注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

まいたけの賞味期限

回答5 + お礼4 HIT数 37140 あ+ あ-

もも( 24 ♀ 8Nmpc )
10/02/10 21:00(更新日時)

まいたけを5日くらい前に買いました…。

まだ未開封なのですが、食べても大丈夫でしょうか💦😫❓❓
見た目は少しパックに水滴がついてるくらいで、まいたけ自体はなんにも変わらずです。一応開けて、においを嗅いでからのほうがいいですか❓
いつもは買ったらすぐ使うようにしてるのですが…。
ベテラン主婦の方教えてください🙇ちなみに今日はまいたけを油あげと炒め煮にしようかと思ってます。

No.1244382 10/02/10 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/10 17:43
通行人1 ( 40代 ♀ )

この時期に買ったきのこ類なら、私は使っています。

No.2 10/02/10 17:47
通行人2 

くしゃっ💧て なってなければだいじょうぶですよ。キノコはカビからできるんですからね😁

No.3 10/02/10 17:50
お助け人3 ( 20代 ♀ )

きのこ類は古くなるとアンモニア臭がして触るとヌルッとします。それがなければ大丈夫ですよ😄まいたけの炒め煮美味しいですよね~😋💕

No.4 10/02/10 17:50
お礼

①さんありがとうございます😃
真夏でもあるまいし、たしかに大丈夫そう…かもです笑

No.5 10/02/10 17:51
お礼

②さんありがとうございます😃くしゃっとはなってなかったです⤴

No.6 10/02/10 17:53
お礼

③さんありがとうございます😃
ひどくなるとアンモニア臭がするんですか😨❓知りませんでした⤴⤴
大丈夫そうなので作りま~す🙌

No.7 10/02/10 17:54
通行人7 ( ♀ )

湿気みたいなのがなければ大丈夫だと思いますよ👍
因みに茸類は冷凍できますよ💡
冷凍すると栄養価?みたいなのが上がるそうです💡

No.8 10/02/10 20:03
お礼

⑦さんありがとうございます😃ちくわも入れてちょっぴりピリ辛の炒め煮にして食べました⤴⤴大丈夫でした🎵

きのこって冷凍できるんですか❓茹でてから😲❓
あたし、まえに何故か冷蔵庫に入れたと思いきや冷凍庫にしめじを入れてしまって、次の日気づいたんですけど使ったらしなしなでなんだか臭かったです(~o~)使いかけのやつだったので茹でたわけじゃないからいけなかったんですかね❓

No.9 10/02/10 21:00
通行人1 ( 40代 ♀ )

⬆私は八百屋さんから聞きました。しめじを生のまま冷凍すると、保存できるし旨みも増すそうです。
前にやってみたら大丈夫でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧