注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

親孝行がしたい‼

回答4 + お礼0 HIT数 894 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/02/11 09:51(更新日時)

家庭の悩みとは少し違うかもしれませんが…私は今親孝行がしたくてしかたありません💦

親にはさんざん迷惑かけて心配させて泣かせたこともあるので、これからは親孝行だけをして生きていきたいと思うんです💦

迷惑をかけてた時期はお金は自分の欲しいものを買うためや遊ぶためだけにあるんだと思っていましたが、今は親に何か買ってあげたり旅行に連れて行ってあげたりして、自分のために使えるお金はほんの少しです😄💦

けど人生の先輩方には「親孝行に執着せず、若いんだから自分のやりたいように遊んだり楽しく過ごしている姿を見せるのが一番いいのよ」と言われたりします。

でも私にとってはいつまでもフラフラしてないで、早く結婚して孫を見せてあげるのが親孝行だと思うんです。

いちおう結婚の予定もあるんですが貯金などの問題があって今すぐにはできません😲
私がしようとしてることは間違っていますか?

まだ遊んでいたほうがいいのかな…

タグ

No.1244408 10/02/10 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/02/10 19:10
ノブ ( 40代 ♂ WcQiCd )

親孝行=生きてるだけで親孝行してんだよ😃


親より早く死ぬのは親不孝っていう☺

No.2 10/02/10 19:22
通行人2 ( ♀ )

結婚は慎重にした方が良いです。
親孝行は親に心配かけない事です。
でも過去の償いの為に色々してあげるのは良いと思います。主さんは若いのに偉いですね。
でも無理しないでほどほどに親孝行してあとは貯金を沢山して親が入院したり老後介護してあげたりまだまだこれから沢山やらないとならない事があるから…。 主さんは若いのに偉いですね。😊

No.3 10/02/11 09:16
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さん若いのに立派👏✨
その気持ち忘れないで✋
早く孫の顔見せたい気持ちわかるけど、相手選びは慎重にね☝

主さんみたいな子を持ったご両親 幸せですね😉✨

これからも頑張ってくださいね🙌

No.4 10/02/11 09:51
通行人4 ( ♂ )

良い先輩を持っていますね
何事にも執着しないことが、容易に生きる秘訣です

親孝行に決まった形はありません
自発的な気持ちから示す行為は(貴方自身がそう思えなくても)親孝行に成り得ます

きょうできる親孝行は、結婚と貯金の兼ね合いで悩んでいると親御さんに相談を持ちかけることです

親御さんがこれまで培ってきた体験から発揮する能力を、じゅうぶん活用させてあげましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧