注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

朝起きてからずっと…

回答2 + お礼2 HIT数 1023 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/08/15 19:33(更新日時)

朝7時に起きてからずっと左足の弁慶部分がしびれてて感覚ないんです(>_<)すぐ治ると思ったら、ずっとしびれてて。昨日は症状なかったんですけど。何かの病気でしょうか…。分かる方教えて下さい(;_;)

タグ

No.124621 06/08/14 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/14 11:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

水分を捕っていますか?又は、汗をかき過ぎてはいませんか?

No.2 06/08/14 12:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます!強いて水分とってはいません…関係あるんでしょうか?お盆だし病院は開いてないだろうし、もう少し様子をみたほうがいいでしょうか?こんな事は初めてなんです(>_<)

No.3 06/08/15 08:39
通行人1 ( 30代 ♀ )

レス遅れてごめんなさい。水分不足によるこむら返しかと思います。なるべく水分を捕って下さい。出来ればスポーツドリンクが良いと思います。足が痛み出したら、足の親指を握って体に向けて引っ張って下さい。その時は息を吐きながら。又、お風呂に入って温めるのも効果的!頑張れ!

No.4 06/08/15 19:33
お礼

ありがとうございます(=^▽^=)今日病院に行ってきました。腰痛からきてるものと、昔なった先天性股関節脱臼も原因らしいです。1ヶ月後も痺れていたらMRIで検査です(>_<)色々アドバイスありがとうございました!健康が一番ですね☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧