注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

事故に遭ったら警察という考えは冷たいですか?

回答50 + お礼8 HIT数 8135 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/02/10 19:33(更新日時)

事故に遭って警察を呼ぶのは冷たい人間だそうです。↑は、姉が子供のとき事故に遭い、加害者が姉を言いくるめごめんねで済ませたことを話題にだしたときの夫のセリフです。

私は「そりゃあ加害者にしたら何もなかったことにしたいだろうけども、無知な子供をいいことに謝るだけで終わらせるのは間違って無いかい?」と言うと
夫曰く
「もし相手が警察呼ばれることで免停になったら?それによって職を失うことになったら?しかも家族もちだったら?自分がそうだったらどう?○○(私)は冷たい人間だね。自分は加害者の気持ちも考えて情で考える人間だから。」
だそうです。
私が昨日、事故に遭って警察を呼んだのがきっかけの会話です。
私は事故=警察だと思ってましたがやはり冷たい人間ですか?
夫は状態によって示談にして警察は呼ばないそうです。
私が加害者の立場だとしても、自分の事情を被害者に何とかしてもらおうとする、それは違うと思ってしまう私はやっぱり間違ってますか?

No.1243918 10/02/10 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/10 01:03
通行人1 

主さんが正しいと思いますよ。

No.2 10/02/10 01:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

事故…怖いですよね😠
救急車・警察・保険会社で間違ってないです☝
冷たいなんて思いませんよ☝

No.3 10/02/10 01:12
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さん間違ってません。
悪いですが旦那さんは考えが甘いと思います。

No.4 10/02/10 01:15
通行人4 ( ♀ )

旦那さんがバカがつくお人好しなだけ。

もしくは小心者か偽善者か。

失礼しました💦
でもその位事故は恐いものです。
何のための任意保険なのか😔

旦那さんが事故の加害者になった時か勝手に示談にして後々辛い症状が出て家庭があるのに仕事も出来ず…な状態になればわかるでしょう。

輩まがいの電話かけてくる被害者もいますよ。

No.5 10/02/10 01:15
通行人5 ( 30代 ♂ )

頭カタいな。そんなの状況によるだろ
主の考えは警察よんどけば問題ないに聞こえる
まあそうなんだけどね

No.6 10/02/10 01:17
通行人6 ( 20代 ♂ )

もし貴方がケガとかしても、そんなこと言えるのかな(?_?)
旦那の考えおかしいよ😣

とりあえず警察👮と保険屋を呼ぶのが当たり前ですよ✋

それに個人で示談なんてするもんじゃないよ😥

No.7 10/02/10 01:26
通行人7 ( ♀ )

示談にするにしても事故証明とっておかないと、後々知らぬ存ぜぬで逃げられちゃいますからね
速やかに警察に…は当然です
それから示談なりなんなりすればいいんですよ

No.8 10/02/10 01:30
通行人8 ( ♀ )

主さんが正しいと思います。

警察を呼んできちんと手順踏んどかないと 当たり屋まがいは後が怖い

示談なんて素人が下手にして
厄介な事に巻き込まれた知人知っているだけに…

No.9 10/02/10 01:32
通行人9 

事故っといて相手が免停になろ~が職失お~が関係ないでしょ!

No.10 10/02/10 01:35
お礼

当事者だけだと保険屋を通しても後々もめるのこともあるらしいので怖いのもあり、まず警察と思っていました。
小さいことでも後々になって揉め事になるのが嫌で警察呼びました。

No.11 10/02/10 01:37
通行人11 ( 40代 ♂ )

旦那が言ってる事はわかるよ
しかしやったら責任を取らないと駄目じゃない
冷たい冷たくないの問題ではなくやったら責任ですよね!

ちなみに俺は責任取りたくないし冷たい方かな😆
責任取れないなら乗らなければ良いし
警察呼ばないのは無責任なんじゃない。家庭があり仕事があるならちゃんと責任取りましょう

No.12 10/02/10 02:05
通行人12 ( ♀ )

どちらの言い分もわかってしまう優柔不断な私ですが…

状況に応じて判断、で良いのでは。

ちょっと引っ掛けただけで大騒ぎされて警察呼ばれたら、正直、加害者側だとしても迷惑に思うことだってあるのではないですか?

お姉さんが骨折していたにもかかわらず、ご主人がそう言うならおかしいと思いますが。擦り傷程度なら自分の子供が同じ目に遭っても『危ない思いをして、歩行者も注意が必要だと学んだよね?』と思うくらいです…。
ぶつかって転んで擦り傷程度ならの話ですが。

No.13 10/02/10 02:39
通行人13 

事故したら警察。
それは普通ですよ。

被害者でも加害者でも後々を考えれば警察と保険屋通しますね。
当たり屋のような人もいますから。

主人の経験ですが。
主人の乗るトラックとすれ違いざまに軽く接触した車。その車は止まらずに去っていきました。
仕事中の接触なので主人は警察を呼び「相手もいなくなってるし、事故と呼ぶようなものじゃないから運転手さん(主人)も可哀想だけど自分の車は自分で直すしかないね」と言われた軽い接触だったのですが。
翌日ぶつかった対向車の人が会社に連絡してきて「あのトラックが突っ込んできた」「病院で検査したお金と車の修理費はどうなるんだ」「痛くて仕事に行かれないから保障してくれ」と1年以上請求の電話が続き、主人も会社から責められ💧

警察を呼んでも、本当に擦り傷程度の軽い接触でも相手によってはこうなるって考えると示談なんてもっと怖いです😱

No.14 10/02/10 03:02
通行人14 

残念だけど
お馬鹿な旦那と結婚しちゃったね

No.15 10/02/10 03:10
通行人15 

事故起こしたら警察へ通報は大原則では☝というか、当たり前過ぎる。

確かにちょこっと擦った程度で警察を呼ぶかといえばケースバイケースって話しにもなるだろうけど…

ましてや人身とかだったらマズイでしょ。

なんの為の任意保険だって話しにもなるし😁

No.16 10/02/10 03:15
通行人16 ( 30代 ♀ )

どの程度にしても、第一報は警察です‼車に傷無くても、運転手にケガ無くても、呼びます‼当たり前です。私も当てた事が有ります。しかし被害者は「保険会社に連絡して」とばかりでした。何か後から合っても怖いので警察呼びました。物損も無く、車に傷も無く、警察の検証終わってから「病気に連れて行きます」と私が言ったら「お昼食べたいから嫌だ」と拒絶され、連絡先と色々情報交換して別れました。直ぐ、保険会社に電話して、折り返しで「被害者さん病院に行きました」と連絡有りました。強く当てて無くてもムチウチは怖いです。以上です。

No.17 10/02/10 03:20
通行人17 ( ♀ )

旦那さんは、加害者にしかなったことがないのでしょうね。

申し訳ないけど、旦那さんのような人には運転して欲しくありません。

主さんの旦那さんは、頭があたたかい人ですね…

万一事故を起こした時、被害者が警察呼んだら、被害者を冷たい人間だと思うんだ…最悪な加害者になりそうですね。

私は冷たいと言われようが思われようが、事故にあったら絶対警察呼びます。

No.18 10/02/10 03:33
通行人18 ( 20代 ♂ )

常識。
旦那の思考能力が残念過ぎる。

No.19 10/02/10 04:33
通行人19 

旦那さんの仰る事が幅広い考えでモノを言っていると思います。

状況の判断は社会経験も大きく左右されますよね

然るに、本当に全然大したことがないと判断出来たなら、いちいち警察呼ぶ必要性も手間もいらないと思いますよ

示談で済ますこともお互いにとって良い場合もやっぱりありますから。

No.20 10/02/10 05:03
こぅ ( 30代 ♀ p6OJw )

旦那かなりの馬鹿だね(笑)
事故ったら真っ先に警察呼ぶの当たりたまえ❗

No.21 10/02/10 05:12
回 ( 4gPVw )

余計なこと聞きますが、この質問、「夫」と言う必要があったのでしょうか。回答側としては論点は警察を呼ぶかどうかなのだから、夫であること、その口振りまでの情報は不要です。いや、だから論点がずれてるとか、そんなことも考慮できない人がうんぬんとかではなく、ちょっと気になっただけですけどね。で、本題ですが、状況によるの一語につきます。しかし、変わらない状況といえば、被害者は絶対的に優位な立場ということだけです。

No.22 10/02/10 05:28
こぅ ( 30代 ♀ p6OJw )

↑状況もなにも事故起こした時点で警察だと思いますが❗
自分だったらどうするか考えたら?

No.23 10/02/10 06:27
悩める人23 

警察を呼ばないと道路交通法違反です。
保険を使うとしても事故証明がいります。
人情にまかせて警察呼ばずに話しを進めると加害者に逃げられて泣き寝入りします。
こう言っちゃ何ですが、旦那さんお人よしですね。

No.24 10/02/10 06:48
お礼

夫との会話だったので夫と書きました😞結局私の会話が下手だとため息つかれて終わりました。
皆さんありがとうございます。

No.25 10/02/10 07:15
通行人25 ( 30代 ♀ )

事故は被害者にしかなったことないけど。

自分が被害者の場合、車の傷程度なら呼ばない事もある。修理してもらえるならいいですよ。と、その場で確認します。
自分が加害者なら絶対に警察は呼んでもらう。後で揉めるのは避けたいし、警察呼ばないと保険おりないよね❓

加害者の時は警察は呼ぶべきだと思いますよ。

No.26 10/02/10 07:22
通行人12 ( ♀ )

ご主人のほうこそ、言葉足らずだったんだと思います。
会話を一部始終聞いていたわけじゃないのでわからないけど…

No.27 10/02/10 07:28
通行人27 ( 40代 ♂ )

昔から言われてる『ごめんなさい』で済んだら警察は要らない。

No.28 10/02/10 07:31
通行人28 

旦那さんは考えが甘いというか頭が悪いといわざるを得ません。主の思考が常識的であり一般的です。酷い事故に巻き込まれ自腹で大損をし、ゆすりたかりを受けないとわからないみたいですね。

No.29 10/02/10 07:35
お助け人29 ( ♂ )

いや主さんが正しいです。義務は義務、常識は常識なのですから仕方がありませんよね…😔

あと、家を担保でのお金の融資も似たようなものです。家を担保と言う約束でお金を貸して貰う事に自らサインして借りたわけですから、支払出来なかった場合、小さい子供持ちの家族だろうが、行く所がなくなりホームレスになろうが、約束通りに家を貰わなければいけません😔

No.30 10/02/10 08:44
通行人30 ( ♀ )

何で遠慮する必要があるの?
事故証明がないと保険使えないし、おまわりさんにもきちんとお仕事してもらわないとね😊

No.31 10/02/10 08:48
通行人31 ( 20代 ♀ )

警察読んでいいと思いますよ
加害者が免停になったら仕事がなくなったらっていうのは関係ないっていうか事故起こしてそうなるなら当然じゃないですか?

示談で済ますと判断するのも勝手な判断ですよね

No.32 10/02/10 09:04
通行人32 ( ♂ )

単に加害者目線で言ってるだけですね。

タグにあるように、自分側が被害者になったら簡単に意見も変わるのではないでしょうか。

状況に依ると思いますから、「警察呼ぶ=冷たい」とは思いません。

No.33 10/02/10 09:10
通行人33 

物損で、自分で払える程度の事故ならともかく、
人が乗ってて、けがの可能性あるなら呼んで当然です。
この前、お釜掘られて、次の日になってから首動かなくて
1か月近く通院しました。ってな事もあります。
事故証明ないと保険も使えないんだから。

No.34 10/02/10 09:19
通行人34 ( 20代 ♀ )

警察に連絡が当たり前。

事故は、後から後遺症きます。
その時に、診察代やら何やら言っても遅い。
保険も効かずに実費で泣き寝入りコース。


主さんの旦那様は、ただの無知。


それから、加害者側は相手が大丈夫と言っても警察&病院。
最近うちの近くで、轢き逃げ扱いでニュース出てました。
旦那様、泣き寝入り被害者か、犯罪者になりますよ~

No.35 10/02/10 10:26
通行人35 ( ♂ )

もちろん旦那が間違ってるけど、そういう事を聞かないとどちらが間違いか分からない主さんもちょっとおかしいよ。

No.36 10/02/10 12:14
お礼

さっき自転車の修理に行ってきました。
チェーンカバーの在庫切れでいつ入荷するか全く未定らしく、見積もりが出せないそうです😲入荷次第見積もり出し、修理代払ってもらうのは可能だけど・・・何ヶ月先になるかも分からないようで、そこまで支払先伸ばしにしたくないので修理は止めました😞
カバー以外は問題無しなので、自転車の見た目悪くなるくらいで済んでよかったと思うようにします🐱💧

No.37 10/02/10 12:21
通行人35 ( ♂ )

へ?そういう問題なの💧 みんな真面目にレスしてるんですよ?

No.38 10/02/10 12:30
通行人38 

何でこうも主さんの旦那さん叩くかなあ?
加害者には選択の余地はないが、被害者(10対0の場合ですが)は、自分の判断でいいのでは?
情をかけて、裏切られて泣きをみるのも本人なのだし
馬鹿だの常識無いとは思わない

No.39 10/02/10 12:42
お礼

すいません😞
いま、夫に自己判断で示談なんて考えでいたら、いかに危険か、という✉を送ってました。
子供は今いないけど、自分達の暮らしが危なくなる場合もあるのだということを伝えました。
これで伝わらなければ、先々考えたほうがいいかもしれませんね・・・

No.40 10/02/10 12:49
お助け人29 ( ♂ )

38さん😃今回の場合は、主さんがやられたほうであり、そのやられたほうの主さんが警察を呼ぶべきだと言われてます😃だから主さんの旦那さんは事故の件に一切関係ありませんよ😃旦那さんがやられた場合なら38さんの話は通ります😃よって今回の場合は主さんの旦那さんが責められるのは当然なのです😃

No.41 10/02/10 13:10
通行人38 

40さん
憶測ですが夫婦だからこのような会話になったのでは?
これがアカの他人に自分の考えを押し付けるような言い方なら、バカたれですが
それとこの御主人は因果応報信じての考えかもしれません(自分が加害者になったと想定して)

No.42 10/02/10 13:46
通行人42 ( 30代 ♀ )

事故にあった妻の心配よりも、加害者の今後の生活を心配するような旦那なんて、嫌だなあ 警察を呼んだ奥さんが冷たい云々より、旦那さんの方が冷たいと思います 旦那さんが事故にあって奥さんからそう言われたら納得できるんですかね

No.43 10/02/10 14:48
通行人43 ( 20代 ♀ )

主さんには失礼ですが、だんなさんは偽善者だと感じます。自分のことより加害者のことを考えられる俺ってなんていい人間なんだ、くらい思ってそうですね。実際にだんなさんが被害者になったら速攻で警察呼ぶんでしょうね。

No.44 10/02/10 15:09
通行人44 ( 30代 ♀ )

はぁ?失礼ですが バカとしか 言いようないです 加害者になっても?警察に事故証明ださないと保険は おりませんよ?

No.45 10/02/10 16:10
お礼

すいません😞また関係ない質問なんですが・・💧
車でぶつけた人に修理費用はもういいよと📱しようとしたんですが、音楽と一緒に「手洗いの仕方は〰🎶」
とかいう分からないアナウンスがずっと流れます😖💧💧
昨日はちゃんと繋がりました😖💧
これってなんなんでしょうか😓

No.46 10/02/10 16:12
通行人19 

皆さん熱くなってる方多いね。
主の旦那さんは、事故何でもかんでも警察に届けないとは、
主さんだってどこにも言ってませんよ。

主さんは自分の旦那を非難したいだけなんですかね、それとも自分が今回の事故(どれ程のものか知りませんが)について警察へ届けた事は、間違っていない事を皆さんに確認したいだけだったのか。
よくわかりません。

そもそも話は、主さんの姉の子供の頃に起こった事故についての話だったのでは。
なんか話が別な次元にいってますよ!

No.47 10/02/10 16:28
通行人34 ( 20代 ♀ )

怪我したら警察➡当たり前
その時自覚なくても警察➡当たり前


当たり前なのに、冷たいなんてのたまう人の話聞いたら、言いたくなるでしょう(笑)
トラブルの元だよ。
旦那様の主張は、加害者側の為にもならないしね。➡間違った認識を与える、その後何かあった時の責任が倍になる…等

ましてや例は、子供時代と主様の今回。
どっちも被害者側なのに、スレみたいな発言。

悪いけど、身内を大事に思えないただの無知。
ちょっとした価値観の違い、レベルではなく、今のうちに奥様の立場の人が教えてあげないと。

No.48 10/02/10 16:40
お礼

ごちゃごちゃですよね😖💦
姉が事故に遭った話をしたのは、話題のつもりで話しました。そのとき夫が言ったことに😓?は?と、なり質問しました。
自分、間違ってない!!とまでは思いませんが、私の考えって、そんな間違ってるのか??😓
と思いスレたてました。

皆さん、もうほんと変なスレですいません😖💧💧

No.49 10/02/10 17:08
通行人49 

死ぬか生きるかの人身事故と、ミラー同士がちょこっと擦った程度の事故を同次元で考えるからややこしくなる

主が警察に言いたいと思えば、ご主人がどう言おうと言えば良いだけでは?

別にたいした事なかったし、警察を呼んで手間暇かけてこっちの住所や名前を知られるのもヤだなって思うようなレベルの事故だったら放っておくなり示談にすれば良い

黒か白かなんて、程度の問題があるから決められる訳でもないし、法律上そうなっていたとしても、それに従わなくとも問題がない場合もある

どっちが間違っているとか決めようとするからややこしくなるだけ

その場にいたのは主さんなんだから、自分の尺度で考えて行動すれば良いよ

一応のアドバイス集まったし、だけど決めるのは主であり、レス者には強制する権利も押し付ける必要も無い・・・皆の意見を参考に・・・・自分で決めれば良い

事故を見ていない我々には、その程度の回答しかできないよ
じゃないと想像の範囲の無責任な回答になるからね

他人のご主人を平気でバカ呼ばわりする小学生みたいなレスもあるようだし・・・

No.50 10/02/10 17:29
通行人50 ( 30代 ♀ )

電話の呼び出し音を『待ちうた』に変えたんじゃないかなぁ❓
目覚まし📺で軽部さんとかが『ウィルスバスター』とかって、手洗いの曲だしてたから😃それかな❓って。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧