注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

こんな自分が人であっていいはずがない

回答20 + お礼21 HIT数 3296 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
10/02/12 00:23(更新日時)

寂しい、辛い、どうしようもなく震えが止まらなくて、体が床にめりこんでいきそうな感覚になる。人で作られたはずの社会には心が無い。社会の中の自分は人間でいることをやめたい。しかし現実にはやめられない。やめられないならせめて心の拠り所が欲しい。そんな自分のエゴで愛や友情を欲するのが許せないし、他人だってこんな奴とは関わりたくないはず。だから今日も一人、床にかじりついている。自分は最低な人間だ、むしろ人間じゃないんだ、と思った矢先涙が出て、現実を突きつけられまた絶望する。自分にできることといえば目から溢れた涙を拭うこと、いってみればゴミ処理。どうしようもありません。救ってくれなんて言いませんから、卑下の言葉でも良いから私に言葉をください。

タグ

No.1243977 10/02/10 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/10 03:24
お助け人1 ( ♀ )

だいじょうぶ。最初から最低な人間なんていないよ。みんないいところもあるし、欠点もあるんだから。自己卑下なんてしないでね。あたしはいつでもみかただよ。

No.2 10/02/10 03:27
通行人2 ( 20代 ♀ )

そんな重く考えないで、悩みや愚痴や辛さやなんかを共有できたり、話せたりする友人や恋人っていてもいいんじゃない?私は、辛いことや、悩みなんか話してくれる人には、必要とされてるんだなって嬉しくなるけど…あまり自分を追いつめないでくださいね。一人で生きてくって難しいと思う。寄りどころ求めるのは当然だよ。悪いことじゃないです。

No.3 10/02/10 04:01
お礼

>> 1 だいじょうぶ。最初から最低な人間なんていないよ。みんないいところもあるし、欠点もあるんだから。自己卑下なんてしないでね。あたしはいつでもみか… ありがとうございます。私はあなたの言葉を偽善なんて絶対に思いません。心からありがたく感じました。でも、ごめんなさい。本当にごめんなさい。私はあなたの言葉で苦しみ悶えました。5分ほど身悶えたり頭をかいたり吐きそうになったり変なポーズで硬直しました。本当にごめんなさい。でも嬉しいです。ありがとうございます。

No.4 10/02/10 04:01
通行人4 ( 20代 ♂ )

具体的な悩みがわからんけど、一回一日歩き続けたらいいと思います。

知らない街をトボトボ散歩。

何かしら発見があり心に余裕が出来る気がします。

  • << 6 ありがとうございます。知らない街には、お金も足もないので行けませんが、散歩はよくします。雨の日なんかは特に楽しいです。公園やベンチを見つけると座って30分くらいで泣き崩れます。煙草をクシャクシャにして頭を抱えます。でもこれは、解消しているからいいんです。その後、アパートに帰ってからがまた辛いんです。どうしていつも同じなんだろうって、もっと気楽になればいいのにって、そんなことをぐるぐる思いながら眠るんです。でも見知らぬ所は良いですよね。私は田舎者なので、山とかしか、思い付きませんけど。
  • << 8 追記です。具体的な悩みが何なのか言ってませんでした。すいません。曖昧な表現ではいけないと思うのでハッキリと言うと、自分がどうしようもない人間だって思考に陥って抜け出せない、というのが悩みです。ハッキリ言いたかったので短文になってしまいましたが、色々なことをきっかけにそれが起こることが一番辛いところで、常時それに怯えています。

No.5 10/02/10 04:14
お礼

>> 2 そんな重く考えないで、悩みや愚痴や辛さやなんかを共有できたり、話せたりする友人や恋人っていてもいいんじゃない?私は、辛いことや、悩みなんか話… ありがとうございます。私は中途半端に強気なので相談することに抵抗があります。一つだけ質問していいですか?回答はもちろん自由です。頼ってきた人がおよそ自分には解決できない悩みや苦しみを抱えていたとして、頼られた方は自分が本当に必要とされていると思うんでしょうか。病院にでもいけばいいと切り捨てた方が合理的でよっぽど必要なことだとは思わないんでしょうか。

No.6 10/02/10 04:25
お礼

>> 4 具体的な悩みがわからんけど、一回一日歩き続けたらいいと思います。 知らない街をトボトボ散歩。 何かしら発見があり心に余裕が出来る気がしま… ありがとうございます。知らない街には、お金も足もないので行けませんが、散歩はよくします。雨の日なんかは特に楽しいです。公園やベンチを見つけると座って30分くらいで泣き崩れます。煙草をクシャクシャにして頭を抱えます。でもこれは、解消しているからいいんです。その後、アパートに帰ってからがまた辛いんです。どうしていつも同じなんだろうって、もっと気楽になればいいのにって、そんなことをぐるぐる思いながら眠るんです。でも見知らぬ所は良いですよね。私は田舎者なので、山とかしか、思い付きませんけど。

No.7 10/02/10 04:32
通行人7 ( ♀ )

相談内容が病院いったほうが いいと思うなら病院進める。でも側にいる なんにもできなくても。大丈夫?星みたり あったかい飲み物飲んだり落ち着くようにもっていってみよう。苦しそうね。みんな苦しいよ。ぼちぼちでいい。

No.8 10/02/10 04:37
お礼

>> 4 具体的な悩みがわからんけど、一回一日歩き続けたらいいと思います。 知らない街をトボトボ散歩。 何かしら発見があり心に余裕が出来る気がしま… 追記です。具体的な悩みが何なのか言ってませんでした。すいません。曖昧な表現ではいけないと思うのでハッキリと言うと、自分がどうしようもない人間だって思考に陥って抜け出せない、というのが悩みです。ハッキリ言いたかったので短文になってしまいましたが、色々なことをきっかけにそれが起こることが一番辛いところで、常時それに怯えています。

No.9 10/02/10 04:56
お礼

>> 7 相談内容が病院いったほうが いいと思うなら病院進める。でも側にいる なんにもできなくても。大丈夫?星みたり あったかい飲み物飲んだり落ち着く… 再度ありがとうございます。私は大丈夫です。たぶんマシな状態なので、こうして皆さんと話せているんだと思います。私も、今までに二度、人を頼ったことがあります。一度目は親、二度目は恋人です。親とは噛み合わなくて、気が狂ったんじゃないかと病院につれて行かれました。カウンセリングにもいきましたが、特に何も変わりませんでした。恋人は、話が長くなるので省略しますが、見放されました。そんな私が次に相談する相手って誰なんでしょうか。わかりません。病院がいいのかもしれません。でも何も変わらなかったから、相談内容は病院にいけばいいと思う内容でも、私の場合はたぶん、それができないから相談しているんだと組んでほしいんだと思います。でもこんなのは理解しようがないし、厚かましいから絶対しません。側にいてくれるのは、嬉しいです。いてくれる人いたら、変われるとも、思います。

No.10 10/02/10 07:17
通行人10 ( 20代 ♀ )

そんなに自分を卑下する必要はないと思うのですよ。主は今ここで皆さんと話ができているし、それだけでもお互い、良い出会いというか些細だけど生きてて得たことだと私は思います。主は周囲の人より繊細なんですかね。何故泣いてしまうか自分で理由はわかりますか?動物を飼ってみては?無償の愛を持つのもいいものですよ。私は今アパート暮らしなんで飼えないんですが、子供のころのようにまた犬を飼いたいです。

No.11 10/02/10 08:15
通行人11 ( ♀ )

ろくでもないのが人間。
エゴを振りかざすのが人間。
結局は自分のことしか考えられないのが人間。
それが人間。
あとは、たまの気まぐれに優しいフリや強いフリを着飾ってみてるだけ。
本質的には目クソ鼻クソ。
だから周囲より劣ってるなんてこたぁないし、周囲より優れてるなんてこともない。
似たような目クソ鼻クソがそれぞれの小さな楽しみを見つけて(または見つけようとして)死ぬまでを生きてるだけ。
これが人間。
だから過度な期待も劣等感も意味ないよ。
のんびり行こうや。

No.12 10/02/10 09:21
通行人12 ( ♀ )

今日も会社を休んでファミレスでぼーっとしてます。
家族も知らない私の現状。
主さん辛い日ばかりは続きませんよ。
お互いにゆっくり、ゆっくり、歩いていきましょうね。

No.13 10/02/10 09:24
藤原道長 ( 40代 ♂ VusLw )

たまには自分を変えてみたら?

簡単なことさ

No.14 10/02/10 09:46
お助け人14 

自分を愛しましょう。
あなたにはあなたにしかない善さがありあなたは必要な存在なのです。
あなたの使命を全うし幸せに生きてください。

No.15 10/02/10 10:16
通行人15 

経験上あなたくらいの歳の時にありがちな事。だと私は思います。タンテキにいうと、時間が解決し円滑にいくということです。しかし、魂が圧縮されてる貴方はまだまだ厳く苦しいと思われます。最終的に金が1番と割り切るか、破滅の道を経験するか。そんなことにならぬ良き人生を。。。

No.16 10/02/10 10:25
通行人16 ( ♂ )

そういう時期あったなぁ。 でも 自分は ある日テレビで高田純次とかいう おっさんみて 吹っ切れたよ!あの おっさんは神だ!

No.17 10/02/10 12:12
通行人17 ( 10代 ♀ )

重く考え過ぎ

No.18 10/02/10 14:25
通行人18 ( 20代 ♀ )

タイトルから
何があったのかと思いましたが……

大丈夫 自分でそう思い込んでるだけですよ

本当の貴方はもっと安心感ある人ですよ
周りにいる人に優しい言葉や感謝の気持ちを掛けて愛してる事を伝えたり調和を優先させたらどうですか❓
ゆっくりでいいんだし、もっと人を好きになって大丈夫ですよ。

No.19 10/02/10 14:59
通行人19 ( 20代 ♂ )

なんか病んでるな。心療内科いってみたら?少しは楽になれるかもよ!

No.20 10/02/11 01:32
お礼

>> 10 そんなに自分を卑下する必要はないと思うのですよ。主は今ここで皆さんと話ができているし、それだけでもお互い、良い出会いというか些細だけど生きて… お礼が遅れて申し訳ありません。ありがとうございます。私もアパートなので動物は飼えませんが、命を預かることは大変なことです。愛が勝るか恐怖が勝るかまだ私にはわかりませんが、いつか飼いたいです。

No.21 10/02/11 01:37
お礼

>> 11 ろくでもないのが人間。 エゴを振りかざすのが人間。 結局は自分のことしか考えられないのが人間。 それが人間。 あとは、たまの気まぐれに優しい… ありがとうございます。そのように考えることができる人が羨ましいです。同時に妬ましいです。けして、あなたを卑下するわけではありません。でも私は、そう簡単に人に見切りをつけられない。それなら自分に見切りをつけて、とじ込もってしまう人間です。いわゆる社会不適合者です。すいません。

No.22 10/02/11 01:40
お礼

>> 12 今日も会社を休んでファミレスでぼーっとしてます。 家族も知らない私の現状。 主さん辛い日ばかりは続きませんよ。 お互いにゆっくり、ゆっくり、… ありがとうございます。私も歩きたい。その一歩目が遅すぎないように、なんとか、したいです。

No.23 10/02/11 01:42
お礼

>> 13 たまには自分を変えてみたら? 簡単なことさ ありがとうございます。具体的にどうしたらいいのか、今の私には想像もつきませんが、あなたがそういうのだから、きっと私は気づいていないだけなのかもしれません。

No.24 10/02/11 01:45
お礼

>> 14 自分を愛しましょう。 あなたにはあなたにしかない善さがありあなたは必要な存在なのです。 あなたの使命を全うし幸せに生きてください。 ありがとうございます。あなたのおっしゃる全てが理解できません。そんな私に使命はあるのでしょうか。

No.25 10/02/11 01:48
お礼

>> 15 経験上あなたくらいの歳の時にありがちな事。だと私は思います。タンテキにいうと、時間が解決し円滑にいくということです。しかし、魂が圧縮されてる… ありがとうございます。時間が解決、そうなのかもしれません。先のことは確かに、私の知らない何かがあるのかもしれません。しかしその先で私は今の自分を何度振り替えるか、振り替えった時、どう思うか。ということも、まだ私の知り得ないところでもあります。よい方向に進みたいです。

No.26 10/02/11 01:50
お礼

>> 16 そういう時期あったなぁ。 でも 自分は ある日テレビで高田純次とかいう おっさんみて 吹っ切れたよ!あの おっさんは神だ! ありがとうございます。私はテレビをあまり見ないので、わかりませんが、私にも何か、きっかけが必要なのかもしれません。

No.27 10/02/11 01:53
お礼

>> 17 重く考え過ぎ ありがとうございます。どうにも、うまくやれないのです。すいません。

No.28 10/02/11 01:54
夕霧 ( 20代 ♂ 9KY1w )

孤独。焦燥。空虚。
尽きることのない言葉と疑問。

ただ、歳を取ってから悩むより、そうして今悩み抜いていた方が良い。

愚かで無力なのに、本来こう有るべき自分という枠組みに長々と執着し、来る日も来る日も助け船を待ち、有利な過去に帰りたいと甘え、絶望的に勇気のない自分。
むなしい現実。
むなしい世界。
むなしい感情。


その真っ暗闇で、もがき苦しんだのち、君がくり出した自分の答えはどうしても後々、君がより良く生きていくために必要な言葉になる。

人には、その時々にやっておくべきことがある。
弱音をはくのは当然。自分を嫌悪しながらの長くて苦しい作業だ。
ひとり孤独で、心細いことは良く分かる。君が自分なりに頑張っていることもだ。

君の中で流れる時間と、周りの流れる時間が違って焦るだろうが、悩むことから逃げずに、君はそのままで良いからなんて甘い言葉には流されずに、絡まる糸をほどきながら、ひとつひとつしっかりと苦しみ抜け。

そのひとつひとつが必ず自分を許す力になって行くから。
生きることを諦めないで欲しい。

No.29 10/02/11 01:56
お礼

>> 18 タイトルから 何があったのかと思いましたが…… 大丈夫 自分でそう思い込んでるだけですよ 本当の貴方はもっと安心感ある人ですよ … ありがとうございます。優しいお言葉、ありがとうございます。もう長い間、一人です。忘れてしまったのか、拒絶しているのか怖いのか、うまくやれません。人を好きになりたいです。本当に。

No.30 10/02/11 02:00
お礼

>> 19 なんか病んでるな。心療内科いってみたら?少しは楽になれるかもよ! ありがとうございます。病院ですか。それもきっかけなのかもしれません。アパートのすぐ前に病院がありますが、今まで一度も行ってません。決心がついたら、行きます。

No.31 10/02/11 02:07
お礼

>> 28 孤独。焦燥。空虚。 尽きることのない言葉と疑問。 ただ、歳を取ってから悩むより、そうして今悩み抜いていた方が良い。 愚かで無力なのに、本… ありがとうございます。頭の隅で囁かれているような言葉、ありがとうございます。今はあなたの言葉を心に留めておくことしかできませんが、いつか自分の口からそう言える日がくることを願います。

No.32 10/02/11 02:07
通行人32 

見返りは求めず人の為に動いてはどうですか?
期待するものが欲しければ自分で作っていくんですよ。
他人にわかってもらう前に自分がまわりを見なきゃ。辛くて当たり前ですよ。楽に何か得られるわけないじゃないですか。床にふせってる場合じゃないよ。
周り見て動かないと固まっちゃいますよ。心も体も。ダメでも閉じこもったらなんにも得られないよ。

No.33 10/02/11 09:35
お助け人33 

通行人男性19才の方 僕も8年ほど前からうつ病に苦しんでいます。何もする気がなく、ほとんど一日中寝てます。いつ治るかどうかも解らないけど今はこのままなんとか生きてゆきます。焦らないで生きて行こうよ。

No.34 10/02/11 23:33
お礼

>> 32 見返りは求めず人の為に動いてはどうですか? 期待するものが欲しければ自分で作っていくんですよ。 他人にわかってもらう前に自分がまわりを見なき… ありがとうございます。年に数回、ボランティアとかやってます。何も変わりませんが、それは姿勢の問題だろうと思っています。どうにも、前向きになれません。プロペラと駒の違いは、力が上に向かうか下に向かうかです。同じ頭の回転でも、私は内側へ内側へと回ってしまうのです。

No.35 10/02/11 23:36
お礼

>> 33 通行人男性19才の方 僕も8年ほど前からうつ病に苦しんでいます。何もする気がなく、ほとんど一日中寝てます。いつ治るかどうかも解らないけど今は… ありがとうございます。私とは関係ないレスのようですが、せっかく書いてくださったので残しておきます。

No.36 10/02/11 23:46
杏 ( 20代 ♀ MO8pCd )

痛々しいスレですね…
そんなに自身を追い詰め責めなくていいじゃないですか。完璧なのは人間じゃないです、欠点や弱いところ、寂しさや辛さは誰しもありますよ。
私は鬱病なので、些細なことにつまづいてイヤになったりしますが、個性なんだと思うようにしています。主さん、スレしか読んでないけど、今もうずくまり辛さに耐えてるのかな?よかったら話しませんか?

No.37 10/02/11 23:54
お礼

>> 36 どうも、名前までつけてレスしていただいてありがとうございます。昨日おとといより今日はマシです。私はたぶん病気とかじゃないので、大丈夫です。話せますよ。

No.38 10/02/12 00:01
杏 ( 20代 ♀ MO8pCd )

いえいえ、たいしたこと言えなくてすみません昉
今日は少し気持ちが楽ですか、よかったです坥
落ち込むことが多かった私の立ち直り方は、ゆっくりお風呂に入ることとあったかいココアを飲むことです。何かの参考になれば幸いです。
主さんはなぜスレのような気持ちになったのでしょう?

No.39 10/02/12 00:12
お礼

>> 38 何故、ですか。何故でしょう。理由は、色々あるのか、何もないのか、どっちかだと思います。普通に歩いていたら、いきなり見えない壁にぶつかるみたいに、突然です。リラックスといえば、煙草くらいですかね。体調は悪くなる一方ですが。

No.40 10/02/12 00:17
杏 ( 20代 ♀ MO8pCd )

強いストレスがかかっているのではないでしょうか?食欲不振などありませんか?人と会いたくない、部屋から出たくない、TV見たくないなどは鬱病の初期症状みたいですよ。

No.41 10/02/12 00:23
お礼

>> 40 そうなんですか。ためになります。なんだか全てに当てはまってしまっていますが、どうなんでしょう。あ、でもストレスの原因があまり見当たらないのですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧