交通マナー

回答8 + お礼0 HIT数 803 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♂ )
06/09/17 15:07(更新日時)

自分は大型運転手してます。いつも思うけど道路の端を走る自転車がウザイ。何を考えてるのか分からない。あとバイクもウザイ。いきなり端からでてきて抜いていく。東京とかいくと両端から抜いていきやがる。あといきなり割りこんでくる車、法定速度で走ってるのにあおってくる車。ほんと交通ルール守らん奴が多い。みんな死にたいのか?

タグ

No.124474 06/09/17 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/17 13:08
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そうですね、自転車とても怖い。交差点やT字路でも一時停止もせずに飛び出したり…。

でも私の地元は大型トラックの通り道で特に夜になるとトラックしかいないくらいになるけど、高速並のスピード、信号無視、坂道は遅いのに平坦になると煽ってくる、ドライブインで飲酒、窓からゴミ捨てる。道はすぐ傷んで工事ばかりするし地元住民は事故の犠牲になるし、トラックも怖いですけどね。

No.2 06/09/17 13:17
匿名希望2 

確かに…一番スレに共感したのは自転車の件 歩行者専用があるのに関わらず一般道を走るチャリ
チャリといっても、よく見るのは競輪選手が乗るような感じ 邪魔だし危ないからやめてほしいです

No.3 06/09/17 13:24
匿名希望3 

でも道路交通法ではチャリで走る時は車道だったような…降りて押す時は歩道だったような…

No.4 06/09/17 13:25
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

自転車は正式には車道の端を走るんですよ。「歩行者」ではないですから。私の姉が事故(車道を走っていて)った時警察の方に言われました。姉の過失はないということで10対0で車側が全額負担になりました。皆さんも気を付けて下さい。

No.5 06/09/17 13:31
通行人5 ( ♂ )

自転車は、歩道が歩行者自転車両用になってない限り、車道を走らなきゃいけないんですよ。
自分は自転車、原付、二輪、四輪全て乗りますが、特に原付に乗っている時のトラックと、主さんの言うような四輪に乗っているときに両側から追い越して行く二輪(ビックスクーター)がウザいし怖いです。
自転車の乗り方についてや、原付を30キロ制限で幹線道路を走らせるなど、宙ぶらりんにしておく行政の怠慢でしょうね。

No.6 06/09/17 14:37
本当は41歳 ( 90代 ♂ wnppc )

なんか違うなその発想。
ウザいと思うのは相手に対して理解ができてない、自分中心主義の証拠だよ。お互いの特性や背景を考えてやらないと事故の元だよ。
僕も歩行者や乗用車はもちろん、大型バイクも乗るし、4tロングに乗り自動車メーカーまで行き、工場内では入れ替えの為に10tも動かしてた経験がある。

主さんの反対を言えば、バイクや普通乗用車程度にはないが、大型はカーブ手前では内輪差を考えて一旦カーブの反対に車体を寄せなければならない。これが後続のバイクにすれば、インを開けてくれたように思えてしまうんだな。バイクにすれば『ありがとよ』と突っ込みたくなるが、突っ込んだらカーブの内輪差で確実に餌食になる。肝を冷やした後『譲ってくれたんではないのかよ』とバイクからすれば言いたくなるのはお分かりかな。

No.7 06/09/17 14:37
匿名希望7 ( ♂ )

主さんは真面目に運転してるみたいだけど、大型トラックのマナーの悪さは半端じゃないですよ! 若い頃は信号で降りて説教とかしたけど友達はフロントガラスにドリンクの空き瓶を投げつけられたり、プロが何してるの?って呆れてます!

No.8 06/09/17 15:07
匿名希望2 

なるほど😱 私が交通マナーの知識がなかったのですね! 勉強になりました🚲

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧