注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

買い物

回答9 + お礼1 HIT数 1480 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/02/11 02:52(更新日時)

子供なしの主婦です。主人に言えない悩みがあります。それは、買い物癖が抜けないことです。食料品・洋服・靴類・アクセサリーなど、独身時代から、まわりに止められるような衝動買いをしてきました。そして結婚してからは、キッチン用品や食器類・家具・家電等みるものすべてが欲しくなり買ってしまいます。家具や家電は購入後に主人に報告。先日は52型のテレビを購入してしまいました。家にはテレビがある為、購入後一度もみていません。目につくものは主人に報告しますが、私の洋服・靴・バッグ・アクセサリーは一切言いません。聞かれても持ってたよと言います。今日服の整理をしていたら、タグのついたままの物がたくさんあり、自己嫌悪に陥りました。どうしたらいいかわかりません。アドバイスお願いします。

No.1243491 10/02/09 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/09 17:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

買い物依存症では?まず自覚することが大切だと思います。

No.2 10/02/09 17:51
愛 ( 20代 ♀ bGKlCd )

それゎ買い物癖ね😥

不安な時、落ち込んでる時なと…買い物しまくりね…m(_ _)m

自分が治せないなら医者に相談して見たら、どう?😉

No.3 10/02/09 18:06
通行人3 

私も癖があり 今では家計は破綻です。
どうせなら他の趣味に使うとか 見ないようにするとか 予算内にするとか。

No.4 10/02/09 18:14
通行人4 ( ♀ )

働いてみたらどうでしょうか😃?自分で稼いだお金なら悪い気もしないしお金を稼ぐ大変さもわかるのでは?

No.5 10/02/09 18:19
悩める人5 ( 40代 ♀ )

初めまして。私も一時自分でどうしたんだろ?と思うぐらい、やたらとお菓子やらスポーツ新聞やら買ってました。今ではなるべく買いに行かないようになりましたが..気持ちの中ではどうしたらいいか悩むんですよね?🏠に沢山買ってきたお菓子があるのにも関わらず..です。もしかしたらストレスや寂しさ?を埋める為だけなのかも知れません。私の場合はなるべく買いに行かないようにしました。ある程度お菓子が底をつくまで待つようにしました。それを暫く実践なさってみて下さい。買いたい気持ちが少しずつですが、落ち着いてきましたよ😄

No.6 10/02/09 18:21
通行人6 ( 30代 ♀ )

クレジットカードは絶対持ち歩かない事、現金も多く持たない所から初めては、どうでしょうか❓


それでも無理なら、病院へ行った方が良いと思います。

No.7 10/02/09 18:34
通行人7 ( 30代 ♀ )

買い物癖じゃなく、依存症でしょう…。

それだけ買いまくっていたら、ご主人に貯金いくらある晗って聞かれたら何て答えますか晗

貯金がなかったら、きっと家計を任せるお金は預けてもらえないですよ。

No.8 10/02/11 00:08
通行人8 

自分で治すのが無理なら病院に行ってみたほうが。

ストレスで買い物をしすぎた事があるけど自覚して徐々に治ったかな。でも最近また始まってる。

No.9 10/02/11 02:35
お礼

みなさんありがとうございます。一応パートをしているのですが、時間をみつけて買い物に走ってしまいます。病院いったほうがいいのかな…。

主人は貯金額とか聞いてきたことがありません。すべて私にまかせきりです。

No.10 10/02/11 02:52
匿名 ( 30代 ♀ FgiMw )

買い物が好きでも、家計の収入があるなら問題ないですが、嘘をついているということは、家計苦しいんですよね?
買い物依存症の人はカードで、借金して買いますよね。
聞いた話では、妻が美人なら夫は許すけど、何を着ても同じような外見だと離婚危機でしょうね。
趣味嗜好は多少直せても、強制はできないと思うのでストレス感じるなら身を入れて働いては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧