神様へ

回答27 + お礼17 HIT数 3206 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/02/11 23:47(更新日時)

神様へ
採用試験の実習に行っています。私はどうしてこんな事になったのですか?
意味はあるのですか?
仕事を続けていける方法はあるのですか?
理不尽過ぎます。言ってる事が矛盾しています。意味のない事で怒られたり、忙しくもないのにパニクられたら、出来る事さえもできなくなります。他に仕事はないですか?私が働く事で誰が救われるのでしょうか。教えてください。お願いします。明日までに決めなければいけません。

タグ

No.1243869 10/02/10 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/10 00:11
通行人1 ( 20代 ♀ )

取り敢えず、何処の神様か言ってみようか…
まさか七福神に祈ってるわけでもないでしょう?

No.2 10/02/10 00:13
お助け人2 

働くのはおまんまの為誰かのためなんてことはないよ。仕事は辛いものですが頑張ってね

No.3 10/02/10 00:15
通行人3 ( ♂ )

神様宛てに、ココへ書きこする??まぁ~可愛いんですけど

No.4 10/02/10 00:15
お礼

>> 1 取り敢えず、何処の神様か言ってみようか… まさか七福神に祈ってるわけでもないでしょう? 世界の神様 自分の神様

No.5 10/02/10 00:17
通行人5 ( ♀ )

>>3
可愛いかぁ?!

No.6 10/02/10 00:17
お礼

>> 3 神様宛てに、ココへ書きこする??まぁ~可愛いんですけど ありがとうございます。

No.7 10/02/10 00:18
お礼

>> 5 >>3 可愛いかぁ?! 関係ないスレはやめてください

No.8 10/02/10 00:30
通行人8 

ちょっと意味がよくわかりませんが…。
命に関わるお仕事はおいといて、仕事は誰かが救われるために働くわけではないと思いますよ。

まずは自分のために働くのです。生活のためです。
そこで頑張れば必然的に社会の為になり、どこかの誰かさんを救ってるかもしれませんよ!

辞めるのは簡単です。働けるならとりあえず働いてみたらどうかな?

頑張ってね。

No.9 10/02/10 00:34
通行人9 

実習で怒られたの。
決めるのは相手じゃないの?神ではなく。
う~ん、話が見えないなあ、神様なら見えるのかな?

一応真面目にレスしました

No.10 10/02/10 00:39
お礼

みなさんは、実家に住んでいたとして、仕事を選ばないのですか。まじムカつくんで、キレてしまいそうです

No.11 10/02/10 00:40
お礼

>> 9 実習で怒られたの。 決めるのは相手じゃないの?神ではなく。 う~ん、話が見えないなあ、神様なら見えるのかな? 一応真面目にレスしました 回答ありがとうございます

No.12 10/02/10 00:40
お礼

>> 8 ちょっと意味がよくわかりませんが…。 命に関わるお仕事はおいといて、仕事は誰かが救われるために働くわけではないと思いますよ。 まずは自分の… 回答ありがとうございます

No.13 10/02/10 00:46
通行人8 

あなたくらいの年齢の時は実家に住んでましたよ。
仕事も選びましたよ。
仕事を選ばないって?
真面目に答えないなら来ないで下さいとか書いてますが、真面目に答えたのだからもっとわかりやすく書けませんか?

No.14 10/02/10 00:47
通行人8 

ごめんなさい。
真面目にではなく 関係ないレスでしたね。
火に油をそそいでしまったかな

No.15 10/02/10 01:10
通行人15 ( 20代 ♀ )

とりあえず、何を言いたいのか聞きたいのかイマイチ要領を得てないので皆、答えも大して書けないよ。
仕事は選ぶものです。何故なら無差別に選べばいずれ、無理が祟って本末転倒になるから。
誰かのためではない。自分のために働くのです。

No.16 10/02/10 01:49
通行人16 ( 40代 ♂ )

明日までか!ならとりあえず現状維持ですかね
冷静に良く考えて行動してみな
後悔しない行動を

No.17 10/02/10 02:10
通行人17 ( 20代 ♀ )

神頼みしても無意味だと思う。自分のことは自分で決めるものだよ。いい歳した大人なんだから。

No.18 10/02/10 03:11
通行人18 

上様です。
意味がわかりません。
採用試験の実習行ってる?そこで働きたくないのに?行かなければいいだけでは?
助けられません😒

No.19 10/02/10 07:26
お礼

>> 17 神頼みしても無意味だと思う。自分のことは自分で決めるものだよ。いい歳した大人なんだから。 我慢しなければならない時もあると思います。神がそれを望んでいるのにやめてしまったらよくないと思いました

No.20 10/02/10 07:37
通行人20 

後悔しないなら やめなさい。 考え方をかえて うけとりかたもかえれば そんなに 気持ちをいじめなくていい。

No.21 10/02/10 08:37
通行人21 

神様が、我慢しなければならないことを望んでいる…?

そうかな。

本当に神様がいるとしても、神様は主さんに「我慢」を望んでいるわけではないのでは?神様が望んでいるのは「主さんが自分で何かを決めて行動すること」では?

我慢は誰かにさせられるものではなくて、自分が我慢するべきと判断するからするものですよ。

生きていれば我慢するべき時って何度もあるものです。なんのために?自分の糧となるだろうから。

別に神様が望んでいるわけでは…

今の困難な状況を、人…神様のせいにしないで、少し先の自分の糧となるかどうかを考えてみたらいいと思う。

No.22 10/02/10 10:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

ちょっと待ってさ。
主さんは自分の神様に祈ってるんですよね?
その時点で、他の人のアドバイスなんて役立たないんじゃないですか?
だって主さんは、もう他の宗教を信じてるんだもの。

「怠惰」とか「高慢」の神とか居るのもご存じないんじゃないですかね。

No.23 10/02/10 14:50
お礼

>> 21 神様が、我慢しなければならないことを望んでいる…? そうかな。 本当に神様がいるとしても、神様は主さんに「我慢」を望んでいるわけではない… 回答ありがとうございます‼

No.24 10/02/10 14:50
お礼

>> 22 ちょっと待ってさ。 主さんは自分の神様に祈ってるんですよね? その時点で、他の人のアドバイスなんて役立たないんじゃないですか? だって主さん… なんですか❓わかりません‼

No.25 10/02/10 15:33
通行人25 

貴方の深い意識が、貴方の関わる現実を造り上げています

物事に意味はありません
だからこそ、貴方は出来事に様々な意味を与えることができるのです

良いも悪いも、全てはものの見方です
解決方法は、常に貴方自身の内面にあります

この度の出来事を、貴方がさらに成長するためのリハーサルと受け止めてもらえれば幸いです

深刻に悩むことなく、真剣に受け止めてください

貴方の願い事を、共に叶えて行きましょう

No.26 10/02/10 16:13
通行人26 ( ♀ )

神様なんていないし、聞くだけ無駄。

自分の道は自分で決める。

そういうもんでしょ。

No.27 10/02/10 16:40
通行人27 ( 20代 ♀ )

自分の為に働くんでしょ!!神はこのサイトにいません。

No.28 10/02/10 17:57
お礼

>> 27 神は人を通して私にメッセージを送ります

No.29 10/02/10 18:13
通行人27 ( 20代 ♀ )

ははは~大丈夫😂?

No.30 10/02/10 20:10
お礼

>> 29 わからない人は回答しなくて結構ですから

No.31 10/02/10 20:12
お礼

>> 25 貴方の深い意識が、貴方の関わる現実を造り上げています 物事に意味はありません だからこそ、貴方は出来事に様々な意味を与えることができるので… 回答ありがとうございます‼

No.32 10/02/11 09:31
通行人18 

文章もまともに書けないのにスレするなよ(笑)
中学に戻って作文の書き方から勉強しなおしておいで!

No.33 10/02/11 10:38
通行人33 

>>28 神は人を通して私にメッセージを送ります


具体的にどんなメッセージがくるの?
電波系?
すっごい力だね~

No.34 10/02/11 11:12
通行人34 

あ~あ…困ったもんだね。何処の新興宗教に被れているのか知らないけど こんなスレの立て方をすると皆から反感を持たれるのは分からなかったの?
本来 宇宙の創造神と言うものは愛情たっぷり 時として試練を与えるんだよ。
それをこなしていくのは自分のみ。
全ての事に意味が有るし 無いと思いたい気持ちは分かるが 色々な事を経験して又一回り人間として精神的に大きくなるんだよ。

No.35 10/02/11 12:22
お礼

>> 34 回答ありがとうございます😊実習頑張ります‼

No.36 10/02/11 12:33
通行人36 ( 40代 ♀ )

もし、また、次に、貴方が誰かに意味のないことで怒られたら、「あ~あ、またコイツはパニックってるよ😥何が不安なのかな💧困った人だなぁ。どうにかして助けてあげたいけど💧どうしてあげたらいいのかな~❓判らないから、助けてあげられないよ、ああ、お気の毒に💧」と同情して哀れんであげたらいいよ😚

No.37 10/02/11 12:39
通行人36 ( 40代 ♀ )

忙しくもないのにパニックってるソイツは仕事出来ない奴だよ。
「頑張れ🎵頑張れ🎵」と応援してあげたら良いと思う🎵正直、そういう輩は、仕事の邪魔だけど~毎日会ってしまう職場の人間なら、嫌でも応援してあげるしかないよ💦
温かい目で見て上げよう👊巻き込まれ、迷惑な話だけどさっ💦

No.38 10/02/11 12:54
通行人38 ( 20代 ♂ )

くそ甘い人。
嫌ならやめりゃいいじゃん。そうやってグチグチ言ってりゃ神様が飯でも食わしてくれるんかい?!
実習がどんなもんか知らんけど、理不尽だと思うんなら、何故相手にそう言わない?神様が代弁してくれるんかい?!

No.39 10/02/11 13:14
通行人36 ( 40代 ♀ )

採用試験の実習って、どんなことをするのですか?
今までの自分を全否定して、教えられたことに従うことがそんなに自己否定に繋がったのだとしたら、教えた先生の力不足だとしか思えません!本来、こうすれば成功すると知れば自信がついてイキイキ輝いていられなくては実習の成果があるとは言えないと思う。教えたことを信じ、信じた教えた人の成功を祈り応援する気持ちが、教えられた人に伝わっていないんではないでしょうか?教えられた貴方に罪はありません。また、別の教えを求めて下さい!自信になり、自分の成功を喜び励ましてくれる師匠に出会えたら生きることがきっと楽しくなると思います🐲

No.40 10/02/11 13:57
お礼

>> 36 もし、また、次に、貴方が誰かに意味のないことで怒られたら、「あ~あ、またコイツはパニックってるよ😥何が不安なのかな💧困った人だなぁ。どうにか… わかりました😃 ありがとうです💡

No.41 10/02/11 14:04
お礼

>> 37 忙しくもないのにパニックってるソイツは仕事出来ない奴だよ。 「頑張れ🎵頑張れ🎵」と応援してあげたら良いと思う🎵正直、そういう輩は、仕事の邪魔… 今度、そうなったら頑張れっていう事にしますね😃

No.42 10/02/11 14:50
お礼

>> 38 くそ甘い人。 嫌ならやめりゃいいじゃん。そうやってグチグチ言ってりゃ神様が飯でも食わしてくれるんかい?! 実習がどんなもんか知らんけど、理不… こちらは、雇われる立場、しかも採用されてもいないのに言えませんよ。
なんでもかんでも嫌だからってやめるのはよくないと思う。そんなんだったら人生なんもできないよ

No.43 10/02/11 21:47
通行人38 ( 20代 ♂ )

再。
悩んでたんじゃないの?
じゃあそこで我慢して頑張ればいいやん。
別に、就職先に喧嘩売れとは言わないが、間違ってると思うことに意見できないなら、それこそ何も出来ない人生では無いのですか?

No.44 10/02/11 23:47
お礼

>> 43 間違ってる事は言っていくつもりですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧