容でビックリです😨

No.12 10/02/07 00:28
通行人12 ( ♀ )

事故犠牲を払う事で、快感や優越感を得られる人。

こんなに忙しくてこんなに辛い事を毎年やってる私って、本当に偉い。私がいなきゃダメなのねって自己満です。ヒロイン気質なんだと思いますよ。

『毎年はキツい』と言っていても、事故犠牲アピールしただけだと思います。

No.13 10/02/07 01:38
通行人10 ( ♀ )

…当て嵌まりましたか😥


その手の人は出来るだけ距離を置いて下さい。

じゃないと、取り入りたい人の自宅へも押しかけたり(凄く迷惑な/数十年前の子供のお下がりとかお揃いの下着まで)プレゼント攻撃が始まりますよ💧

そして悪口や愚痴を聞かされ挙げ句全ての責任を負わされ兼ねません…

とにかく自分を褒めてアピールで日々気が滅入りますし気力を根こそぎ奪われます😢

当たり障りなく挨拶程度の会話がベストかも知れませんね?

No.14 10/02/07 19:49
お礼

>> 12 事故犠牲を払う事で、快感や優越感を得られる人。 こんなに忙しくてこんなに辛い事を毎年やってる私って、本当に偉い。私がいなきゃダメなのねっ… 12さん、ありがとうございます。

確かにそうなのかもしれないと思いました。
当日も、毎年はキツいと言ってたが、前置きで『今年、言われると思って来ましたが…』とも言ってました。
私も周りも、前置きの言葉より、後の言葉を本心と受け取ったから、いけなかったんですね😥

No.15 10/02/07 19:56
お礼

>> 13 …当て嵌まりましたか😥 その手の人は出来るだけ距離を置いて下さい。 じゃないと、取り入りたい人の自宅へも押しかけたり(凄く迷惑な/数十… 10さん、ありがとうございます。

今回の件の後で、Aさんの過去の言動が、いくつか出てきました😥
子どものトラブルに、他の親を巻き込んで署名集めしたり、自分の気に入らない人の邪魔を、他の人を使ってさせたりがあったらしく、その当時は怖くて逆らわなかったと…😥
それを、今頃言い出す人もどうかと思いましたが、私は○さんへの引き継ぎだけして、後は関わらないようにしていきます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧