注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

ご飯予約で炊きたい🍚

回答5 + お礼2 HIT数 1780 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/02/13 15:40(更新日時)

タイガーの炊飯器を使っています🍚
予約して炊きたいのですが予約1と予約2があるんですがこれはどういうことなんでしょうか😥
どちらも予約時間を設定するみたいなんですが💡
説明書をなくした為困ってます😠
ご存知の方宜しくお願いします🙇

タグ

No.1246624 10/02/13 05:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/02/13 05:39
通行人1 

二個設定できるって意味ですよ。
例えば 予約①は平日朝炊ける時間に、②は休みの日の朝みたいに、セットしておけば イチイチ毎回時間合わせなくてもいい。みたいな感じですよ。

No.2 10/02/13 05:41
通行人2 

二通りの時間が設定出来ます。
予約ボタンを押す→時間を入力→炊飯で予約完了
一度使った予約時間は記憶されるので、私は一番多く使う時間を予約1に、それ以外の時間に炊きたい時は予約2にして使っています

No.3 10/02/13 05:45
お助け人3 ( 40代 ♀ )

炊き上がり時間を2つ設定できるという事。
私は予約1に6:00、予約2に17:30を入れてます。
朝御飯も夕御飯も予約炊きの時に、いちいち時間設定し直さなくて済むから楽ですね。

No.4 10/02/13 08:06
通行人4 ( 20代 ♀ )

みなさん言われる通りです😃
うちは予約1には5:20で予約2には16:30に予約3には違う時間に炊きあげたい時刻を入れて使ってます✨

No.5 10/02/13 08:17
お礼

一括ですいません🙇

なるほど😲
それは納得ですね💡
みなさん親切にレスありがとうございました✨

No.6 10/02/13 09:32
通行人6 ( 20代 ♀ )

説明書はメーカーのページにいき型番いれたらダウンロードできますよ👌少し古くても大概でてきます👌

No.7 10/02/13 15:40
お礼

>> 6 そうなんですか💡
わざわざ教えて頂きありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧