根性がない

回答5 + お礼1 HIT数 1204 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
10/02/08 06:47(更新日時)

自分は仕事に対しての根性がありません。。
今まで二つのサービス業の会社に入社し、小さいお店ですが二社目の会社で店長を勤めました。ですが売り上げのプレッシャーに負けて退社してしまいましたm(_ _)m
学生時代は運動部に所属し、かなり練習しインターハイ入賞したりスポーツに対しては根性はある方だと思うんですが。。
今も新しい会社で人事を任され挫けそうな自分がいます。。
なにか意見をくださいm(_ _)m

タグ

No.1241723 10/02/07 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/07 20:03
通行人1 ( ♀ )

主さんの気持ち分かります😣

自分はそんな出来る器じゃないのに…って辛くなりますよね💧

主さんは仕事が出来る人なんです☝

だからどこの会社に転職しても、重要なポジションを任されるような気がします😊

自分の成長の為…と思って頑張ってみてください☺

No.2 10/02/07 20:30
通行人2 ( ♀ )

痛いほど分かります!主さんの気持ち。
私も、若い頃は、女ながらにバイクの草レースでバンバン走る負けず嫌いで、アラフォー世代になった今でもジムで鍛える事が趣味ですが……
何故か仕事になると弱気になります。
転職も多いし。
多分、スポーツは自己判断による努力次第、でも仕事はルールの中での努力、その他諸々のストレスにもまれて成果を出す事、それが大きな違いと思うのです。
どうでしょうか?

No.3 10/02/07 20:58
通行人3 ( 20代 ♂ )

我慢したら一歩前進できますよ。みんなそうやってひとつひとつ責任をもった大人になって行くと思います。

No.4 10/02/07 22:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

若いから未熟で当たり前なんです。そりゃあなるべくミスはしない方が良いけど、人事って大変だから、自分じゃ手に負えないと思うなら先輩にアドバイスを受けるとか少し逃げ道を作ることも必要です。

責任を持つということ、抱え込みすぎないという事は相反するように思えますが、二つとも重要で、できる人はうまくバランスを保っています。

まず挑戦してみましょう。私なんかすごい失敗して今じゃ笑い話にして後輩に教えてます😂

今でも沢山失敗あるしネガティブだけど、進まなきゃ何も解決しないからヒーコラ頑張ってますよ✌

主さん頑張って😉

No.5 10/02/08 00:15
お礼

皆さん色んな意見ありがとうございますm(_ _)m
やはり自分と同じ様な方もいるんですね★
皆さんの言うように経験をつんで頑張りたいと思います❗
余談ですが頑張りまくって成長し今の彼女と結婚したいと思います。

No.6 10/02/08 06:47
通行人6 ( 30代 ♂ )

あー俺も 部活でインターハイ 国体と出たけど 会社に使う根性と部活の根性て違うよな😄 俺は会社での根性はない😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧